• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

ミシュランのビブくんについて。

ミシュランのビブくんについて。 みなさまご存じビブくん。

ミシュランの愛らしいマスコットであるビバンダムは
世界で最も古いトレードマークとされています。

ずっと前からビブくんが大好きで、
フランス書籍を購入しビブくんの歴史を見ています。



そして、最近気づいたことがあります。

現役ビブくんはシェイプアップし、ランニングフォームがシャープになっているのです!


走ってる時の手が!!    グー!!!<先代>  (▼)



現在は少し痩せて!!    パー!!!<現役>  (▼)



速く走るなら確かにそうかもしれません。





ちなみに、1951年頃になると現在の愛嬌のある見た目になっています。(▲)

しかし1914年まで戻ると、もう化け物としか言えない存在。(▼)
困った人にタイヤを分けてあげるアンパンマンの先祖的存在です。
ちょっと葉巻くわえながらで成金っぽさは感じますが・・・・・






1902年。もはや面影無し。正義の味方なのかもしれないが
見方によっては悪い奴にも見える。(▼)




ビブくんの歴史展とかあれば見てみたいです。
ブログ一覧 | 広告のこと | 日記
Posted at 2011/10/01 18:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 18:52
ビブ君て言うのですね?!  知らなかった!!

キャラクターとしては超有名ですもんね!!(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 20:02
学生の時ですが、レースを見に行く時だけビブくんのTシャツを着て観戦した思い出があります。

なんとも言えない雰囲気が好きです。(笑)
2011年10月1日 22:29
キャラの名前は僕も初めて知りました(^_^;)


昔は富豪しか車乗って無い時代だったのが象徴として表れてるんでしょうねぇ。


ちなみに、今はミシェラン履く機会が無いですね(^_^;)爆
コメントへの返答
2011年10月2日 20:06
名前が知られてないのは意外でした。(^_^;)

富豪の象徴か〜。なるほどなー。
確かにそうかもしれませんね。

100年程の間に随分身近になったんですね。

ミシュランはお嫌いですか??(*^_^*)
2011年10月2日 10:03
ビブ君、昔は「ゴーストバスターズ」のマシュマロマンに似ていて、嫁が気に入っていましたよ。
コメントへの返答
2011年10月2日 20:10
ホントだ!!(゜◇゜)

気がつきませんでした。
確かに愛嬌加減とか色とか似てる。

奥様、なかなかの審美眼をお持ちで。
(^◇^)
2011年10月2日 20:04
tak3さぁーん (^O^)/~

どうもこんばんは!
なかなか面白い考察ですね (^^ゞ

明快な説明文も GOOD♪

さすがアンパンマンの先祖 (^_^;)

まさしくタイヤだけに↓
身をすり減らすヒーローですね(笑)。
コメントへの返答
2011年10月2日 20:18
しゃんさーん♪(^O^)/~

こんばんは♪

ビブくんの本をまじまじとみていたら、
(゜ロ)手が・・・・
って発見して、書いてみました。(^_^;)

で、恒例の大喜利。あざーっす。
_(._.)_
うまいですよね。(笑)
なかなか考えてもででこないですよ。。。

2011年10月3日 20:19
私もバイクが大好きで、98年式のヤマハ YZF-R1に乗っていました。
かなりいじっていましたが、結婚して程なく生活苦で売ってしまいました(泣)。

タイヤがミシュランのパイロットレースだった為、フロントフェンダーにビバンダムのステッカーを
貼っていたのですが、売っていたのは先代モデルばかりで現行タイプは当時なかなか手に入らなかった記憶があります。。。

懐かしいです!!
コメントへの返答
2014年4月7日 22:12
こんにちは♪
コメントありがとうございます。m(_ _)m

YZF-R1は良いバイクですね!
ワタシも01モデルを乗っていましたよ。
軽くて取り回しが良くて速くて大好きでした!

パイロットレースも良いタイヤですね。
ベッカム7さんも相当お好きのようで(*^_^*)
ワタシはパイロットパワーを履いてました。

バイクもクルマも楽しいですもんね!(^o^)
2014年4月8日 22:54
こ・これは凄過ぎです。

ちなみに、昔の桃太郎は青年で、時代が進歩するとだんだん高校生ぐらいになって、小生が絵本で読んだときは中学生ぐらいでした。今は幼児になっています。
コメントへの返答
2014年4月9日 8:59
手を発見した時、一人で感動しました。
今ではビブくんの本を数冊持ってます。
(^^;)

桃太郎の絵も興味深いですね。確かにウチにある三匹の子豚の絵本も昔の方が妙にリアリズムがあります。詳しいことは解らないですが、ディズニーでさえ時代と共にかわいい絵に近づいているように感じますので、それがトレンドなのでしょうかね。
(^^)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation