• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

河童の河太郎の"マリンちゃん♪" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2015年10月19日

不明の失速。後に復帰…。とりま、入院です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5年前に知人に譲ったAF27最終型(廉価版)が原因不明の失速に陥り、その後、復帰したと連絡が。
明らかに何かしらのトラブルの兆候なため、引取って原因追求しなきゃならないと 判断。引取ってきました。(@_@)
毎日、通勤に使っているため…足が無くなるとイカンと思い…うちのスペシャルエディションを代車代わりにレンタルする事に。
知人宅まで乗っていき、27に乗り換えて帰宅しようとした時…あり得ない事が!

知人がうちのスペシャルエディションに興味津々で試し乗りしようとしていたので、暖まるまでの暖気なんか要らんよ!逆に不調の原因になるから〜…と、27で帰ろうとした時に、その事を知人に言わねば!と思い、27をスタンド掛けしようとしてセンタースタンドに足をかけて…
「フンッ!三3」と踏ん張ったら…「パキンっ!…Σカランカラン……」と何か部品が落ちて飛んで行った…。
( ゚д゚)
直後、スタンドを踏み外したオイラ…。(汗)
足元見たら…さっきまで居たハズのセンタースタンドさんが居ません…。(ーー;)
…なんと、センタースタンドがヘシ折れて飛んで行ったのであります!_| ̄|○

ありえねーっ!www
今まで、何10台もディオを触って来たが、センタースタンドがヘシ折れたのは初体験だぞっ!www
独り爆死したわww(^四^)カッカッカッ

27の最終型はセンタースタンドが鉄から鋳物に材質とデザインが変更されているんだが、鋳物は鉄に比べて摩耗に弱い。
これまで、4万km以上乗り倒されたこのディオさん。
その間、何千回ものスタンドON&OFFを繰り返して来たであろうセンタースタンドは…
哀れ、厚み1/3に擦り減り…オレの「フンッ!三3」で逝去されましたことを慎んでここに報告させていただきます?w

なんや〜…アッチャコッチャボロボロやなぁ〜(^四^)
やり甲斐あるわ〜(^_^;)

とりあえず、MAX50kmまで落ちた2年前に交換したベルトとローラー(台湾製)は再交換かな。
やはり、純正に比べ耐久性は話にならない事が確認出来た。(@_@)
安かろう悪かろう…なんだな。

駆動系からは走っても手押ししても"マイナス異音"が発せられているため、ファイナルギヤベアリングも要交換だな。
前後ホイールもサビが目立って汚くなっているので、再塗装リフレが要るなぁ。

…やらなきゃならないメニューがたくさんありそうな予感。( ´Д`)=3
2
ポッキリンコなセンタースタンドww
3
続きは進行状況に合わせ、追記していきます。(^_^;)
あ、ちなみに…純正ピュアライムグリーンに似てますが、
近似色にプロ塗装された個体です。(;´∀`)
隣町の回収輸出業者から18000円にて入手した個体でありんす。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤエアバルブ交換

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

オイル交換Castrol EDGE 5W-30 AF68-Dio

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月20日 15:00
国産で擦り切れ折れ以外初めて聞きました。
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

ほぼフルOHですね。

何気に後ろのZXに興味津々です。
( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2015年10月20日 15:38
ワタクシもポッキリンコは初体験でしたww

ホント…フルコースになりますね。(^_^;)
ま、知人もかなり気に入っていて、乗り換えは考えていないみたいなので、全治2週間〜1ヶ月程度をメドに入院であります。(;´∀`)

後ろのパープルですか?(^^)
今年、上半期までのワチキの愛車でした。
オイルポンプ不良か…やたらキャブやエアクリからオイルが吹き出して垂れてくるので、要修理です。(;´∀`)
27改→28ZXです☆エンジンもルックスも最終型ZX仕様で。(*゚∀゚)
2015年10月20日 16:01
ウチのも先日オイルポンプのシール不良で…

KN企画さんの補修ポンプに入れ替えました。

年式的に、ゴム・ホース関連がダメになる
頃合いですよね。
(A;´・ω・)フキフキ
コメントへの返答
2015年10月20日 16:35
KN企画はいかがですか?(^^)

そうですね、パッキン、シール、ホース…フロントマスターの窓…劣化しまくりですね。( ´Д`)=3
四半世紀の歳月はハンパないですね…。(@_@)
2015年10月20日 17:43
KN企画さんのは問題無いですよん。

多分純正部品で交換するよりは
安価に直せるかと…。

多分KYMCOのスーナー用だと思います。
コメントへの返答
2015年10月20日 17:47
なるほどです。(^^)
台湾製ディオ…現地生産車いつか手に入れたいです。(^^)

プロフィール

初期型AF18ディオ(Dio)を専門に収集・修理しているオッサンです。 オイッッス???っ♪(゚Д゚)丿彡 輸出業者によりAF18/25SRが大量に海外流出され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

300系アトレー純正サイドステップ装着。2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 17:21:58
ハイゼットカーゴ純正キーレス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 22:28:30
純正キーレス取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 22:27:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン グラキャビ☆ (トヨタ ハイエースワゴン)
E51エルグランドに代わり、我が家のファミリーカーとなりました。☺️⤴️
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
まさか、1年のうちにハイゼットカーゴ クルーズターボ5MTを2台買うハメになるとは…。� ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
回収屋で買った後期型。
ホンダ ジャイロキャノピー きゃのっぴ (ホンダ ジャイロキャノピー)
数年前、事故車をヤフオクで7000円程でゲット。 どのような事故かはわからないが、左から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation