• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨタ郎のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

地ヂジカ

地ヂジカ今日は仕事が早上がりだったので、帰りにワークマンに行って夏物のツナギを買い、トイレを借りにヤマダ電機へ寄りました。

ついでにテレビを物色しに店内をウロウロと・・・。

あと1カ月でアナログ放送終了だというのに、いまだに貰い物の14インチのテレビデオでテレビ見てます。汗;

ビデオの部分はだいぶ前に壊れてるのでただのちっこくて古臭いテレビと化してます。

ココのヤマダ電機は3階にTVやパソコン等の売場があり、2階は冷蔵庫や洗濯機などの白物家電が置いてあります。


土曜日だからか、夜の8時を過ぎているのに1階駐車場はほぼ埋まってるし、店内にもわさっとお客がいます。

節電のせいか売場もモワッと蒸し暑いので早々に切り上げました。(υ´Д`)アツー

3階から2階に降りると温度が全然違います。上から来ると非常に涼しく感じます。


地デジ化はもうちょっと先です。

家電オンチな自分はテキトーに安いヤツ買って良しにしそうです。



それにしても、今日も暑いです・・・。(;´д`)ゞ アチィー!!
Posted at 2011/06/25 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月24日 イイね!

キリン 

キリン 今更ですが、コンビニでミスターバイクBGを見かけて知りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


真木蔵人主演で「キリン」実写映画化決定!大鶴義丹監督最新作はバイクに生きる男の物語!

2011年06月10日17時42分 提供:シネマトゥデイ

 東本昌平の人気バイク漫画「キリン」が、俳優としても活躍する大鶴義丹監督の最新作として実写映画化され、主演を真木蔵人が務めることが明らかになった。同漫画は、バイク好きの読者だけでなく幅広い漫画ファンからも支持を集め、「バイブル的バイク漫画」としてシリーズ累計600万部を誇る人気漫画。自身もバイカーである大鶴監督が、スピードの世界にしか「生」のリアリズムを感じられないという真木ふんする男のかなしみを描く。

 本作は、1987年に「ミスターバイクBG」誌上で連載が始まり、その後「ヤングキング」などに連載の場を移しながら現在も新シリーズが連載中の人気バイク漫画「キリン」の映画化。『キリン POINT OF NO-RETURN!』と題し、伝説の第1部とうたわれシリーズの原点ともいえる「POINT OF NO-RETURN!」編を基に構成されている。バイクにまたがり、スピードを感じることでしか「生」の実感を得られないキリンと呼ばれる中年男を演じるのは、北野武監督作『あの夏、いちばん静かな海。』『BROTHER』などで独特の存在感を放った真木蔵人。今年3月に公開された『前橋ヴィジュアル系』も話題を呼んだ大鶴監督とタッグを組んで、挑み続ける男の魂を描き出す。

 見どころは、公道で繰り広げられるポルシェ911とのバトルやバイク同士のバトルなど、手に汗握る迫力満載のシーン。そのほかにもカスタムバイクが登場するなど疾走感あふれる内容となっている。共演は、体当たり演技も見せる映画『ナチュラル・ウーマン2010』の亜矢乃ら。バイクに生きる男たちの精神性や生きざまに目を奪われること請け合いだ。(編集部・小松芙未)

映画『キリン POINT OF NO-RETURN!』は今秋公開予定


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


いやぁ・・・、原作の世界感が好きな人には・・・。


きっと・・・。


いやぁ・・・。(´・ω・`)ショボーン


※追記2
公開捜査・拡散希望 ~~mixiより~~ は御本人より拡散終了依頼が出ておりますので関連情報URLと本文は削除変更致しました。
Posted at 2011/06/24 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/TV | 音楽/映画/テレビ
2011年06月23日 イイね!

エアコン

昨夜、あまりの暑さに・・・













思わずエアコンのリモコンを手に取り「ピッ」と。








なるべく我慢しようと思ってましたが






暑さに心が折れました。(--;)









Posted at 2011/06/23 23:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月22日 イイね!

暑いっ!!

今日は何回「暑い」とぼやいたことか・・・。

まだ6月なのに、今年の夏も先が思いやられます・・・。

(;´д`)ゞ アチィー!!










今日はいつもに増して手抜きです。( ー`дー´)キリッ


全て暑さのせいです。
Posted at 2011/06/22 23:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月21日 イイね!

クールビズ

節電営業と雨降りとのWパンチで今日はメチャメチャ蒸し暑かったです。

早くも不快指数急上昇です。(υ´Д`)アツー

今、仕事の時に着てるツナギが通気性悪いのか夏場はホントに暑くて卒倒しそうです。

今日も汗でベト~ッとした感触が耐えがたい状態でした。

ポリエステル65%綿35%と作業服にはよくある素材ですが、メチャメチャ蒸れる感じがします。ヽ(´Д`;)ノアッツー

通気性は綿100%の方がいいんでしょうか?

今年こそは夏用の涼しいツナギを用意します。

早速今度の休みにワークマンに物色に行こう。(`・ω・´)
Posted at 2011/06/22 00:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation