• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y田★タローの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2011年10月23日

吸気温度対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
吸気温度対策としてバンパーに穴を開けた。
かなり有名な方法なので、効果は確かなものだと思う。

気温が比較的低い秋に施工した為、劇的な変化は感じられなかった。
来シーズンの夏場に期待。

…まぁ、その頃にはバンパー変わってるかもしれんけどね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作遮熱板

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月22日 1:34
どこに開けたのかと思えばそんなところに(-o-)

オイラも心に穴が開いてるゼーーィ(-v-)v
コメントへの返答
2012年1月22日 8:39
じゃあ、その心の穴、ジムカーナで埋っか!

とりあえず、FDかAP買おう!!

え?ABA-1117のがいいって??

欲張りだなぁ~HIROPPONは~

プロフィール

「@ばると。 さん、“カルロス”を払拭するため粗治療的な意味で行ってこようかと、ロドキャン帰りに寄れなかった登山用品店行きたい、と言う口実で😅」
何シテル?   05/31 08:22
まいど、Y田です。 初対面や、交流の浅い人の前では物静かなふりしてますが慣れてくると、 本領発揮します。 基本的には中身の無いブログを書きます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちき ちきさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:52:06
あまりこのようなことは書きたくないけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 08:55:32
タイヤのハイトと剛性の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 09:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかまさか、まさかの3台目のND 自分の人生でまさか3台も同じクルマを買うとは思って ...
スズキ ジムニー エスロン (スズキ ジムニー)
3台乗り継いだL700系ミラから乗り換え 初のスズキ車、初のクロカン車 今まで乗ってき ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
他県へ出向中に購入。 売却してくるつもりが、別れられずにそのまま我が家で引き取る事に……
マツダ ロードスター ナマヅ、もしくはいよいよナマヅ (マツダ ロードスター)
まさかの2台目のND また同じクルマに乗り変えるなんて クルマ好きがすぎると思っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation