• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチャンのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

2014年の目標をツラツラと書いてみる

2014年の目標をツラツラと書いてみる













今夜はナンタラ流星群がよく見える日だそうですね。
年明けに星空撮影にチャレンジしてから、星空撮影に凄く興味が湧いて昨夜も撮ってきました。
それがトップ画の写真になります。
冬の星座の代名詞、オリオン座。
元旦に撮ったのと比べればそこそこマシになりましたが、あと一歩な感じorz
持っているレンズでもまだまだ綺麗に撮れるようなので精進します。
ちなみに、右下に写っている赤色の直線は旅客機です^^;

デジイチで撮った写真で黒い点々があるのが気になってクリーナーを買ってみた。

オレンジ色の部分がペタペタしていて、それをイメージセンサーにペタペタして綺麗にする代物。
ペンタックスのサービスでも使われているようで、自分の機種もペンタなので問題ないでしょう。
2回ぐらいペタペタしたらかなり綺麗になりました^^
ファインダーのホコリも気になるけれど、まあ気にしないことにしますw


さて、タイトルにある通り何となく今年の目標をツラツラと書いていこうと思います。
【車編】
・ユーザー車検で車検を通す
・フロントガラスからの雨漏り修理
・エアコンの修理
・リザーブタンク移設

【旅行・ドライブ編】
・京都、兼六園の夜桜鑑賞
・湯涌温泉にてノドグロ&能登牛のある旅館に宿泊
・りんくうセブンデイ参加
・青森県ゴールドラインの紅葉狩り

【その他】
・みのりんのライブにできる限り参戦w
・デビあやのコンサートにできる限り参加ww
・夏の天の川の撮影

とりあえずこんな感じです。
目標というよりもやりたいことな感じ。

この中で「リザーブタンクの移設」が悩みどころ。
SARDのアルミリザーブタンクにしようかと思ったのですが、うちのエンジンルームは

と、ギッチリなのでリザーブタンクを設置する場所がないorz
また車屋さんの頭を悩ませるのだろうなw

そんなこんなで、今年もそこそこダラーリ生きていこうかと思いますw
Posted at 2014/01/04 21:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2013年12月26日 イイね!

石川綾子 ”あやコンVol.3” クリスマスコンサート

石川綾子 ”あやコンVol.3” クリスマスコンサート












さてさて、みのりんのライブ熱が冷めないまま、昨日は石川綾子さんのコンサートに参加してきました。
ガラッと変わってクラシックコンサートです。
コンサートと言っても、ホテルのイベントホール貸し切りなのでキャパは80人前後。
コンサートというよりもディナーショーに近い感じ。
そして、ステージともかなり近い^^

動画で見ても「美人だな」と思っていたけれど、生で見たら超美人でビックリですw
で、演奏がスタートすると最初の一音で既に全力で鳥肌w
音楽の事は全然分からないけれど、色々と凄い。
ヴァイオリンがこれだけ迫力があって色々な音色が出せるとは思いませんでした。

二部構成になっていて、第一部はクラシック曲メイン。
第一部で演奏していたAmazing Graceは結構好きな曲ですし、剣の舞の迫力は凄い。
剣の舞が2曲目だったのですが、2曲目で既に弦終了のお知らせww


第二部ではニコニコに挙げた曲がメインでクラシック以外で構成。
コネクトと初音ミクの消失が好きなのですが、今回のコンサートはピアノとヴァイオリンだけなので
かなりアレンジが加わってシンプルになっていて、こっちの方がイイ^^


アンコールではチャルダッシュというクラシック曲。

が、しかしタオル曲www
みのりんライブで言えば旗曲w
グッズでタオルが売っていたのですが、買わなかったことを後悔orz
エアタオルをグルグルしてても、なかなか楽しいwww

グッズの中でCDが売っていたので、それを購入したらポイントが付いてきました。
そのポイントで握手ができたり、サインしてもらうことができたり、一緒に写真撮ってもらうことができたり
と、なんちゃら商法的な・・・^^;
とりあえず握手はできるようなので、折角なのでしてもらいましたが不覚にもドキドキしたったwww
小さくて凄く綺麗な手でしたw
握手会に全身全霊をかける人達の気持ちを実感^^;

そんなこんなで、こちらでもサプライズ発表。
3月にアルバム発売&アルバム発売記念コンサート開催決定!
このアルバムはボカロのカバーアルバムだそうで、クラシック奏者がボカロカバーとか前代未聞^^;
コンサートもボカロ曲メインっぽい。

チケットが先行で購入できるようで、後先考えず早速買ったったw
写真のポストカードがチケットになっていて、裏に座席が書いてあります。
平日開催ですが、3月はFDの車検もやらなければならないので、
午前中に車検をして、夜コンサートに参加しようかと考え中。

ということで、来年の予定

2/15・・・みのりんFC限定イベント(東京)
3/6・・・デビあやコンサート(東京)
4/19・・・みのりんライブツアー(東京)
5/3・・・みのりんライブツアー(名古屋)
5/11・・・みのりんライブツアー(横浜)

こんな感じになるかと思いますw
一ヶ月に一回ライブ^^
やっぱり生がイイ!
Posted at 2013/12/26 00:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の話 | 音楽/映画/テレビ
2013年12月23日 イイね!

Minori Chihara X'mas LIVE2013

Minori Chihara X'mas LIVE2013















レッツ!パーリィー!
ということで、みのりんのクリパへ参戦してきました。
新曲もあり、ライブではあまりやらなかったマイナー曲もあって、セトリ的に新鮮な感じw
バックバンドのCMBも一新されて、どんな感じになるのかと期待半分、不安半分でしたが
よりロックサウンドに、よりパワフルになって結構好みな感じになってました^^

しかし、NO LINEは化けるだろうなと思っていたけれど、これはガチですな。
まだ客席が探り探りな感じもありますが、今後に期待です^^

あとは2月に発売になる新曲「FOOL THE WORLD」も初公開で初めて聴きましたが、
かなりカッコイイ!こいつも化ける予感^^

サプライズあり、ハプニングありでヒヤッとする場面もありましたが今回も楽しかった!
4時間があっという間に過ぎてきました^^

ということで、ニューアルバムも発売されて期待を裏切らない来年のツアー開催決定!
東京・名古屋・大阪・横浜の4公演だけですが、距離的な意味で全部行けそうなのでどうしようwww
ピロ交換を決める以上に悩むwww

2月に新曲発売にFCイベント、4月からはツアースタートと来年も勢いが止まりそうにないです^^

跳びすぎて、体全体に疲労感がありますが、それもまた充実感^^

そんなこんなで、ライブ終わりの一杯の後の一杯ですw



明日は今度は石川綾子のコンサート。
今日は趣向がガラッと変わって、しっとりとクラシックを堪能してきます^^
コンサートは夜からスタートなので、昼間は秋葉原UDXに車を停めて都内徘徊予定。
UDXは上限3000円というのは知っているので、よく知らないパーキングに止めるよりは良いかと^^;
コンサート終了後は、丸の内やイタリア街で撮影をしてから帰ってくる予定。
あくまで予定です。


しかし、これは病みつきになってしまいますなぁ・・・w
Posted at 2013/12/23 23:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2013年11月16日 イイね!

もう11月の半ばですが気持ちは12月

もう11月の半ばですが気持ちは12月











(※写真はこの日記とは関係ありません)

近頃、車ネタが減ってきているイッチャンです。
弄るところがない、時間がない、資金がないの三拍子が揃っているので
引きこもりに拍車がかかっても致し方ありません。

来月になれば本格的な冬到来で例年通りいくと、予定が真っ白か仕事で真っ黒な感じなのですが
今年は、というと・・・

・12月上旬:以前書いたFDのメンテ
・12月11日:みのりんアルバム発売
・12月23日:みのりんクリスマスライブ
・12月24日:石川綾子クリスマスコンサート←NEW!!

と楽しみがいくつかあります。
特に23、24のクリスマス公演が楽しみで仕方ありませんw
みのりんのライブも石川綾子さんのコンサートも東京なので23、24は一泊して
二人のサンタさんに会ってくることにしますw


石川綾子さんの弾いてみた

音楽を全く知らない僕でもこれは凄いということは物凄く感じます。
ネットを通して聴いても演奏が終わってから拍手してしまうぐらい。
クラシックなんて全然聴かないけれど、こんな演奏を生で聴いたら感動するだろうな。
と今からかなりwktkしてますw

23日は跳んで叫んでハイハイハイッ!!で、24日はしっとりコンサート。
うむ、とても充実www
仕事ですが、有給を突きつけてきます。
「クラシックを聴いてきます」なんて言っても何だか信じてもらえないような気がしますが気にしませんw

来週土曜日まで休みなしで、気分的にリフレッシュもリセットもされず気疲れしそうだけれど
来月の為なら頑張れる気がしますorz



そういえば、今回のみのりんのライブ物販はFC先行通販はないようですね。
寒い中何時間も並ばなければイカンのだろうかorz
Posted at 2013/11/16 22:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2013年11月03日 イイね!

クラスタシアコンサート in 浜松

クラスタシアコンサート in 浜松


















早いもので、今年も後2ヶ月ですね。
今日はクラスタシアというバンドのコンサートに行ってきました。
ヴァイオリン、チェロ、ピアノのメンバーで
クラシックというよりは、ジャズとポップを足して2で割ったような感じのバンド。

ヴァイオリンを弾いてる人がみのりんのバックバンドの一人。

座席自由で、テキトーに座った席が関係者席の真後ろ。
・・・全ては言いませんw
文字通りの目の前で、本当に手を伸ばせば届く距離でハンパないwww

そんなこんなで公演スタート。
正直、最初は目の前が気になって仕方がなかったのだけれど、段々ステージにも引き込まれていきました。
シットリした曲からカッコイイ曲、様々な曲があって聴き応え満載。
みのりんのカバーもしているということで、「純白サンクチュアリ」と「Paradise Lost」も聴くことができ
CDで聴く以上にイイ!

そしてMCが面白くて、MCの度に笑いがドッカンドッカンww
グダグダな感じも嫌いじゃないw

こういうクラシックというかアコースティックというか、そういうコンサートは眠くなる時があるのだけれど
聴き応えがある曲、面白いMC、目の前にいる関係者のリアクション
その三拍子が揃ってて終始楽しめたコンサートでした^^


いやー、クラスタシアのコンサートにちょっとハマりそうな感じw
やっぱ音楽は生で聴くのがイイですね^^



そんなこんなで、11月も始まったばかりですが、気持ちは既に12月w
アルバム発売にX'masライブ!
早く新曲を生で聴きたい^^
Posted at 2013/11/03 00:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「遅れましたがお疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 19:21
物心ついた頃から車好き。が、知識はゼロ。 そんな中、良いのか悪いのか分からないまま、 営業マンの口車に乗せられ勢いで買ったRX-7。 ちょっと壊れては直し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:58:29
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 21:15:37
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:47:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年間共に過ごしてきたFDからの乗り換えです。 グレード:S ボディーカラー:メテオ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR 2007年式 キャブ最終モデル バイクに乗りたい病が我慢できなくなり、 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
一目惚れして勢いで買ってしまったバイクです。 購入当時、大型免許を持っていなかったので購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016年4月2日に手放しました MAZDA RX-7 FD3S 平成4年式 1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation