• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨタ郎のブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

商談メモ

商談メモ2011年07月20日

新サービス『商談メモ』がオープン!

平素はみんカラをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

本日、みんカラ新サービス『商談メモ』がオープンしました!


『商談メモ』:https://minkara.carview.co.jp/newcar/

商談メモとは、新車の「見積書(注文書)」やユーザーの商談体験談を
検索・閲覧することが可能な新車購入支援コンテンツです。

『みんなはいくらで車を買っているの?』
『この車、いくら値引出来るの?』 など・・・

商談メモには、みなさんの新車購入時の「気になる!」や「?」を解決する情報がいっぱい!

■『商談メモ』の特徴

1.実際の見積書画像を掲載!
見積書や商談メモ・注文書など、これまで明かされることの無かった、
実際の書面を掲載しています。この全ての情報はユーザー投稿を基としています。
投稿画像された見積書は株式会社カービューが精査した後に掲載します。

2.充実した検索機能!
メーカー、モデルの検索のみならず、グレードや地域、見積書発行時期、そして
「下取り車の有無」まで、様々な検索軸を用意しています!
利用者のケースに合わせた検索利用が可能です。

3.見積書画像の拡大&PDF表示
見積書の画像は拡大表示の他に、PDFで表示することも可能。


<<<あなたの見積書大募集!>>>

商談メモでは、現在見積書の投稿を募集しています!
ご投稿頂いた方の中から抽選で、プレイステーション3やQUOカードなど
豪華賞品が当たるチャンス!

見積書の投稿はこちらから

お手元に見積書をお持ちの方はご協力をお願いします!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


う~ん、コレってどうなんでしょう?



車って高い買い物だし、誰しも安く買えたら・・・って思うんだろうけど・・・。

購入する時期や車種、今までのディーラーとの付き合いとか縁故とか下取りの有

無とか車を買う時の要因は人それぞれ色々バラバラだと思います。

基本的にこういう見積書は不特定多数の目に付くところに晒すものじゃないと思い

ます。

新車情報とかの値引き情報みたくああいうの鵜呑みにしてディーラー行って値切

るヤツとか出てくるんでしょうな~。(・д・)チッ

ああ、考えるだけでディーラーのセールスマンが気の毒です。

個人的にはあまり好きになれないです。









そもそも僕は値切ったり値切られたりするのが大嫌い。

今までもこれからも値引き交渉する事はないでしょう。














そんな高い買い物はしません!! ( ー`дー´)キリッ


Posted at 2011/07/21 23:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年07月20日 イイね!

台風通過

台風6号は自分の住んでるトコは通過しました。

幸いにも被害はありませんでしたが、伊吹山でドライブウェイが崩落したりした様です。


ニュースZEROを見てると、まだクーラーのない場所で避難所生活をされてる被災者の方々がいらっしゃるようです。


取材した板谷キャスターが言葉を選びつつインタビューとコメントしてるのが印象的でした。










政治家の先生(笑)方も言葉を選んで話をして欲しいモンです。
Posted at 2011/07/20 23:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月19日 イイね!

台風6号

台風6号台風6号が近付いてます。

風はそんなに吹いている感じではないですが、雨はここ何時間か降り続いてます。



今日は気温は高くないものの湿度が高いのかジメッとした一日でした。



色んなものが飛んでったり飛んで来たり、被害がなければいいのですが。






台風一過で涼しくならないかな、と淡い妄想を抱いてましたが、台風が湿った暖か

い空気を運んでくるからかえって蒸し暑くなる、らしいです。


淡い期待は崩れ去りました。(´・ω・`)
Posted at 2011/07/20 00:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月18日 イイね!

台風6号接近?

台風6号接近?あやまんJAPA・・・もとい、なでしこJAPANW杯優勝しましたね~♪

政局不安、放射能問題、猛暑と元気を奪われるニュースばかりのところに久々の明るい話題です。

゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

大快挙での金メダル、おめでとうございます。





話は変わって、台風6号が上陸するとかしないとか。

19日から20日にかけて最も近付く様ですが、一足早く台風対策で強風で飛ばされそうなものを片付けました。



毎日暑いので、この暑さも台風で吹き飛ばして欲しいモンです。

Posted at 2011/07/18 22:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月17日 イイね!

TAIJIさん亡くなる

TAIJIさん亡くなる元Xメンバーの沢田容疑者死亡…自殺図り治療中

読売新聞 7月17日(日)18時15分配信

 【バンコク=若山樹一郎】米自治領サイパン島にある日本外務省在サイパン出張駐在官事務所によると、今月11日に航空機内で暴れて逮捕され、拘束中に自殺を図って病院で治療を受けていた、ロックグループX(現X JAPAN)の元ベース奏者のTAIJIこと沢田泰司容疑者(45)が17日、死亡した。

 現地を訪れた家族が確認した。死因などは不明。

 沢田容疑者は、成田からサイパン島に向かう航空機内で突然暴れ、乗務員の業務を妨げたとして地元司法当局に逮捕された。今月14日に自殺を図り、病院の集中治療室で治療を受けていた。



TAIJIさん死亡にYOSHIKI動揺 ToshIもショック

オリコン 7月17日(日)20時3分配信

 ロックバンド・X(現X JAPAN)の元ベーシスト・TAIJIこと沢田泰司さんが17日午後に死亡したことを受け、かつてのメンバー・YOSHIKIは「自分の目で確認するまでは信じられない」という状況のようだ。YOSHIKIのマネージャーは「本人は非常に動揺している」状態といい、ToshI側も今回の訃報にショックを隠しきれないという。

 TAIJIさんは11日に米自治領サイパン島に向かう機内で暴れて逮捕後、同島の拘束先で自殺を図って意識不明の重体に。予断を許さない状態が続いてたが、帰らぬ人となった。

 TAIJIさんは1992年にX脱退後、左股関節骨頭壊死や肝硬変などの持病を抱えながらも克服し、精力的に音楽活動を展開。昨年8月には、横浜・日産スタジアムで行われたX JAPANの2days公演に18年半ぶりに合流を果たすなど、多くのファンを魅了していた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今までハードロックやヘビーメタルをあまり聞いた事がなく、Xのデビュー曲「紅」を聞いた時は高速ドラムとギターソロにド肝を抜かれました。

すぐにデビューCDアルバム「BLUE BLOOD」を購にゅ・・・レンタル(笑)しに行きました。

Xは僕がハードロック/ヘビーメタルにはまったきっかけのバンドでした。

Xを脱退後、昔からTAIJIさんがファンだったというラウドネスに加入すると聞いた時は、憧れのバンドでベースが弾けて良かったなぁと素直に思ったモンです。

ラウドネス脱退後は、持病と闘ったり色々とプロジェクトをしたりの転々とした活動だった感がありましたが、去年はX JAPANのライブに参加したり色々と活動されていました。


早過ぎる死は残念でなりませんが、御冥福をお祈り致します。

Posted at 2011/07/17 23:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/TV | ニュース

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation