• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ひと月約2千円、G’Zoxの効果。

ひと月約2千円、G’Zoxの効果。 ちょうど一年前にG’Zoxの1年目メンテナンスを
施工していたので撥水力はまだ残ってました。

しかしD様での車検の時に、
「G’Zoxの2年目メンテナンスですが、
いかがいたしましょう」と聞かれ、
まだ綺麗だし、やらなくていいかなーと
内心思っていたところに、

いつも笑顔+揉み手のDの担当者から
「この325はかなり綺麗ですよねぇ~。折角ここまで綺麗に維持できているのですから、
どうせならこの綺麗さを維持しませんか?それとも335に乗り換えますぅ?」という、
ひどい言葉の仕打ちを受け、2年目メンテナンスもやっていただくことになった。



費用は2万5千円。ちょっと高いかもしれないとの噂も聞こえてきますが、
自分的に価値があるのか無いのか、やってからだけど、考えてみた。

一年間で2万5千円なので、ひと月約2千円。

この一年間、ひと月約2千円で得たことを振り返ってみると、、、
・洗車の時間が短くなった。
・洗車用品を追加で買ってない。
・夏の干からびてぶっ倒れそうなWAXがけがない。
・冬の拷問のような冷水洗車がない。
・全体的にこれといって苦労してない。

ひと月約2千円でかなり楽だった。という結論に至った。



楽だったこと考えると個人的にはやって良かったと思う。

もし、コーティングしてなかったとして、
最寄りのGSで手洗い洗車+WAXをしたら1回3千円になる。
月に1回のGS洗車をしようものなら、それだけでコーティング費用を上回る。

やはりコーティングの費用対効果は高いのだと思った。
それに綺麗なのは気持ちが良いし、金額換算出来ない嬉しさもある。
色々考えるも、最後は単純に「綺麗」の維持費として十分にアリかなと思った。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2011/12/18 17:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 17:57
ガラスコートでその値段はありだと思いますよ(^^)

いいね♪です。

ちなみに上塗りはしなくても、一年もつんですか??
いいコートですね♪
コメントへの返答
2011年12月18日 21:07
なんちゃって所さんこんばんは♪
アリですよね☆

上塗り無しで一年持ちましたよ。
結構ずっと弾いてました。
Dラー様おすすめのコートらしいです☆

いいコーティングを
していただいたのかもしれません♪

次もしちゃうかも☆☆
2011年12月18日 21:26
こんばんわ。
あるショップの社長に、5年後の艶が違うって言われましたね~
後から後悔しても、もう取り返せないものだから、私もガラスコーティング、やりましたから…

対費用効果はかなり、高いかと…
コメントへの返答
2011年12月19日 13:59
こんにちは♪

確かに後からは取り返せないってのは大きいですよね。劣化速度を極力遅くするという意味ではやって後悔はありません。最近はコーディングしているクルマがとても多いですね。
ってことは中古車でも綺麗なのが増えるってことですね。(笑)
2011年12月18日 22:26
ワタシは1年後のコーティングを検討チュ〜〜です。
一度、親水タイプも試したいな〜〜ヽ(°▽、°)ノ

G'zoxはウチのアルファ21より撥水効果が高いと
桂のショップに教えられました。
コメントへの返答
2011年12月19日 14:11
コーティングも確かに色々あって、
各社どう違うのか気になります。( ̄▽ ̄)ノ

でも全部を試すことは出来ないし、
違いがすぐに確認できない点においても
判断が難しいですね。( ´△`)

複数の施工を行ってる店の意見を
参考にするしかなさそうですよね。
そしてあとは経験を重ねると・・・。
(⌒・⌒)ゞ
2011年12月20日 21:22
tak3さぁーん (^O^)/

ひゅ~バサッ♪
(↑解説:上空からパラシュートで落下中)

エイッ、あらっ?ツルン☆
(↑解説:90のボンネットに着地・・・笑)

わぁぁぁ~ボディーがツルツル過ぎて
滑っちゃいましたよぉ (^^ゞ
(↑どこに降りてんだ~爆)=3=3

ふむふむと熟読・・・。
25,000円。確かに一見高そうですけど
GSの洗車と比べると
なるほど~納得のプライスですね♪

そんなナイスなコーティング☆
tak3さんからの「メリー援助金」を

靴下用意して待ってます(笑)。
コメントへの返答
2011年12月21日 17:13
しゃんさぁーん♪(^▽^)/

パンパパーン♪(`▽´)

おめでとうございます!!
しゃんさんがボンネット着地!
丁度100人目となりました!

今回のキャンペーンプレゼント通り、
ボンネット着地にかかった費用にプラスして、
豪華京都旅行とビックなお年玉もプレゼント!!

つきましては、正月は京都に行こう!
キャンペーン事務局の口座まで、
10万円振り込んでください!(!?)

お振り込みによりキャンペーンプレゼント保証料とし、
確認ができ次第、プレゼントのすべての発送と
保証料をご返金します。(!?!?)

それでは、お振り込みお待ちしています!!
Ψ(゚∀゚ )Ψ
2011年12月22日 12:51
G'zox、良いですよね。Dオススメです。
私も購入時から施工してます。
1年ごとにメンテ、再施工を繰り返し、先日の4年目点検時には再施工を「G'zox艶プラス」にしてみました。
違いは。。。微妙ですが(笑

それにしても、メンテ費用安いですね。ウチのDでは39900円でした。
コメントへの返答
2011年12月23日 8:42
こんにちは♪

メンテナンス後はツヤツヤして
汚れを落とすときの洗い心地まで
変わった気がして嬉しいです。

確かにDがオススメしてくれるだけの
効果を感じるので、次もしようと思います。

メンテ費用はそんなに違うのですか?!
やってることが違うのでしょうか?

1.5万も違うなら下地の処理の仕方とか
作業の細かさが違うかもしれませんね。
しかし、作業明細が出るわけではないので
なんともグレーな感じです。(*0*;)
2011年12月31日 1:06
こんばんは。

はじめまして。

費用対効果を考えれば、コーティングの方が私もお勧めです。
費用には、時間も含まれますからね。。。
明らかに洗車が楽になります!
コメントへの返答
2011年12月31日 9:48
こんにちは!
はじめまして〜ヽ(▽⌒)

特に今時期のように極寒の時には
その恩恵を大きく感じます(゚▽゚*)

仰るとおり時間を費用換算したら
迷わずやるべきなんですよね〜。

これからもメンテナンスはけちらず
やってもらおうと思います!(^▽^)/

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation