• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しょうのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

新年の縁起物 ガレットデロワ でラッキー占い

今日は「月とピエロのパン研究小屋」へ
新年の祝い菓子を予約していたので受取に行ってきました。

さっそく、到着、
雪が積もっています。
alt
どうみてもパン屋の駐車場には見えません。
alt
知らない人は買いに来れない集落の奥まったところです。

ついでに、パンも購入していきます。
この前、来たときは、ものの見事に売り切れでしたので、
こうしてパンが並んでいると素直にうれしくなります。
alt
買ったパンはコチラ
alt
パン・ド・ミ(食パン)
クロワッサン
甘いパン
フルーツ・オ・フリュイ(フルーツパン)

ここの食パンは発酵が控えめで
食パンはずしりと密実で食べごたえあり。
粉もこだわっているのでおいしいです。

クロワッサンは皮がパリパリで、
醸し出された芳醇なバター風味がおいしいです。

で、これが、今、東京とかではやりのガリット・デ・ロワです。
alt
王冠が乗っていますね。

発祥はフランスの新年キリスト公現祭の焼き菓子で
アーモンドクリームがパイ生地にくるまれた甘さ控えめなケーキ?
alt
これを取り分けて食べると
中に陶器製のフェーブと呼ばれるラッキーチャームが隠れていて、
それを食べあてた人が幸運を授かり、一日キングに認定です。

新年に4家族が集まるので、その場でとりわけて、
ラッキーマンを決めたいと思います。

みなさまも良いお年をお迎えください(*´ェ`*)ノ ♪
Posted at 2017/12/30 00:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2017年12月18日 イイね!

2018カレンダー作成

今週、金沢は大雪に見舞われました。
これだけ降ると、冬突ニューって感じです。
alt

車が雪で塞がれて出れないので、
家に閉じこもって工作でもしましょう~


来年は戌年ということで、犬カレンダーを作成しましたよ。
alt


途中、お腹が空いたので、間食します。
alt
激辛ぺヤングは耐えられませんが、
カレー納豆?の組合せ焼きそばです。

食べた感想は、
カレーの味と、納豆の味と、焼きそばの味が
それぞれ同時に口の中で味わえる一石三鳥?な感じ?

インクをたっぷり浸けて、ローラーで塗り塗りしていきます。

こんな仕上がりになりました。
alt
実家のわんちゃんですね。
ちょっとリアルすぎるので、ゆるキャラ系を無理やり追加。

いつもは、息子君との共同作業ですが、
試験中ということで、お手伝いは少しだけにしてもらいました。
alt
たくさん刷りました。

あっと、言う間に来年が近づいてくる気がします―
ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
あとは、年賀状が残ってる。。。
Posted at 2017/12/18 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2017年12月04日 イイね!

岐阜グルメを堪能!

出張で岐阜へ行ってきたので、ついでに岐阜グルメも味わってきました。

金沢と名古屋を行き来する人なら分かると思いますが、特急しらさぎって、米原でスイッチバックするんですよね。久しぶりの乗車だったので、「今でも米原で座席回転させるのかしら?」なんて考えたりしてました。

金沢から乗車したときに後ろのカップルがスーツケース2つをゴロンと通路に出していて、なんて、身勝手な人達だろうって思っていました。

案の定、車掌さんも見かねて、
「スーツケースを収められるシートが空いているのでそちらへ移動しますか?」
と聞かれると、
そのカップルは「日本語わからない~」的な発言で車掌さんビックリ!
どうも台湾の人達みたい。
その後は車掌さん英語で四苦八苦の対応で
見た目は日本人にしか見えないから、
車掌さんも勘違いしますね。

僕は、このまま、米原についたら、
この人達理解できるかな~。戸惑うかも。

米原に着くと、
やはりアナウンスは「進行方向反転しますので、座席の回転ご協力お願いします。」と言っていました。

座席を回転させようと僕も立ち上がり振り返ると、
やはり、カップルは座ったまま呆然と。。。
周りの人たちの行動にあっけにとられている状況で。。。

意を決して、中学英語で説明しましたよ。。。
「Execuse me, now this train changes the direction of travel.
Therefore we should turn around these seats. 」

そしたら、美人な彼女に「ありがとー」って言われました。
(*゚ロ゚)ハッ!!やば!日本人だったかも!

って言う前置きは置いといて、
岐阜についたので、仕事そっちのけで
岐阜グルメを堪能します。

まずは、お昼の腹ごしらえ。

「麺や六三六」

つけ麺いただきました。


にぼしがこれでもかっ!って大量に入ってます。

麺ももちもち、つけスープも濃厚で美味しかったです。
最後は割スープを頂いて、完食、ごちそうさまです。

続いて、夜です。

はい、お店に到着。

人が並んでいます。

開店前なのに並んでいます。

開店一時間前です。人大杉。

2時間ほど並んで店内に入店です。

ここで、どこの店か分かった人は、グルメ通ですね。

黄金伝説の行列の店で紹介されたとか。

はい、お店は岐州です。

焼き餃子が美味しい店です。

プリプリしてますね。

蒸し餃子みたいだけど裏面がシッカリ焼かれています。
皮はもちもち、中には肉汁たっぷり、美味しい具材がたっぷり。ホクホク。

肉汁をご覧ください。

溢れんばかりです。
途中で噛み切ると絶対ぴゅーって飛び出します。
一口で入れるようにしましょう。でも、熱いから火傷注意ですよ。

岐阜グルメに満足してきました。
もちろん!仕事もちゃんとしてきました。


美味しいグルメは良かったけど、
待っているときにウンチふんじゃったんだよなー
こんなの子供以来だなー、
めっちゃ、ショックだった(_△_;)はぁ

お食事中の方いましたら、気分を害してすみません。
Posted at 2017/12/04 22:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation