• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

ポジション球

ポジション球 ポジション球に入れてたLEDバルブが片方点かなくなりました。

以前に左側が接触不良で点いたり点かなくなったりしたので、右側も接触不良かと思ってました。

バルブを外してソケットの端子を狭めてみても点灯しません。

どうやらLEDバルブがご臨終の様です。
(ノД`)゚・.

球切れは貧乏臭いので、アップガレージで購入してきました。

特価コーナーのワゴンにあったヤツですが、ポジションなので点けばヨシです。
(^^)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/07/31 02:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 5:08
メダリストはウェッジ球だから安く済んでいいですよね(^_^;)

クラブSはT25バルブでダブル球なので安物がなくて高くつきます(;´Д`)
コメントへの返答
2012年7月31日 15:04
Kim-TAKAさん
コーナリングランプと一体だと安いLEDバルブがなかなかないですよね。
(-"-;)
電球のホワイトバルブも今じゃそんなに白く見えないですし、ヘッドと色が合わないですよね。

90クレスタに乗ってた時は「どうせ色が合わないなら」とオレンジのW球入れてました。コーナリングランプもオレンジなのが難点です。
(^^;)
2012年7月31日 19:42
大陸製?かも。
LEDって熱に弱いようですので近くに熱源があると再発するかもしれません。
コメントへの返答
2012年8月1日 3:42
アリスタントさん
前回のは多分中華製だと思います。
一瞬だけ点いたりしたので、内部で断線したのかも知れません。
ライトのバルブとの距離も割りと近いので、割り切って安いのにしました。
(^^;)

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation