• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

今井麻美アコースティックライブ2015

今井麻美アコースティックライブ2015 世間が三連休だということをすっかり忘れていました昨日は
今井麻美(通称ミンゴス)のアコースティックライブに行ってきました。
正直、オリジナル曲は全然知らないのですが
アコースティックなら楽しめるでしょ!という安直な考えw

結果・・・楽しかった!

どしっと来る低音、突き抜けるような高音。
時折マイク外して生歌で歌うもストリングスに負けない声量。
改めて歌唱力の高さに驚きましたが、
誤魔化しがきかないアコースティックでは表現力の高さも感じました。
憑依系と言われていますし、感受性が豊かなんでしょうな。

バックバンドの目玉にパイプオルガン!
生で聴くのは初めてですが、凄いですなぁ。
ホール全体を使って響かせる音圧はゾワゾワするw
あの感覚はオルガン+スピーカーでは味わえないです。
パイプの数も約4600本と聞いてビックリ。
国内最大最高と言われるサントリーホールのパイプオルガンは5600前後だった気がするので
このホールのも国内ではかなり大きかったんですね。

MCで思い出しましたが、ピアノやオルガンって楽器のカテゴリーが面白い。
両方とも一般的には鍵盤楽器と分類されますが
構造を見るとピアノは弦楽器、オルガンは管楽器でもあるんですよね。

それとハンマーダルシマーという楽器。
超簡易ピアノというか、ピアノの元祖というか、弦を叩いて音を出す楽器のようです。
これもまた凄くシャープで細く、でも耳障りが良い独特な音色でした^^

バンド編成もアコースティックだから少数精鋭かなと思っていたら
ピアノ1、ギター1、パーカッション2、ヴァイオリン8、ヴィオラ2、チェロ1、コンバス1
のオーケストラに近い編成で聴き応えがありました^^

そんなこんなで耳が幸せでした^^


今回も(?)peko君と一緒に参加したので
開演前に日産本社を案内してもらい、そこで思わず衝動買いしてしまった日産グッズw

GT-RのV6エンジンをモチーフにしたペン立て。
6気筒になっている以外、どの辺りがV6になっているか分かりませんw
で、もちろんペンを立てるわけではなく
みのりんのフラッグが10本近くなってきたので
それを飾るのに丁度良さそう!と思って立ててみた。

う~ん・・・なんか違うwww


そんなこんなで分岐を間違えたりして不本意ながらC1一周して
スイングバイするが如く帰宅w


さて、今週末は幕張へGOIN!'GOIN!'です!
また今週末もヨロシクお願いしますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/23 17:02:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 17:11
お疲れ様でした!

うちにも旗あるので、薦めちゃいましたが、、、

なんか寸法が?想像と違いますね… 入りそうな予感してたんですけどw


今週末wもまたよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年11月23日 17:27
お疲れ様でした!

入ってるのですが、垂直になってしまい旗がシュンとなってしまいます^^;何となく購入前にそうなりそうな予感はしていましたが・・・w

今週末はしっかり予習して紳士に暴れましょうw

プロフィール

「遅れましたがお疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 19:21
物心ついた頃から車好き。が、知識はゼロ。 そんな中、良いのか悪いのか分からないまま、 営業マンの口車に乗せられ勢いで買ったRX-7。 ちょっと壊れては直し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:58:29
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 21:15:37
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:47:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年間共に過ごしてきたFDからの乗り換えです。 グレード:S ボディーカラー:メテオ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR 2007年式 キャブ最終モデル バイクに乗りたい病が我慢できなくなり、 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
一目惚れして勢いで買ってしまったバイクです。 購入当時、大型免許を持っていなかったので購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016年4月2日に手放しました MAZDA RX-7 FD3S 平成4年式 1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation