• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

師崎

師崎 最近、休みの日は天気に恵まれませんでした。

今日は天気が良かったので久しぶりにバイクを引っ張り出しました。

下にヒートテック等を着込まなくてもさほど寒くありません。
幸い僕は花粉症はないので、いい季節になってきました。
今日みたいに風が強い晴れの日は花粉症の人にはツラい一日でしょう。

出発時間が遅かったので近場で済まそうと、名古屋高速から知多半島道路を走って知多半島の先、師崎を今日の目的地にしました。

師崎に着いて大あさり焼きとイクラしらす丼で小腹を満たして、師崎からすぐの羽豆岬を歩いてきました。

小さな神社がある位のトコでしたが、







↑の影響か訪れる観光客が増えてる様で…。
(^^)

歌碑の台座に動画のQRコードが貼ってありました。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/03/23 20:55:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2016年3月25日 21:57
SKEの聖地の1つですね!一昨年ぐらい?にそこへ連れて行かれたことあります(笑)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:17
keic35さん
訪れられた事がありましたか。
岬の高台に羽豆神社って小さな神社があるんですが、ファンの巡礼地になってるみたいですね。
「推しメン」を応援するコメント(?)が書かれた絵馬が沢山掛かってました。

僕は…、テレビで見る位のライトなファンです。
(^^;
2016年3月25日 22:26
神社もしっかり連れて行かれました(笑)
SKEはあまり詳しくないんですが…😂
コメントへの返答
2016年3月25日 22:34
keic35さん
やはり神社にも連れて行かれましたか。
(^^;

歌碑と神社は目と鼻の先の距離ですから行かない手はないですよね。

僕もテレビで見て聞きかじった程度です。(笑)
2016年4月6日 19:28
ご無沙汰致しておりました(激深礼)
イイネ連発を失礼致しております。

画像の石碑で(・∀・)あっ。と思ってしまった
「元SKE」大好き人間です( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
あ(・∀・) keic35さんも?
「W松井」の片方が去ってしまわれたのが
非常に残念さんで御座いました(笑)

出かけやすい時期になりましたですね☆
来月は鷲羽山目指します!(`・ω・´)ゞ
・・・多分www(゚∀゚)アヒャ♪

コメントへの返答
2016年4月6日 20:51
しぃ?さんご?さん
お久しぶりでございます。
(^^)/

人並みにミーハーなので、一度見に行きたかったんですよね。
(*´ω`*)

どんどん世代交代が進んで、顔と名前が分からなくなってます。
(;´Д`)

鷲羽山のついでに羽豆岬にも、是非。(爆)

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation