• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しょうのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

おいしいコーヒー求めてHUM&Go#に行ってきた。

今日は、病院の日。

検査があるので、朝食抜きです。

2時間ほど待って、診察を受けると、
今のところ異常はなしだって。ε-(´∀`*)ホッ
ありがたやーということで、
遅めの朝食をとりに車を走らせます。

美味しいコーヒーが飲みたいなーっということで、
いつもの
HUM&Go#(ハムアンドゴー)へ向かいます。

なんで、ハムアンドゴーって言うか分かります?

答えは、ブログの最後に!

ノマド風カフェと言う感じで、こじゃれたカフェです。

入口の取っ手がアイロン!?

大胆なセンスに脱帽です!

店内には鳥かごがたくさんぶら下がってます!?

なんでなん?
もちろん小鳥は飼われていませんが。。。

それにしても女性比率が高いです。
男性は僕を入れて二人だけでした!
ハズイ┬|ョ・ω・`*)

店内はフリーwifiと、各座席に電源が完備。
長居も可能。

さて、注文したのは、コチラ、
お昼近くなったので、ディッシュプレートをば、


オーガニック夏野菜とバジルチキンのキッシュとブレンドコーヒー

こだわりのコーヒーは岐阜の山田珈琲からお取り寄せ。

ドリップはハンドドリップとフレンチプレスが選べます。
フレンチプレスでお願い。

珈琲でフレンチプレスって珍しくないですか?
フレンチプレスだと、コーヒーの油分を余すことなく抽出できるため、素材本来の美味しさを堪能できるとあります。

コーヒー、おいしいです。

程よい酸味と油分のコク、切りたつスッキリとした後味。
申し分ないですな。

キッシュもおいしいです。
ボリュームもあるし。小腹は十分満たされます。

いちいち、什器、備品がオシャレでへーってなります。



さて、お腹も満たされたところで、

HUM&Go#の意味について、

ナプキンの裏に「想い」が書いてあります。


ハム(おなかがいっぱいになって)
& (素敵な一日になりそうだったら)
ゴー#(ハミングしながら行きましょう!)

だって、楽しくなっちゃうね~
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

最後に、CTとツーショット!

Posted at 2017/08/23 13:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2017年08月22日 イイね!

デミバーグとカニクリームコロッケ

備忘録的に書き記します。

先週、名古屋へ訪れたときに、名古屋らしいものを食べたくなって、
そうだ!「矢場とん」へ行こうって、
エスカ地下街に行きましたが、人が一杯!

名鉄百貨店なら閑散としてそうかな?(失礼しました)
と思い、9Fへ行きましたが、エスカ以上の行列で非常階段を屋上の方まで並んでいました。矢場トン恐るべし!!

気を取り直して、近くの「文化洋食店」へ入りました。

創業34年で小さな洋食屋から始めて、今では6店舗?ミッドランドにまで入るようになったおいしい洋食屋さんのようです。

で、おすすめのデミバーグを注文しました。
なみなみ溢れそうなデミグラスの上に小山のようにハンバーグがそびえ立ちます。

二つに割ると、中からレアなお肉とともに肉汁がドバッとでます。

口へ放り込むと、肉肉しい歯ごたえと柔らかさと旨味がいっぱいで、食べ応えありです。ウマイウマイ(^o^)

テレビでの紹介も良くされているようで、
いきなり黄金伝説では、
「行列のできる即日完売のお店」コーナーでも紹介されました。

その時は、カニクリームが紹介されていたようで、
メニューに「お一人様一個まで」と注意書きもある限定商品のようです。

もちろん、注文しましたよ。


カニクリームは、蟹の身はもちろん、
カニミソまで混ぜ込まれたコロッケなので、
かなり濃厚で美味しかったです。クセになるかも。

パンもふわふわでおいしいです。
残ったデミグラスはパンで拭き取って食べました。

美味しい料理をお昼時に投稿です(^^)
Posted at 2017/08/22 12:39:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 外食 | グルメ/料理
2017年08月19日 イイね!

四日市大とんてきの店

先日、四日市の「大とんてき」の店に行ってきました。

とんてきメニューは四日市の定食屋では定番メニューでありますが、

とんてき4天皇?なる店があるそうですね。

「來來憲・本店」、「まつもとの來來憲」、「來來憲鈴鹿店」とあとは分かりません。。。
それぞれ、本店の家族経営、元従業員、元常連客が新たに店を興したようです。

本店は一時、店じまいをしていたため、今は、「まつもとの來來憲」が有名になったみたい。

今回、晩ごはんに行きたかった店は、本店なのですが、
平日は昼営業のみだったので、まつもとの來來憲に行きました。
オープンが17時なので、10分前に到着すると、

すでに行列が!!みんな好きなのね。



開店まで待ってると、
デロンデロンデロンと大排気量な音がする車が横付けされました。

なんの車だろうと振り返ると(*゚ロ゚)ハッ!!
黒塗りベントレーではないですか!!(*`ロ´ノ)ノ

いかついお兄さんが、降りてきて、
「はい、はい、通してくださいよ~」と割り込んできました。
通り抜けて行きました。

なんか、あらかじめ持ち帰り注文していたようで、15人前を
買って帰りました。

その後、お店が開店し、無事に席に案内されました。

注文は、もちろん「大とんてき定食」
ごはん、味噌汁、キャベツがおかわり自由とあります。

30分ほど待って、出てきました。


えっ!?グローブ肉が良く見えないですか?

はい、拡大アップ写真を撮りました!

このボリューム感には、一発ノックアウト!
やられちゃいますね!

夜中のテロ飯画像スミマセン・゚・(。>д<。)・゚

山盛りキャベツをさらにお替りしちゃって、
おなか満腹になりました。
息子君もがっついてました~


店内には、いろいろな張り紙がしてありまして、
びっくりしたのが、

「まつもと來來憲は、本店で10年修業をしたのち開業しましたが、経営、料理について、現在まったく関係がございませんので、よろしくお願いします。」というような主張を見つけて、トラブッテルのかな?と心配になりました。

家族は、本店のさくらとんてきと豚汁がお気に入りのようです~
次回、本店の大とんてきを堪能したいと思います。

それにしても、黒塗りベントレー、15人の人たちがとんてきパワーを身に着けて、どっかにお礼参りにでもいくのかな?
Posted at 2017/08/19 22:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation