• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しょうのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

なんか、ミュージアムみたい

今まで、何度も通り過ぎていてたショーケースをじっくり見てみると。。。

松井選手の巨人軍時代とヤンキース時代のバット。。。


アスレチックス時代の道具一式。。。



こちらのブースには本田選手のACミランのユニフォーム

間近で見ると、立派なものですね。


懇談会で訪れた息子君の学校ロビーの様子でした。

スゴイねと聞くと、最初は驚いたけど、見慣れると、ありがたみが薄れてしまうと言っていた。

それよりも「じゅんいちダビッドソン」が学校に来た時がすごかったぁ
(〃▽〃)
と訳が分からないことを言っていました。

Posted at 2016/12/17 20:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美術館/博物館など | その他
2014年11月27日 イイね!

21世紀美術館へ行ってみた

21世紀美術館へ久しぶりに行ってみた。


開館から、もう10年経つということで、
今は10周年記念展覧会が開催されてます。

内容は、僕が好きな建築と言うことと、
ちょうど無料招待券が手に入ったので、
これ幸いとばかりCTでひとっ走りして。

これが21世紀美術館(インターネットから拝借)



10周年記念展覧会は
「JAPAN ARCHITECTS 1945-2010」

戦後の荒廃から高度経済成長、大阪万博、バブル、現代までを時系列良くまとめられていました。

繊細でキレイな生設計図とか生ドローイングとか生模型とかが大量に展示してあって、感動しました。
こんな機会でもなければ、まず一般に見られることができません。

館内は撮影禁止なので、購入した特別別冊の一部で紹介します。

安藤忠雄のTIME’sのアクソメ


高松伸のドローイング 実物はかなり大きな図面でびっくり



丹下健三の東京カテドラルと代々木競技場の模型も大きかった

等などたくさんの展示品がありました。


また、同時開催の別の展覧会に興味が涌く展示がありました。

それは「蟻鱒鳶ル(ありますとんびる)」の展示
ある建築士が個人で自邸をコツコツRC打設しているのです。
(ネットから拝借)


驚いたのは水セメント比が37%ということ。
そんなのでワーカビリティ大丈夫?添加剤無し?
見た感じちゃんと打設品質管理出来てるようなので、高耐久性なRCですね。

僕なんかは55%の水セメント比でお願いすると職人さんから嫌がられるのに。。。

タモリ倶楽部でも取り上げられたり、注目の建築工事です。




21世紀美術館には、他に楽しめる常設展示がいくつかあります。

タレルの部屋「ブループラネットスカイ」



タレルの部屋へ入ります。

白壁と赤戸室石ベンチがあり、
ふと見ると黒御影の床が雨で濡れています。

雨!? ふと上を見ると

天井が青天井!!(*`ロ´ノ)ノ

晴れた日だと真っ青な空に雲が流れて、イイ気持ちになります。

ちなみに、僕の家にもブループラネットスカイみたいな青天井の部屋?があります。
竣工は僕ん家のが先ですが。。。


理由としては屋根を架ける予算がなかったり。。。
はたまた、我が家には煙突がないので、
サンタクロースが困らないように天井ぶち抜けてみたり。。。



話を戻して、次、進みます。

中央の屋外展示では、スイミングプールがあります。

中を覗くと、服を着た人が泳いでいます!?(´゚Д゚`)ンマッ!!




地下へ行けるようなので、急いで行ってみます。
長い通路を走っていって




入口寸前です。
息を止めて、勇気を持って、水の中へ入りましょう。



えいやっ!!ざぶーんっ ブクブクッ

プールの底に入りました。服のままです!!
しかし濡れません!


あれ、水面は揺らいでいるけど、水が落ちてきません!

そーなんです。アクリル板で仕切られてるんですね~
水はアクリル板の上だけで流れています。
おもしろい。


他にも「雲を測る男」

とある映画「終身犯」(1961米国)の中で、
自由を剥奪された主人公が、
「今後は何をして過ごすのか」と問われ、
「雲でも測って過ごすさ」と答えたシーンにインスパイアされて、
作品を造ったそうです。


一風変わったエレベーター あれ?どうやって上の階へ昇るの?




にょきにょき―って生えてきました!!おもしろい

実は、油圧で地下から押し上げてました~

21世紀美術館には、堅苦しくないおもしろい常設展示が至る所にあり、週末は多くのカップル?(死語)、アベック?(死語)、ラバーズ?(コレジャナイ感)
あ、「カレカノ」!がいっぱいです。
もちろん、親子連れや観光客の方たちも賑わい満載。


久しぶりの21世紀美術館を楽しめました。(・∀・)!!
Posted at 2014/11/27 22:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美術館/博物館など | 旅行/地域

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation