• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

河童の河太郎の"マリンちゃん♪" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2015年11月2日

知人のAF27整備。続き…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前後ホイールのホワイト塗装の依頼(先日のご近所さん預かりホワイト27を見ての依頼w)のため、外してほぼスクラップ状態w
2
もはや、うちでのディオ整備には定番の対策品になりつつある始動性改善のチェックバルブを装着。
画像に見える黄緑/黒のタイプはAF34純正の当時物で傷破損防止のゴムガードが付いてます。
今現在、発注して届くチェックバルブは白/黒でゴムガード無しになります。
3
著しい劣化にて耐久性に疑問があるベルトだが、依頼の「安く」仕上げるために、再度新品装着。(;´Д`)
1年をメドに一度、点検必須ですな。(・・;)
4
ホイール塗装が完了。
足元は明るめが吉!非常に清潔感が増します♪o(´∀`)o
5
ベルト&ウェイトローラーを交換し、テスト走行後に何やらガソリン臭プンプン…(;´Д`)
見るとキャブ下にお漏らしが…_|~|○
6
どうやら…キャブのパッキンが劣化している模様。
軽くクリーナーで乾燥させて、エンジンスタート。
止めて数秒後にキャブのパッキンからの滲み出しリークを確認(;´Д`)
過走行車だし、年式的にも要交換ですよね。(;´Д`)
まだまだあちこち手を入れなきゃだわ。(・・;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月2日 18:13
( ´・ω・)o_∠・:*こんてぃゎ

正に整備やさんですネ
( ´艸`)ムププ

白いホイールはスッキリ仕様に最適ですネ
コメントへの返答
2015年11月2日 20:05
わたくし、白ホイール信者です♪(^^)

プロフィール

初期型AF18ディオ(Dio)を専門に収集・修理しているオッサンです。 オイッッス???っ♪(゚Д゚)丿彡 輸出業者によりAF18/25SRが大量に海外流出され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

300系アトレー純正サイドステップ装着。2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 17:21:58
ハイゼットカーゴ純正キーレス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 22:28:30
純正キーレス取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 22:27:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン グラキャビ☆ (トヨタ ハイエースワゴン)
E51エルグランドに代わり、我が家のファミリーカーとなりました。☺️⤴️
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
まさか、1年のうちにハイゼットカーゴ クルーズターボ5MTを2台買うハメになるとは…。� ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
回収屋で買った後期型。
ホンダ ジャイロキャノピー きゃのっぴ (ホンダ ジャイロキャノピー)
数年前、事故車をヤフオクで7000円程でゲット。 どのような事故かはわからないが、左から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation