• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

KATO(ラウンドハウス) EF81 トワイライト + TOMIX トワイライトエクスプレス 入線

KATO(ラウンドハウス) EF81 トワイライト + TOMIX トワイライトエクスプレス 入線 本来であれば、鉄道模型を再開するにあたって、これが一番最初に欲しかった物でして。

子供が好きな車輌を、と考えて購入していたら、何故か家の中が名鉄祭りになってました。

こちらは客車のセットの中古を683系と同時にアイルーさんで見つけ、機関車と不足客車を探してもらったものです。
機関車は新品ですね。

こちらの動力も文句なし。
さすがはKATOです。

早くフル編成揃ってくれて、レンタルレイアウトで走らせたいですね。


ブログ一覧 | 趣味な話・・・ | 日記
Posted at 2010/07/16 23:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨雨✨
Team XC40 絆さん

GTWCAプラス
yukijirouさん

おはようございます。
138タワー観光さん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年7月17日 7:35
うちも富のがいますが、ラウンドのが欲しかったりします。
自分にカスタム力が あれば、510-500色を塗れたのに…。
コメントへの返答
2010年7月17日 8:03
KATOの動力にこだわってみました。
昔から何故かKATOが好きなんですよねぇ。
もう一つ手に入るかも?なので、その時は適価にてお譲りしましょうか?
2010年7月17日 7:49
683とトワイライトの入線おめでとうございます!!

両方購入してしまうのは凄いですね~!!

EF81今度見せてほしいです♪
コメントへの返答
2010年7月17日 8:06
どもです~。
相方とのお小遣の額の折衝の結果です。
今回もう少し導入します~。
てか、ブルーさんのHOに比べたら、かなりお安いかと…。
2010年7月17日 9:11
順調に増備されてますね!

うちにももうそろそろ、ブツが来るはずですが……。
コメントへの返答
2010年7月17日 9:28
臨時ボーナスでも入らないと、なかなか増備出来ませんしね。

うちも今日には、今回ラストのが届く予定です。
2010年7月17日 18:39
すごい購入速度ですね
かなりウチとかぶってるのが(笑)ですが

ウチのトワイライトは富の方です
加藤はトワイライトタイプってのがチョット気になるところですね
ウチは最近一気にキハ58+キハ65を買ったので 当分増備はないです

そろそろアイルーさんで走行会したいですね
EF60気になってきました
コメントへの返答
2010年7月17日 19:14
そろそろ資金調達も限界なので、増備もここまでですね。

EF60 かなり良い出来だと思います。
アイルーさん主催のオフ会も計画されていますので、その際は是非。

プロフィール

「父の日と賞与の戦利品 http://cvw.jp/b/10561/47793364/
何シテル?   06/21 14:36
相方の愛車だったサイファをいじってましたが、現在はN-WGNに乗っています。 目指すはヨーロピアンホットハッチでしたが、昨年親子共々普通二輪免許を取得し、CT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9 1011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やばい・・・忙しい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 05:13:58
🐭プチ贅沢ドライブ🐭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 02:12:49
【謹賀新年】東京DRIVE~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 05:12:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2/16納車されました。 プレミアムブルームーンパールです。 久しぶりの新車、少しずつい ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
長男君が普通二輪免許を取得したので、新しく我が家の仲間となった、ハンターカブです。 たま ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
VTECエンジン(B18C)+5MTに乗せ替えました~! TYPE-R化計画、着々進行中~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
事故ったサイファからの入れ替えで購入しました。 小さく取り回しが良い事、維持が安い事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation