• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともじこの愛車 [マツダ ファミリアセダン]

整備手帳

作業日:2008年1月16日

前回の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 先日、無事に車検が終わりました。俺がオーナーのなって4回目の車検、今回のハイライトはタイミングベルト、ウォーターポンプ交換です。以下、明細を記してみます。

 ロアポールジョイントASSY×2   8080円
 ディスクブレーキ ボルト×2      580円
 ラジエーターロアホース×1      1480円
 同用ボルト×2             480円 
 ラジエーターアッパーホース×1    1070円
 スタビライザーボルト×1        130円
 Fキャリパー シールキット×1    3040円
 Fキャリパー スリーブメイン×2   1860円
 同スリーブ サブ×2         1860円
 タイミングアイドルプーリー×1    4230円
 タイミングベルト×1         5000円
 Fスタビライザー ブッシュ×8     960円
 ファンベルト×1           1300円
 パワーステアリングベルト×1     2500円
 ウォーターポンプ GK×1       560円
 同 GK×1              310円
 同 Oリング×1            120円
 MTシフトブッシュ×1         230円
 ウォーターポンプASSY×1     9560円
 タイミングテンショナー×1      4910円
 クーラント(LLC)×2L      2800円
 エンジンオイル(Agip10w-40)×3.3L  3300円
 同 エレメント×1          1300円
 ブレーキオイル(セイケンDOT4)×1L  2500円
 クラッチオイル(セイケンDOT4)×0.2L 500円
 T/Mオイル(TOTAL 75w-90)×2.7L  5670円
 パーツクリーナー×1         1400円
 Fディスクパッド(日進坊)×1セット 7500円


 車検整備 一式             30000円 
  エンジンルーム内及び下回り洗浄     5000円
  
  タイミングケース分解、タイミングメルト一式 
  及びウォーターポンプ交換(クーラーコンプレッサー
脱着含む)               48000円

 前後ホイルアライメント点検、FディスクキャリパーOH
(スライドピン含む)           28000円

車検諸費用             合計 86080円
  以下内訳 
      
         自賠責保険料(24ヶ月) 30830円 
       重量税印紙代        37800円
       検査・登録印紙(手数料)代  1700円

       検査代行手数料       15750円

他にガソリン代(10リッター)         1420円

税込み合計は....... 281949円


Fブレーキパッド交換(キャリパー不調で、残量あるもののパッドが片減りしてました・・・)、ラジエーターホース交換など予定外のメニューもありましたが、当面は乗り続けられそうです。かなりの部分をリフレッシュしたので、その効果を走りで体感出来そうです。

しかーし、車検ごとに毎回20万越えの出費、正直きついです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デミオDE純正ホーン交換

難易度:

カーオーデイオ 純正戻し

難易度:

メインフューズ交換

難易度:

ホイールレストア 2

難易度:

ブリスX施工

難易度:

ホイールレストア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VINOとお出かけ http://cvw.jp/b/105636/48593686/
何シテル?   08/11 15:51
はじめまして。 セダンでスポーツグレードのクルマが好きです。父親の影響でマニュアル車を乗り継いできました。オートマ車のクリープ現象がキライです。レンタカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル分解(A/C スイッチ修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 11:00:15
PIAA スーパーグラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 21:54:44

愛車一覧

トヨタ カローラ Q太郎 1号(Qちゃん号) (トヨタ カローラ)
2000年2月登録、ほぼ最終モデルで2万キロ台という低走行、「今しかない」、2013年に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
近所への買い物、たまに通勤に使ってます。 4ストゆえ加速はいまいちですが、リッター40キ ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
ノーマルの雰囲気を壊さないように、でも、ちょっと違うぞ仕様です。 セダン、NA、5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation