• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチャンのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

吹けない原因と2015年の目標

吹けない原因と2015年の目標











三が日を如何お過ごしでしょうか?
2歳になる甥っ子に若干嫌われていることに多少のショックを感じております。

はてさて、大晦日から不調のFD。
ブーストが掛かるとフューエルセーフが入って吹けなくなる症状。
ディーラーが今日から営業開始なのでzoom-zoomしてきました。
基本、点検・整備のサービスは明日からのようでしたが
やはり気になるのでデカイところへ行ったら診てもらえるようで故障診断をかけてみました。
出てきたエラーは26と27。
26:ストッピンモーター
27:オイルメタリングポンプ

結果→メタポン不良による加速不良

これが、フューエルセーフの原因かは分からないけれど可能性大。
部品の金額出してもらったら12万円・・・。
取り付け位置も面倒なところに付いてるようで、工賃でも10万ぐらい逝くそうな・・・。

さすがに金額が金額なので、その場で「よろしくお願いします」とは言えず^^;

とりあえず、お世話になっている車屋さんへ行ったらやっていたので結果報告。
ついでにリビルト品があるか調べてもらうことになりました。
メタポンのリビルト品なんて聞いたことないので多分ないと思いますが・・・。

普通に乗る分には今のところ大丈夫ですが、はてさてどうしたものか。



そんなこんなで、気分を変えて今年の目標というかやりたいことをつらつら書いてみようと思います。

【車編】
・ルーフの色あせ部分の塗装
・サスペンションO/H
・足回りアーム類のリフレッシュ
・圧縮測定

【旅行・ドライブ編】
・毎年恒例の兼六園夜桜鑑賞
・紅葉時期のゴールドライン及び東北ドライブ
・栃木の大谷博物館周辺
・磐梯山で星空撮影
・りんくうセブンデイに参加

【その他】
・みのりんのライブにできるだけ参加w
・石川綾子さんのコンサートに参加ww
・その他気になるイベントに参加w

とりあえずこんな感じ。
来年いよいよ大台の10万kmぐらいになるので一回は圧縮測定しておきたい。
その値によっては再びO/Hか、乗り換えか・・・。

旅行関係は去年は西へ行ったので、今年は東を攻めたいです。
去年行けなかった青森の紅葉狩りと書きましたが
北海道にも行きたいので、正直迷い中^^;

その他イベント・コンサート関係は去年と同様w
現状で既に3公演の参加が決まっています。

1/17:みのりんFCイベント名古屋公演
1/23:FAINAL FANTASY フルオーケストラコンサート
2/13:石川綾子ヴァイオリンコンサート「CINEMA CLASSIC」

本当はこの中にラブライブ5thライブも予定したかったのですが
機材席開放ですら取れなかった・・・。
当日券に期待したいところだけれど、どうだろうな。

とにかく元旦から各地で雪が降ったようなので、雪降らないといいな。
Posted at 2015/01/03 16:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FDの話 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

2015年始めました

2015年始めました










新年明けましておめでとうございます。

さて、今年のスタートは都内へドライブ。
元旦の都内はとても都内とは思えないガラガラだ。と聞いていたので行ってきました。
12時ぐらいで車通りも人通りも全然いなくて逆にテンション上がる!w

とりあえずアキバへ行ってみるとアキバは通常営業の人の多さww
神田明神へ初詣へ行ってみましたが、参拝列が道路に出るぐらいの長さで1時間半待ち・・・。
雪がちらつく中、1時間半並ぶのはなかなかの難易度ですし、お連れ様もいたので断念。
物販(?)もお守りは売り切れでしたが、絵馬は売っていたので絵馬だけ購入w

希かわえぇぇ!!
これは希推しに拍車がかかるww


最近、凛ちゃんがグイグイ来てる自分としてはこの看板に惹かれてゲーセンで遊ぶ。
クレーンゲームってついついお金を投入したくなるぐらい面白いですなw
頑張って自重しましたww

そこから少しだけラブライブ聖地巡礼。

和菓子屋さんの竹むら。
穂乃果の実家のモデルでもあり、仮面ライダー響鬼でも出てるようです。
あげまんじゅうが有名らしいのですが、さすがにお休みでした^^;


行幸通り、通称スノハレ広場w
作中では東京駅はありませんが、それっぽい雰囲気があります。
正面に東京駅、周辺の丸の内はイルミも点灯していたりと
普通に撮影しにくるのも全然アリなスポットでした。


帰りがてら東京タワー。

何で20時15分で止まってるのかな?と思ったら2015年だったんですねw
近くのビルにも反射して写っていて綺麗でした。
部屋の明かりがないビルに写りこむ東京タワーも元旦ならではのレア度な気がします。
写真撮りましたが、丁度バッテリー終了のお知らせで保存されてなかった・・・orz


そんなこんなで2015年がスタートしました。
実は大晦日からFDの調子が悪くて、今回助手席でのドライブになりました。
何が調子悪いのかというと、ブーストが掛かるとフューエルセーフが入って吹けなくなる。
ソレノイド系の故障が可能性が一番高いのだけれど、ダイアグかけないと分からないので
今日はとりあえずプラグ交換と各パイピングの点検をしましたが現状変わらず。
明日からディーラーが営業スタートするようなので、明日はディーラーへお茶しに行きます。
自分の休みが4日までなので、休み中に直すのはかなり厳しいそうですなぁ・・・。



そんなこんなで、微妙な一年のスタートになりますが
今年一年よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/02 16:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

2014年振り返り

2014年振り返り










そろそろ年末ということで、少し早いですが今年の振り返り。
年明けに書いたブログを読み返すと目標を書いていました。

【車編】
・ユーザー車検で車検を通す→自作テールランプも含め達成!
・フロントガラスからの雨漏り修理→達成!
・エアコンの修理→達成!
・リザーブタンク移設→未着手

車検は自作テールランプも大丈夫だったのは嬉しかったです^^


リザーブタンク移設はスペースがないのと、今のところそこまで切羽詰っていないので手付かず^^;
万が一に備えて新品のリザーブタンクは買いましたが・・・w

【旅行・ドライブ編】
・京都、兼六園の夜桜鑑賞→京都には行けませんでしたが達成!
・湯涌温泉にてノドグロ&能登牛のある旅館に宿泊→ノドグロは食べれませんでしたが達成!
・りんくうセブンデイ参加→達成!
・青森県ゴールドラインの紅葉狩り→未達成

夜桜は今年も兼六園に行きました。
開園期間の初めの方だったので7部咲きぐらいでしたが、やっぱり綺麗!


湯涌温泉の宿泊は2年越しにトモゾーさんと!



生憎の天気だったのでリベンジを誓うw

りんくうセブンデイも貴重な話が聞けたりして楽しかった!

りんくうに向かう途中でリトラカバーがご臨終したのは良い思い出w

青森の紅葉狩りには行けませんでしたが、九州まで行けたので良しとします。
広島良かったな。もっとゆったり観光したかった。


【その他】
・みのりんのライブにできる限り参戦w
・デビあやのコンサートにできる限り参加ww
・夏の天の川の撮影

ということで、今年一年参加したイベント事をまとめてみました。

2014/02/15 茅原実里 FCイベント
2014/03/06 石川綾子 ボカロクラシックコンサート
2014/04/19 茅原実里 NEO FANTASIAツアー名古屋公演
2014/05/03 茅原実里 NEO FANTASIAツアー横浜公演
2014/05/17 石川綾子 あやコン名古屋公演
2014/07/05 ガンダムUCオーケストラライブ
2014/07/11 茅原実里 PV撮影
2014/07/19 石川綾子 FCイベント
2014/08/02、03 茅原実里 Summer Dream2
2014/09/24 石川綾子 クラシックコンサート Let It Go
2014/10/05 アイマス9thライブ
2014/11/18 茅原実里 10th記念武道館バースデーライブ
2014/12/07 石川綾子 クリスマスディナーショー

改めてみると、月一イベントですげぇなw
ここに旅行のスケジュールを入れると訳が分からなくなりそうwww

みのりんとデビあやの2強に割って入った
生で聴きたいと思っていたUCオーケストラライブに
数年前から参戦したいと思っていたアイマスライブ。
一個一個書いていくと物凄く長くなるので割愛しますが、どの公演も凄くて良かった!

天の川の撮影は、磐梯山で撮りたい!という思いが強かったのですが
なかなかタイミングが取れなくて結局未達成・・・orz



そんなこんなで振り返ってみると、みんカラですが車の変化は特になしwww
少しリフレッシュしたかな?という程度w
車弄り的は事は、大幅な仕様変更はしないつもりで去年純正に戻したので
これからも大きな変化はないでしょう^^;
それよりも、ライブやコンサート、旅行ばかり行っていた印象。
みのりんにしろ、デビあやにしろ皆勤賞の猛者達もいると思うと
これでもヌルイ方だと思います・・・w


今年もあと1週間!しまっていこうぜ!!
Posted at 2014/12/23 23:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2014年12月14日 イイね!

色々な漏れ修理

色々な漏れ修理










今年もあと2週間ですね。
月曜日に預けていたFDが帰ってきました。
代車が必要になったとはいえ早い!
でも技術も信頼できるところなので安心です。

さて、今回依頼した作業は
・ステアリングの左タイロッドエンド交換
・スロポジセンサー交換
・右リトラカバー塗装
・フロントガラス雨漏り修理
・リアガラスのモール交換
・タービン周辺からのオイル漏れ(程度による)

です。
まずは、フロントガラスからの雨漏り。
フロントガラスを外してみると




酷過ぎワロエナイ・・・。
フロントガラスとシールは接着していたようですが、
ボディが錆びてシールが浮いてしまっていたことが原因のようです。
前オーナーがフロントガラスを外した時に、この辺りの処理を怠った可能性有り。
まあ、これできっちり直るならあまり気にしません。

ステアリングタイロッドエンドは手で動かしてもコキコキ鳴るぐらいのガタ・・・。
そりゃ強めにブレーキ踏むと左フロントからゴリゴリ鳴っていたのも納得^^;

オイル漏れはタービン交換しないといけないようですが、滲んでいる程度なので今回はスルー。
その代わりに純正油圧センサーからの漏れ発覚。

こっちの方が酷くて、こちらはセンサー交換になりました。

スロポジセンサー交換はよく分かりませんw
あまりずれてなかったのかもしれないですね。

リトラカバーも塗装して半年振りに麻呂眉卒業ww
色合わせで左側を持っていったら取り付け部分がパキッと・・・。
とりあえず補修してもらいましたが、こちらもTake offするのは時間の問題でしょう^^;
ルーフの色褪せも若干気になるので、それをやるときに左も新品にする予定。

こんな感じで見た目には分からないリフレッシュしました。

ボーナスも出て、自分への褒美として今日はパワーストーンのブレスレットを作ってきました。

12mmのアメトリン、10mmのレッドタイガーアイ、長さ調整に4mmのスモーキークォーツ。
石の意味は、簡単に言えば「もっとお仕事頑張りましょう!」的な^^;
でも、そういうのが欲しかったので全然OKww

それと、来月のみのりんFCイベント名古屋のチケット着弾!
最近月1で何かしら届くから、何か買ったっけ?と思い返すことが多いw
肝心な座席はというと、1階O列・・・。
まあアイマス、デビあや、武道館と前列にいることが多かったので、期待していませんでしたが案の定・・・orz
でもあの空間にいるのも好きなので気にしません!
次回の神席は河口湖まで取っておくことにしますwww


そんなこんなで、あと2週間しまっていこうぜ!!
Posted at 2014/12/14 23:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FDの話 | 日記
2014年12月09日 イイね!

石川綾子クリスマスディナーショー

石川綾子クリスマスディナーショー










気が付いたら既に12月だし、寒いし・・・。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

12/7にお台場にあるホテル日航で行われた綾子さんのクリスマスディナーショーへ行ってきました。
飲み放題ということもあって、どうしても飲みたくて月曜日に振替休日を当てて一泊二日。
一番安い素泊まりプランでも16000円^^;
湯涌に普通に泊まるのと同等のお値段。
チェックインの為に並んでいると、お手拭やお茶を持ってきてくれて、その対応にビックリしましたw

で、チェックインするとホテルの都合で一個ランクが上がった部屋になりました。

入った瞬間笑ってしまったオーシャンビュー!
しかもバスルームからも外が見える仕様!
そして、ツインルームをシングル使用する男イッチャンw
折角なので、みのりんの香水を雰囲気良く撮ってみた。

相変わらずの「水平に撮れない病」

受付時間までまったりしつつ身だしなみを整えて、いざ出陣。
まずは談笑しつつ1時間のディナータイム。




スープとメインの肉のパイ包みが美味かった!
「おい!パイ食わねぇか!」が頭を過ぎったのはここだけの話w

そして、ディナーが落ち着いてきた頃に演奏スタート。
全10曲の中で、今回の一番はI will always love youが好きな曲ということもあって凄く良かった!


テーブル対抗のちょっとしたゲームもありました。

しかも当選して、ちょっと早いクリスマスプレゼントゲット!

ここのラスク凄く美味いんですよね!
しかも綾子さんのサイン入り^^

終了後は、恒例の握手会・サイン会・写真会。
とりあえず、今回も握手と写真を撮って頂きました^^
うん、美女と珍獣ですわww

で、それも終わった後は同じテーブルで意気投合した人とホテルのバーで2次会。
昔FD乗っていて、綾子さんのコンサートに来たはずなのにFDあるあるで盛り上がるw
閉店間際で外国人に絡まれる事案発生。
一緒に飲みたかったようで、「君達に1杯おごるよ」みたいなことを言っていましたが
ラストオーダー過ぎてたので残念がってました^^;
他に色々話してましたが、まあ何を言っているかさっぱりですよ。
でも、さっぱりながら何となく面白かったですw
英会話が出来ればもっと面白かったんだろうな。
「東京は凄く綺麗な街だね」と言っていたのは日本人として凄く嬉しかった^^
東京以外の日本の良さを伝えられない自分が歯がゆくもありましたが・・・。


一泊したあとは、とりあえず秋葉原へ。
ここに来たかったのですよ。

神田明神!
スピリチュアルやね。


思っていたよりも勾配がキツイ階段。
こんなところでトレーニングしてたら、そりゃ体力も付きますわ。

帰宅しようかと高速乗ったら事故の為厚木から通行止めの表示・・・。
246は絶対渋滞してるし、小田原の方も調べたら渋滞していたので
圏央道から中央道に迂回して帰宅しました。
初めて圏央道走りましたが、出来たてということもあって綺麗で走りやすかったw


そんなこんなで、静岡に戻ってきたらFDのメンテナンスの為車屋さんへ預けてきました。
今回頼んだ作業は

・ステアリングの左タイロッドエンド交換
・スロポジセンサー交換
・右リトラカバー塗装
・フロントガラス雨漏り修理
・リアガラスのモール交換
・タービン周辺からのオイル漏れ(程度による)

こんな感じです。
そろそろ茄子が出ますので、気になるところは一気にw

今年のイベント事はこれにて終了。
今年を振り返るにはまだ少し早いのでまた次の機会にします。
Posted at 2014/12/09 00:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記

プロフィール

「遅れましたがお疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 19:21
物心ついた頃から車好き。が、知識はゼロ。 そんな中、良いのか悪いのか分からないまま、 営業マンの口車に乗せられ勢いで買ったRX-7。 ちょっと壊れては直し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:58:29
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 21:15:37
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:47:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年間共に過ごしてきたFDからの乗り換えです。 グレード:S ボディーカラー:メテオ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR 2007年式 キャブ最終モデル バイクに乗りたい病が我慢できなくなり、 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
一目惚れして勢いで買ってしまったバイクです。 購入当時、大型免許を持っていなかったので購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016年4月2日に手放しました MAZDA RX-7 FD3S 平成4年式 1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation