• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

知らなかった機能

知らなかった機能 ミラーの電動格納スイッチを「開く」方にしておくと、キーレスでロックすると連動してミラーが閉じます。

キーをONにすると閉じてたミラーが開きます。



乗り換えて2年以上経ちますが、つい最近知りました。
(^^;)



まだまだ知らない機能がありそうです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/05/29 10:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

おはようございます
takeshi.oさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年5月29日 10:09
えっまぢですか!!(゜ロ゜ノ)ノ?
知らなかった(笑)
コメントへの返答
2013年5月29日 11:08
LOVERELさん
普段ミラー畳まないですし、たまに畳んでもスイッチは都度真ん中に戻すので気付きませんでした。
(^^;)
2013年5月29日 10:10
自分のはなりませんよ(´д`|||)
オプション品では?
コメントへの返答
2013年5月29日 11:20
リバースギア連動でミラー鏡面がちょっと下向くのがオプション品で付いてるので、ソレの機能のひとつかも知れません。
(´・ω・`)

どっちも使わない機能ですが、外すと穴が残るのでそのままです。
2013年5月29日 12:29
年式で付いてるのと付いてないのがあったような…


最初は連動にしてましたけど、開閉のモーターがおかしくなったんで開けっ放しにしてましたねΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2013年5月29日 23:04
てっちゃん∋(・_・)∈さん
そうなんですよね。電動格納の不具合はローレルに限らず日産車全般の泣き所なので、頻繁に開閉するのは気が引けます。
(^^;)

2013年5月29日 12:53
オイラの付いてない…(ToT)
コメントへの返答
2013年5月29日 23:13
けいたんサン
こうなったらエアロミラーですね~。
けいたんサンのローレルならエアロミラー似合うと思いますよ。



後ろは見辛くなりそうですが…。
(´・∀・`)
2013年5月29日 13:18
オプションでしょうね(⌒-⌒; )

てっちゃんのを見たらウィンドウスイッチのボタンが違うのあったような(笑)(^_^;)

自分のはなりませんでしたよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年5月29日 23:27
SPITさん
やっぱりオプションなんですかね?
ウィンドウスイッチにも種類があるんでしょうか?

車買うと毎回知らない装備が多々あります。
(^^;)
2013年5月29日 19:14
何回か知らずに開く側にしてて格納されたから壊れてるんだと思ってました(笑)

左のミラーは格納されてもモーター回り続けて物凄い音立てます(笑)
コメントへの返答
2013年5月29日 23:31
しなてぃ35さん
どうやら壊れてた訳ではない様ですよ。
(^^)

でもモーター回り続ける左のミラーは…




壊れてると思います。
(^^;)
2013年5月29日 20:56
気づいたらキー持って
がちゃがちゃしてましたwww

う~ん(-∀-`)

なりませんでした(笑)

ちゃん♪ちゃん♪
(o ̄∀ ̄)ノ”
コメントへの返答
2013年5月29日 23:40
しぃーさんごーさん
とりあえず試してみたくなりますよね。
(´・∀・`)

自分も知らなかったら試してみると思います。

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation