• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しょうのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

ふなっしーケーキ Xmas

病院へ入る前の日曜日に義妹夫婦とXmas会をやっちゃいました(*°∀°)ムッハー

ケーキはイオン数量限定ふなっしーケーキをチョイスです。


ひゃっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああっっっ!!!
梨汁ぶしゃー!!!
味の方は、中に生クリームと洋梨が入っていて美味しかったそうです。

僕は生禁中なので、ケーキは食べられませんで、家族が美味しく頂きました。



飲み物にワインが出ましたが、これまた禁酒中なので、子どもビールとバニラビールバター風味? え、パクリ商品?


サンガリアの商品でしたが美味しかったです。

メインはケンタッキーの燻製チキンモモ肉を頂きました。
チキンバレルよりも個人的に好きな味でした。

それでは、今宵、皆様にメリークリスマス♪(*゚∀゚*)

追記: 今年もNORADによるサンタクロースの追跡が始まりましたね。








Posted at 2014/12/24 19:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリスマス | グルメ/料理
2014年12月21日 イイね!

冬の工作に来年のカレンダーつくりました

そろそろ、来年のカレンダーを作ろうかと思い、
息子君と協力しながら、夜までかかって作り上げました。

まずは、「羊」のデザインを息子君にお願いしました。
それを版画に転写して、僕が彫刻刀でほりほりしました。

最近の版画は色が付いているので、彫ったところが分かり易いです。

体の中に干支年の未漢字も彫り込みました。

次は息子君に一連の作業をお願いしました。

墨を塗り塗り


最初の塗り始めはやはり、緊張するようです。



塗り込みが完成しました。



それでは、2015年カレンダーを落とし込みます。


あれ、カレンダー表?裏?え、え?

息子君はお構いなしにバレンでガシガシ刷り込んでいきます。

さぁ、緊張の第一投目!!はがします!



できあがりました~ 版画の味がイイ感じででました
ヽ(・∀・)ノ♪
あ、未の字が反転しましたが、左右対称なので助かりました。

息子君は顔がミッフィーに似てると言いましたが、あなたが書いたんですよ!
あと、カレンダーは表裏兼用になってました。

完成したのはこちら!

家内制手工業で頑張りました。
年末から来年にかけて、関係先に配ります。

年末なのに明日からは、また、つらい入院生活なのです。。。
あ、病院先にも配ろうっと!(-∀-)♪
Posted at 2014/12/21 07:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 暮らし/家族
2014年12月20日 イイね!

「ゴーンガール」観てきました & 2016「ツインピークス」復活

「ゴーンガール」を観てきました。

妻が結婚記念日に失踪して、全米テレビを通じて捜索情報提供を呼びかけるというところからストーリが始まります。

「ベンアフレック」夫役は、仕事がうまくいかずに落ちぶれ、おじさん化してきた旦那を演じます。
「ロザムンドパイク」妻役は、母親が書いた児童小説「パーフェクトエイミー」の実在モデルになっていて、日々そのギャップに幼いころから悩まされ続けます。

ロザムンドパイクは、アカデミー主演女優賞取るのでは!?と言われるくらい劇中での鬼気迫る演技が見ものです。

この映画の監督は、鬼才「デビットフィンチャー」ということで、最初の映画「セブン」では、「主演ブラッドピット」とタッグを組んで、緻密に造りこまれたセットやストーリー展開で、セブンは大ヒット。ブラピも一躍スターダムにのしあがりました。

映画を観た感想は、前半と後半でストーリー転換が大きく変わります。前半は有りがちなストーリー、実際の全米事件と事件追跡TVワイドショーがベースになっていて、失踪妻とダメ夫をめぐって、全米が湧きます。

映画を観るほうとしては男性と女性で観方が全然変わると思います。途中までだとカップルにはお勧めできない程の場面展開。最後まで見れば、それなりにストーリーとしてスリリングジェットコースター的にまとまっていきます。
僕的には、女性ってたぶん潜在的にこういう思いもあるんだろうなぁって考えさせられました。
あと、どうでもいいですが、劇中の音楽が「ツインピークス」に似ていてあれって思ったり...

話変わりますが、あの!「ツインピークス」が25年ぶりに復活です!
当時、テレビドラマにはくぎ付けになりました。
あまりに昔なので、若い人は知らないと思いますが、
日本での海外ドラマブーム火付け役と言ってもいいぐらいおもしろいです。

では、ティーザームービーどうぞ( ・∀・)
Posted at 2014/12/20 09:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2014年12月15日 イイね!

CX-5(ディーゼル)改善対策してきました & デポジットクリーナー

平成26年12月4日に国土交通省に対して、マツダより改善対策の届出があった件について点検対応をしてもらうため、週末ディーラーへ行ってきました。



妻が乗っているCX-5は、1年9カ月目で8000kmしか走っておらず、大丈夫かなと思いつつもちょっと不安になりながら点検してもらいました。

結果、バキュームポンプの負圧生成能力は18.5キロパスカル?と許容値の30を下回っており、全然大丈夫でした。
これで、ひと安心ε-(^、^; ほっ



残りの作業、
エンジンフラッシングとオイル交換と燃焼制御コンピューター書き直し中の時間を持て余し、
店内を ウロウロ(゚∀゚;))...((;゚∀゚)ウロウロ



こんなの見つけました。
MAZDA純正部品デポジットクリーナー



僕は知りませんでしたが、みんカラでも結構有名なようで、


このような方にお勧めしますと説明書きがあります。


ただし、ロータリーやディーゼルには使用不可とあります。


ということで、CX-5には使用できませんが、
僕のCT200hが7万キロを超えているため、使えるか聞いたところ、ガソリンエンジンなら他社メーカーにも使えますといわれましたので、さっそく、購入しました。

定価2600円なのに、安い1800円で販売されてました。ラッキー

さっそく今度CT200hにガソリン満タン時に入れてみたいと思います。

変化があれば、お知らせします。

試しに、臭いを嗅いだらキツイニオイに死ぬかと思った
()´д`()ゲッソリ・・・

ネットで調べると、他社も同じような添加剤を持ってますね。
トヨタにも同じ成分のデポジットクリーナーありました。


それとなんと(´゚Д゚`)、ディーゼルクリーナーもある!
コモンレールのデポジット洗浄できるとある!!

あるなら、マツダさんもラインナップしてよ~(-`Д´-;)!!
Posted at 2014/12/15 15:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

FURY観てきました

先週末、公開されたFuRYを息子くんと観てきました。


ネタバレになるので詳細は避けますが
悲惨な戦争時 、男達がクロスポイントを死守する壮絶なムービーです。
このリアルな描写はプライベートライアン以来です。
それもそのはず、監督は元米海軍出身だとか。

劇中ブラピ軍曹率いるシャーマン戦車部隊がドイツのティガー(昔はタイガー発音だった)と対峙し、どんどん味方戦車が撃破されながらも、決死で頑張りました。

けど、映画の中で、ティガーを見つけたとき、
ブラピ軍曹は、
英語で[タイガー]とやっぱり発音してましたね。



息子君と一緒に、ここ半年ぐらいworld ofTanksにハマっていて、そのナレーションが
「敵をやっちまったぞ」とか
「危なかった、間一髪だったな」とか
「よーし、退却!」なんて
お気楽ナレーションばかりだったので、映画の迫力にどうも圧倒されたようです。


そんなWOTにも、特別仕様として、タイアップ登場です。



僕は、パズドラも含めてオンラインゲームは無課金で頑張っているので、FURY仕様は持っていませんが、敵として遭遇すると、結構強いです。この米シャーマン

息子君と使っているのが、IS―3、tierはやっとⅧになりました。Mバッジも取れるようになりましたが、クラスが最大級のⅩと対戦するので、なかなか勝てませんが、やりがいがあります。



ついに、XBOX版にもあのMAUSが登場です。


まるで悪夢の国からやってきたようです。


クラスがⅩと対峙することも多いですが、頑張って楽しみます。







Posted at 2014/12/02 08:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910111213
14 1516171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation