• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチャンのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

デジイチ練習 その2

デジイチ練習 その2

















本日はオイルを買ってきました。

【ROTARY1】

前からコレが気になったのですが、もう買えないものだと思っていたら
ディーラーで注文できるようなので買ってみました。
4Lで13000円也・・・。
部分合成なのに1L3000円オーバーw
REショップオリジナルのオイルは消費も考えて5L入っていたりするのですが、
それだと余り過ぎて使い切れないので4Lでも十分。

初の部分合成、なかなかリッチなオイルなだけにどんなフィーリングになるのか楽しみです。
・・・違いが分からない自信もありますが^^;


そんなこんなで、かなりのスピードで桜が咲き始めているようなので見に行くがてらデジイチ練習。








七分咲きぐらいでしょうか、来週末ぐらいがピークでしょうな。
結局、リフレッシュ休暇は4月6~4月14日にする予定です。

使い方が段々分かってきたので今回はフルマニュアルで撮影。
露出もコントロールできるので面白いのですが、オーバー、アンダーの加減が難しい^^;
ほぼ適正露出か気持ちオーバー気味で撮ったのですが、もう少しオーバーのほうが綺麗な気がします^^;

とにかく撮りまくって経験を積む必要がありますね。
Posted at 2013/03/24 18:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2013年03月16日 イイね!

デジイチ練習

デジイチ練習

















本日はお日柄も良く、デジイチ撮影の練習。

お花編

FD編

全て絞り優先モードで撮影。
主体以外をボケさせたくて絞り開放すれば露出高めになるし、
何だかイメージ通りに撮れなくて難しい・・・orz
トップ画の写真が一番デジイチらしく撮れた様な気がします。

まあ簡単にイメージ通りに撮れるなら面白くないわけでしてw
これから色々弄りつつ頑張ってみます。

・・・単焦点レンズがほすぃ。
Posted at 2013/03/16 19:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2013年03月11日 イイね!

でじいちでびゅー

でじいちでびゅー













先日、江ノ島へ行った辺りから本格的にデジイチが欲しくなってオクでポチッたのが来ました^^

【ペンタックス K100D】

・オリンパスかペンタックス
・本体内に手ブレ補正機能
・単3電池稼働
この3点を選択基準にしました。

落札後にこのカメラについて調べたら、なんと7年落ちww
持っているコンデジと年式的には大して変わらない^^;
1万円で購入できたし、このカメラは味がある絵が撮れるらしいので練習機としては良いでしょう。

レンズもシグマ 28mm-80mm F3.5-5.6がオマケで付いてきました。
普通に撮る分にはあまり問題なさそうですが、中途半端な気がしないでもないw
欲を言えばもっと広角のレンズが欲しいところですが、まずはデジイチに慣れるところからスタートです。

これで、旅行の楽しみも増えました^^

さて、練習してみましょう。
Posted at 2013/03/11 22:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年も後2日

今年も後2日













今年も残すところ後2日ですね。
雨の中如何お過ごしでしょうか?
中華を食らってる人も入れば、雪ドリなんて楽しいことをしている人もいるかもしれませんねw

自分は28日~3日までお休みです。
・・・が、31日だけ昼過ぎまで仕事が入っていますorz
そんなこんなの大晦日前日、雨ですね・・・。

休みに入ってようやく時間を持て余していたので、トップ画のCDと外付けHDDを買いに行ってきました。
アコースティックなインストアルバム良いですねぇ^^
曲のイメージががらっと変わります。
ヴァイオリンやチェロと言った弦楽器も好きな上に、みのりんの楽曲とはまさに俺得^^
部屋の中で聴いているとちょっと大人な雰囲気www
2月のアコースティックコンサートはFC限定なので行けません・・・FDではダメですかね?w
3月にはカップリングベストも出るし、今度は原曲のインストアルバムが欲しいなぁ・・・と思う今日この頃。



そんなアコースティックな曲をBGMに今年を振り返ると、いろはに始まりみのりんで終わる一年w
そんな中色々な人と知り合うことができました^^
知り合うきっかけは様々でしたが、それ故に色々刺激があって良かったです^^
しかしながら、色々とご迷惑をおかけした一年だったようにも思えますorz
とりあえず、1日早いですが・・・

1年間お疲れ様のありがとうございました^^

まだまだ世間知らずな若造ですが来年も懲りずにヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/12/30 17:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の話 | 日記
2012年11月19日 イイね!

ちょっと埼玉まで行ってきた

ちょっと埼玉まで行ってきた











昨日、さいたまスーパーアリーナで開催されたみのりんのバースデーライブに参加してきました。
武道館ライブの物販列は6時間から並んで買えたのが11時半ぐらいという情報も仕入れていたので
5時ぐらいを目標に財布、携帯、ペンライト、デジカメも持っていることを確認して出発。

・・
・・・チケット忘れた!!!一番肝心なものを忘れるとはorz
沼津でUターンして「オレの13Bターボ!吠えまくれ!!」な感じで370馬力発揮w

で、6時半ぐらいにSSA周辺に着いたのだけれど駐車場を見つけることが出来ず迷子をしていると
みん友さんのSUPRAさんpepe-kunを たまたま 発見w

初めましてでしたが、スープラでかいですw
でかいスープラがワイドボディで、とても大きい///
物販列の情報収集すると既に1000人ぐらい並んでいる様子。
さすがに並ぶ気にならないので、朝飯を食べつつ車談義が満開w

そうしているうちに物販列が2000人ぐらいになっているらしいので様子を見に行ってみましたが
アリーナ裏側まで並んでいました。
「見ろ!人がゴミの(ry」

お二人は寝てなくて仮眠を取るということだったので、自分は衣装展示を見学。
全部写真に取りましたが、たくさんあるのでフォトアルバムに分割でアップしました。

その1
その2
その3

たくさんの衣装がある中で

この衣装が個人的にグッときましたw

衣装展示を見た後入場時間まで2時間ぐらいあり、
物販列を見てみると大分流れが早くなっているのか列が短くなっていたので
旗は必須だし、新曲用のピンクのペンライトも欲しいし、だけれど買えればラッキー。
というぐらいの気持ちで並んでみたら開演30分前に購入できました。
結果的に、早朝から並ばなくても良かった・・・と^^;

で、ライブスタート!
座席はステージ対面のスダンド席、前から4列目。
これ、ゴンドラ通ったら結構近いんじゃないか?と思ったらやっぱり近かったですw
大変麗しゅうございました^^
誕生日ライブというとこで、懐かしい曲からレアな曲、新曲とかなりのボリューム。
サプライズで新旧CMBが集合したり、スタッフからみのりんへのサプライズとして
観客に白のサイリウムを配布してバースデーソングの時に点灯したりと色々サプライズもありました^^
ドラムがハイパワーすぎて印象強いです。
あとはダブルアンコールのフリドリは最高!!
とにかく良かった・・・みのりんのライブに限らず、ライブって「良かった」以外の感想って中々言えないw
やっぱり生がイチバン!

帰りは首都高があちこち渋滞してるようなので首都高はSUPRAさんが先導、東名は自分が先導でランデブー。
首都高を走るスープラは湾岸ミッドナイトさながらでした^^

新静岡SAで解散。

さて、旗が順調に増えています。

そろそろどうやって飾ろうか、考えないといけませんね^^;

このバースデーライブの様子がTVで放送されるようです。
どの局で放送されるか覚えていませんが、自分のところでは聞きなれない局の名前だったので多分見れませんorz

あと来年の3月13日にカップリングベスト発売!
待ってました!!
ということは、来年はそのベストを引っさげてツアーやるのかな?


そんなこんなで、本日は代休でお休みです。
足も肩も若干の筋肉痛、喉も若干のイガイガで、今日を代休にして良かったと思いますw
でもこの筋肉痛もイガイガも何とも言えない充実感ですwww
決してドMということではありませんw

昨日、左ヘッドライトバルブが切れていることが発覚したので交換しました。
最近夜見にくくなったなぁ・・・目が悪くなったのかと思ってメガネを買うところでしたw
交換時に発覚したことがもうひとつ。
オールペンの時にリトラの取り付け部分も補強してくれたのですがどうやら接着されてなかったようです^^;


今まで飛ばなくて良かったと思いますが、今まで飛ばなかったならこれからも大丈夫・・・とも思えなくもない。
でも交換しないとヤバイかもしれませんね・・・純正にしようか社外にしようか。

しかしテールランプのウィンカーが点かなかったり、ヘッドライトバルブが切れたりと電飾系が最近イマイチです^^;






このダイジェスト動画だけでもテンション上がるw
しかしブルーレイを見れる環境にないので、まだ購入していませんorz
久しぶりにContactのライブDVDでも見ようかしら。
Posted at 2012/11/19 19:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の話 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「遅れましたがお疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 19:21
物心ついた頃から車好き。が、知識はゼロ。 そんな中、良いのか悪いのか分からないまま、 営業マンの口車に乗せられ勢いで買ったRX-7。 ちょっと壊れては直し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:58:29
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 21:15:37
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:47:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年間共に過ごしてきたFDからの乗り換えです。 グレード:S ボディーカラー:メテオ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR 2007年式 キャブ最終モデル バイクに乗りたい病が我慢できなくなり、 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
一目惚れして勢いで買ってしまったバイクです。 購入当時、大型免許を持っていなかったので購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016年4月2日に手放しました MAZDA RX-7 FD3S 平成4年式 1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation