• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルボさんのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

昨日の作業。

昨日の作業。みなさんこんにちは

昨日はワークスをまたばらしました。





ターボタイマーを交換しようと思ったのですが
いざ配線を見てみるととんでもない状態だったので
配線を少し整理しました。
それでもまだ配線の処理は必要ですが
とりあえず終了・・・・結局バラすことになりました。
配線処理って難しいです。

結局配線を弄ってしまったので
点火アダプターをつけることを断念・・・
点火アダプターってどこに割り込ませるの???
勉強不足でした。誰かわかる方いますか?

次に気になるところは以前調子こいてぶつけた右リアの
サイドステップの周辺の浮いた所


こんなように内側がめくれています
さらにサイドステップの中にピンの死骸がありました。
それを取ってタイヤ外してハンマーで叩き



ごらんのように修理完了・・・・
マジで板金に出そうと思っていたので直ってびっくりです。
さすが一般家庭の赤いおじさんです。

その後セッティングをしてもらいました。
ある程度燃調はE-マネでセッティングしてますので
やってみることに・・・・



あくまでも目標ですが
いきなり1.5とかでセッティングしているし・・
俺ビビッてました。
赤いおじさんは大丈夫だって言うことでせっかくなので
やってもらうことにした。

ある程度セッティングが終わって俺が乗る番になりました。
2速全開3速全開4速全開タイヤがグルグル言って
ます。俺の車はデフが純正でどこかに飛んで行きそうな
感じでチョ~怖い・・・・この時の速度はご想像で・・・・
ハンチングも全くなくそれでも慣れれば
俺でも扱うことは出来そうですが
ちょっと老人には刺激が強いようです。



今の状態はブースト1.4くらいかな?
ブーストを俺でも扱えるようにしてくれたようです。
これでも十分速いし扱えるかな?

ちなみにブーストのセッティは
LO・・・1.2
HI・・・1.4です。

ま~これで十分だなって思っていますが

まだ点火アダプターを付けてないので
完成ではありません

N2仕様になる日も近いようです。

これでもエキマニはそのままなんですよ・・・・・

赤いおじさんありがとうね。

次は必ず点火ハーネスを・・・・






Posted at 2011/10/13 13:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

燃費報告

こんばんは。

先ほどZチューンの燃費を計測してきました。

今回の燃費は


リッター12㌔でした。

以前は町乗りでリッター7キロでしたので(どこに捨てていたのか?)

かなりいい感じになりました。

これで長距離の燃費も期待大です。

ま~あまり長距離しないので・・・・

明日は

点火アダプターと
ターボタイマーの交換をしようと思っています。

これでセッティングして

どうなるのか期待大です。


まだまだ甘いか~燃費(笑)


Posted at 2011/10/11 22:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

あ~あ

こんばんは。

先ほどママの車に乗って来たんですが。

ノーマルマフラーなのに爆音です。

タイコの部分に小さい穴がありました。

コレって直すことは可能なんでしょうか?

はたまたマフラーを社外に交換した方がいいのかな?

ちなみにママは今まで乗っていて全く気がついてなかったようです。

なんせ今月乗ったのは初めてです。

アドバイスを下さい。


純正マフラーは以外に高い・・・・・

直すにしても溶接機ないしな~
Posted at 2011/10/08 21:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

2ヶ月ぶりに

2ヶ月ぶりにこんばんは。

2ヶ月ぶりに


洗車しました。

まずは水洗い
洗車シャンプーで洗い(泡プレイ)をして
水垢を取って
ワックスかけて
ガラスコーティング
さらに室内の清掃

そしたらピカピカになりました。

本当はワークスの全国オフに行く予定でしたが・・・・
勤務の都合で行けなくなりました。

静岡メンバーで行く方お土産を買ってきてね(笑)

今日の洗車時間通常の3倍の
3時間でした。

やっぱ綺麗な車は気分がいいもんですね。


オフに行く方安全運転で行ってきてくださいね。

オフレポ期待してます。
Posted at 2011/10/07 16:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

Zチューンに乗って見た。

Zチューンに乗って見た。こんばんは。

お久しぶりです。

みんな元気???俺はかなり元気です。

あのね~

俺の車Zチューンになりました。

画像の車???
じゃないけどね



















もちろんワークス乗っていますよ~

Zチューン最高で~す
下から気持ちよく上まで上がります。
5速でもドンドン加速して行きます。違いがわかります。
もう一回点火アダプターをつけて挑戦します。


あとはアレヨロシクお願いします

Zさん(赤いおじさん)

Zチューンです。



今日8万キロ達成しました。
Posted at 2011/10/04 21:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やらかした。
エアロは消耗品」
何シテル?   02/28 14:29
エルボです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
910 1112 13 14 15
161718 19 202122
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:47:57
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:47:08
Skukiauto ターボ用 PCVバルブ/パッキンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:14:18

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S最終型アルトワークス後期に 乗っています。 所有して19年目入りました。 6 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
マイナーチェンジ後のヴォクシーです 色はホワイトパールクリスタルシャイン 2.0の7人乗 ...
スズキ カプチーノ カプチャン (スズキ カプチーノ)
まだ納車はしてません 来年4月以降に我が家に来る予定です ちょっと訳あり( ^∀^) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13を半年でオシャカにして R31を乗り継ぎ ようやくフルローンでKsを買った はじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation