• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

ガルトマイヤー

ガルトマイヤー 15年以上前のホイールですが何故か昔から好きなホイールです。

ホイールのディスクデザインにはそれほど拘りはありませんが、

・リムがある
・オープンナット
・洗いやすい

と僕のツボを押さえてます。

以前乗ってたクレスタに17インチのガルトマイヤー履かせてましたが、今度履かせるなら18インチが欲しいです。



さっきヤフオクを物色してたら残り時間30分で現在の価格7,250円というのがありました。

8.5Jと9.5Jでインセットが32とサイズもボチボチで悪くないです。

終了10分前にもう一度見てみたら、えらくハネ上がってました。
(;゚Д゚)

残念ですが諦めました。
(´・ω・`)
ブログ一覧 | クルマ | パソコン/インターネット
Posted at 2012/04/20 00:06:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

意外に臆病者
どんみみさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年4月20日 0:39
おぉ~(☆Д☆)キラリーン♪
御目が高こうございます♪
ヨタ郎サン☆★☆

確かに値段が激しく
よろしすぎますね!!(*/∇\*)

私もお買い得なワークエモーションを
ポチりたくて探しておりますが
必ず負けます(TωT)ウルウル
コメントへの返答
2012年4月20日 9:00
しぃーさんごーさん
あわよくば、と思ってたらムシが良すぎました。
(-.-;)
最終的には25,500円で終了してました。

エモーションは今でも人気ありますもんね。クラブSはスポーツ系ホイールもリムのあるセダンっぽいホイールも両方似合うからいいですよね。

※…と思ったら、しぃーさんごーさんのはメダリスト後期移植になってましたね。
(^^;)
メダリスト後期にスポーツ系ホイールが似合うのか見てみたいので、頑張って落札してください。
(^O^)
2012年4月20日 5:52
おはようございますヽ(・∀・)ノ

ガルトマイヤー……



……


イカします(*´∇`*)ハゥ



もしタイヤ付きで30000くらいなら飛び付いちゃいますね(^o^)


コメントへの返答
2012年4月20日 9:09
あきらっちょC35さん
今やあまり人と被らないトコがいいですよね。
新品ホイールを買える甲斐性があればいいのですが…。(笑)

使えるタイヤ付でその値段だったらいいですよね。
今までローレル用に2セット落札しましたが、両方ともタイヤはバラして処分しました。
(-.-;)
2012年4月21日 0:04
深追いしないのが一番です。
次がありますから。

何度かはまりました。
コメントへの返答
2012年4月21日 0:24
アリスタントさん
他にホイール買ってなかったら深追いしてたかも知れません。

僕も何回か熱くなって失敗した事あります。
(-.-;)

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation