• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEVINの愛車 [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボンネットグリル取り外し&加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正のボンネットグリルが色あせてきたので、塗装するか外すか悩みましたが外す事にしました。
ネジと両面テープで固定されていますが、両面テープが曲者で綺麗に剥がれそうに無く諦め半分でしたが、メーターのクリアレンズを磨くコンパウンドをボディの両面テープ部分に塗って暫く放置すると溶けて剥がしやすくなり、コツコツとプラスティックのスクレイバーで剥がしました。
2
なんとか綺麗に剥がす事が出来ました。
しかしグリルをネジで固定する為のボンネットの穴をどうするか、
このままでも良いのですが、パテ埋め&塗装までする気は無いので・・・
3
丁度良い大きさのキラキラの小物が有ったので、裏側からはめ込んで両面テープで固定しました。
これで良しとします^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A105V SSRスターフォーミュラメッシュ実装

難易度: ★★

ワイパーゴム

難易度:

オイル&エレメント交換!

難易度:

ラジエーターホース交換!

難易度:

プラグ、イグニッションコイル交換

難易度:

車高調導入、タイヤ交換、アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

Mitsubishi Vertical Vortex
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
Mitsubishi Minica Voice 5MT 3DR SofiaWhite
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation