• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャージ・アフター・クーラーのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

既に新年あけましたが。

既に新年あけましたが。とうとう2014年となり、本日めでたく? 走行距離30000kmを超えました。

と、言う事は夏ごろに2回目の車検を迎えることになるなぁ、としみじみ。

これまでのスバル車乗継歴は GF(WRX 5MT)→BE5(RSK 5MT)→TRAVIQ(S-PAC)→BP(OUTBACK2.5i-S)→現在。

思い返せば、何故かフォレスターだけ乗ってないないことに気づき、「次の車はフォレスター買うか?」と一瞬思うも、現行型は私の中では(選択肢には)無いと。

てか、何でスバルなの?と自分に問いかける。

正直な所、現在のスバル車に大きな魅力が感じられないのに。
…人との繋がりや関わりが大きいね。まぁ、20~30代の頃ほどエクステリアデザインに強いこだわりも無く、過不足ないし ま、いいか。

でも、現在所有のこのBR9レガシィ、あと何年のるんやろ?




話し変わりますが昨年12月某日に行ったアクセサリーパーツの取り付け報告をば。

先ずはオイルフィラーキャップ。

ビフォー


アフター


写真を撮った時期が全く違うのでそれなりの時間の経過が感じ取れます。汚れてます(^_^;)


ついでに昨年春に購入して車内に放置してたバルブキャップ。


見ての通りです。


最後に減衰調整を


また1段締め上げて、昨年1年間の締めといたしました。


こんな気まぐれブログにお付き合いくださってありがとうございます。

今年もこんな感じですが、どうか宜しくお願い致します。

でわまたm(__)m


Posted at 2014/01/03 02:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月27日 イイね!

うそぉっ!?

ついさっき、何気にSTIのウェブサイト覗いてみた。

「販売終了」の表記が目についた。



これ↓



いきなり 販売終了 ってかぁ?

ずっと愛用してたのに…どうしよう(*_*)

Posted at 2013/12/27 01:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月09日 イイね!

SAB東京BAY東雲イベント

SAB東京BAY東雲イベント既に日付変わりましたが本日(12月8日)に行って来ました。











今回は何か散財する目的ではありません。

私のレガシィに既に装着されている車高調メーカーのSPIRIT(アクレ)さんに用がありました。



最近リリースされた”スペックN”と言うコンフォート系のサスキットの試乗(同乗)が目的でした。

試乗車両自体はBRZでしたが感想は…細かい事は割愛しますが私的にはこれ、相当良い!です。

足回り交換してから2年以上たち、来年以降の再購入を考えておりますが、ちょっと今すぐにでも欲しいなぁ、と思うぐらいでした。

私は過去、このようなイベント時に数社のサスキット装着車を試乗(同乗)してきたのですが、その中でもトップクラスだと感じました。


で、アクレさんの次に向かったブースは毎度お馴染みのPROVAさんです。
今回 Y氏はいませんでした(^_^;)

散財目的ではなかったのですが最近リニューアル発売されたこれ


購入しました。そのうち気が向けばパーツレビューに装着写真アップしたいと思います。


最後に伺ったブースはこれまた毎度お馴染みのSYMSさんです。

そこで、T氏よる少し残念な開発秘話が聞けました。

それは、私が今一番リリースして欲しいこのパーツ

詳しい事はここでは控えますが、リリースに向けて鋭意テストを繰り返しているそうですが、芳しくないようです。

話を聞けば聞くほどイカンともし難い事実が…(>_<)

キャタライザ開発もウマくいかず暗礁に乗り上げ、ほぼ断念状態。

どうやら、BM/BR レガシィは相当な曲者のようです。


まぁ、このように開発秘話や業界裏話などを聞けるのもイベントの醍醐味で、邪魔にならない程度に各メーカーさんの方々と談笑するのも楽しいです。

ありがとうございました。




それではまたm(__)m




Posted at 2013/12/09 02:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月25日 イイね!

こういうのを観てしまうと…

こういうのを観てしまうと…無性に欲しくなってしまいます。



私のHNです。

俗称「インター・クーラー」。



当面購入しませんが…(^_^;)


ただそれだけです。

でわ、また。m(_ _)m

Posted at 2013/10/25 12:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

感謝デーでのこぼれ話

おはようございます。

ここのところ体調が優れないCACです(>_<)



毎回ですが、この案内状が大阪スバルと埼玉スバルから届きます。

当然大阪へは行けません(^_^;)

で、いつもお世話になっているDラーへ昨日行ってまいりました。

ちょうど、ATFが前回交換後2年以上経っていたので入れ替えしてもらいました。

作業の間に担当者の方としばしの歓談で得た情報。

☆次期レガシィ関連

 ①サイズは大きくなり、セダンボディはB4,ワゴンボディはアウト・バックのみ。
  搭載エンジンに関しては詳しい情報なし(3.6L H6エンジンをブラッシュアップして搭載かも)。

 ②”ツーリングワゴン”は無くその代わりに国内向けに現行インプレッサのワゴン版で新車種として
   発売。ボディは概ねBPと同様のサイズになるらしい。
   1.6Lと 2.0Lの水平対向でいずれもターボユニットエンジンで決定らしい。

☆WRX関連

   …なかなか、確実な情報が入ってこないらしいが、公開されているプロトタイプのエクステリア
   デザインが気に入らずに中古を含む現行型を購入する人も意外と多いそうな…。
   あとはEJエンジンは現行型で終了だそうです。(まあ、当然といえば当然ですね)
     
☆エクシーガ関連

   次期エクシーガ購入検討している方々が望んでいるのは、やはりと言うべきか、
    デザイン云々よりスライドドアにして欲しいという意見が非常に多いとか。
    買う買わないは別として、私もスライドドアの方が好ましいと思っています。


この程度の情報ですんません。

仕事に戻ります。

でわまた。




Posted at 2013/10/14 10:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「過ぎた散財( ̄д ̄) http://cvw.jp/b/1053924/39037385/
何シテル?   12/21 01:42
チャージ・アフター・クーラーです。 レガシィTW 2.5GT L-package(BR9A)に乗っております。7年前に大阪市から埼玉へ移住(転勤)しました。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 01:01:14
ヘソの防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 12:27:25

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation