• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

MV AGUSTA F4 で走りました。

MV AGUSTA F4 で走りました。 ここのところ仕事が忙しい日々が続いていました。
直前まで行けるかどうか解らないでおりましたが、
どうにかまとまったので、走りに行ってきました。
急な参加の為お誘い出来なかった方、スミマセン。

当日は朝5時に起床。まずはサスのセッティングを
変更しました。伸び押し共に約15%硬目に変更し、
これまでより、締まった足回りにしました。
久しぶりの MV AGUSTA F4 で出発です!


朝はクルマもほとんどいないので、とても走りやすいです。


朝日が綺麗だなと思って降りて見ていると、3気筒の音が近づいてきます。
まさかとは思いましたが、やっぱりクレイジーで怖い人が追いついてきました。
ご挨拶の後、二人で集合場所に向かいます。すると・・・・・・・・・・


いつもの橋が・・・・・・


折れてる・・・・・・

先日の大雨で崩落してしまったようです。幸いにも怪我人などはいなかったようですが、
こんなひどい事になってしまうのかと、、、、自然の怖さを本当に感じました。
神妙な気持ちになりながらも、ふたたび集合地点を目指します。


到着。そしてコンフェイトさんと合流。アドベンチャーで登場、カッコイイです!
休憩を兼ねたバイク談義を楽しんだ後は、ライディングを楽しみます。


我々SS部隊は地元の為、はじめは元気いっぱい盛んに走っていましたが、
全下道で約280km程の道のりなので最後はヘロヘロクタクタです。


この日のコンフェイトさんは約460kmと凄い距離ですが、まだまだ余裕そうです。
そしてこのアドベンチャー、様々な箇所が本物仕様で凄いバイクでした。ステキです。


この日は最後に写真を撮りました。デイトナの目に映るオーナーのSiSoさん。


走行中の写真もなかなかキマッテます!今度バイクの写真オフもしてみたいです。


走る・話す・走る・話す・撮る、と、バイクにどっぷりの楽しい一日でした。
SiSoさん、コンフェイトさん、濃い時間を、ありがとうございました。
ブログ一覧 | バイクのこと | 日記
Posted at 2013/09/23 20:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

DAYTONA~秋のバイクオフ会 From [ Slow in Slow out ] 2013年9月24日 22:40
前回のサーキット走行以降、毎週末雨天にたたられバイクには全く乗れませんでしたので、今回のオフ会はいつも以上に期待に胸を膨らませていました。 当日の天気予報は、3日前には降水確率50%でしたが、前日に ...
ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

お金次第
ターボ2018さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 20:59
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

バイク~良いですねぇ~

自分も軽く車で流してきたけど~

結構・バイクのツーリングしている方と

すれ違いました(o ̄ー ̄o) ムフフ 
コメントへの返答
2013年9月24日 20:46
こんばんは〜♪

暑すぎず、寒すぎず、
丁度いい季節になりました〜♪

クルマで窓を全開にして走るのも
贅沢な感じでイイですよね〜♪

バイクで走るなら、今ですね〜♪
(*^_^*)
2013年9月23日 21:22
今日はわたしもビーナスラインでバイクの方々と一緒?に峠を駆け巡ってきました。
オープンで走ってたのでバイクの排気ガス臭が・・・
タンデムの方多かったです。

また機会があればバイクに乗ってみたくなりました。
コメントへの返答
2013年9月24日 20:54
ビーナスライン良いですね!

バイクが排ガス臭かったということは
古めのバイクだったのかもしれませんね。
最近のはクリーンになってきてますね!

機会あれば是非バイクも♪
ワタクシはオープンカーライフに
憧れます〜♪いつか乗りたい!
(*^_^*)
2013年9月23日 21:23
tak3さぁーん (^^ゞ

いやぁ~
今日はどうもありがとうございました♪

新潟から駆けつけた私は~
往復で1,100kmでしたけど
(↑ここはバッチリ調べた・・・笑)

妄想ツーリングだったので
全然疲れておりません(←殴~爆)=3=3

冗談はさておき・・・先日の大雨被害。
こうしてお写真で拝見すると
改めて凄まじいですね(汗)。
ご無事で何よりでした (^_^;)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:59
しゃんさぁぁん♪(^^ゞ

いえいえいえ、こちらこそ、
長丁場をありがとうございました。

で、何がでしたか?(^^;)
往復で1,100kmということは
新車でしたら初回点検ですね!

私達のハーァートウォーミングな
ツーリングにご参加頂きありがたうたう。

さて、台風のパワーに圧巻です。
怪我人がおらず良かったですが、
本当に凄かったです。

何故が普段見ない蛇が一杯いました。
コワ。(^^;)
2013年9月23日 22:21
この時期のバイクは最高ですよね。

それにしても橋があんなになってしまうとは…人間の作るものは弱いですね(´・_・`)
コメントへの返答
2013年9月24日 21:00
こんばんは〜♪

ホント、暑すぎず、寒すぎずで快適ですね!

人間の作るものが弱いか・・・
ホントですねぇ〜。

自然と共生しないといけませんね!(^^)
2013年9月23日 23:10
そちら方面からの北上にも影響があったんですね・・・

次回は必ず一緒に走りましょう!!

コメントへの返答
2013年9月24日 21:02
まいどっす!

道が無いとか、結構焦りますね。

是非、ご一緒したく、

あと、デカイ奴のお披露目もお願いしたく!
2013年9月24日 0:31
こんばんは〜♪
今日は名栗〜青梅の山道を走っていましたが、カーブで対向してくるバイクが、ハイサイドだのスリップダウンだのを起こして、飛び込んでこないかチョト心配でした(^^ゞ

SiSoさん=クレージーで怖い人なんですか?(゚д゚)!
スターウォーズのシスの暗黒卿、ダース・モールを連想してしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 21:11
こんばんは〜♪
確かに勝手に飛んでこられてぶつかられたら
たまったもんじゃないですからね。
自分たちも肝に命じて走るようにします。
(^^;)

SiSoさん=カーブ前で加速、立ち上がりは全開、走る道は攻めるコースのみ。そして睨み付けるようなデイトナの白いフロントマスク。これをクレージーで怖い人以外のなんと申しましょう!(笑)

ご本人様は、恐らく
「ボクみたいに紳士な人は○♨☃☀♢☎♥〜」
と、申されると思いますが。
私は騙されません。(^▽^;)
2013年9月24日 9:32
こちらこそ、ありがとうございました。ナンバープレートがKTMに加工されていますね。これは凄すぎます!

F4の銀色の謎も解けて、非常に有意義な一日でした。
コメントへの返答
2013年9月24日 21:14
いえいえ、こちらこそ、楽しかったです。コンフェイトさんには、いつもバイクというものの真骨頂を感じさせてもらってる気がしています。

帰ってから思ったのですが、ちょっとだけKTM乗せてもらったら良かった。また機会あれば乗せてください♪

ありがとうございました。(*^_^*)
2013年9月24日 18:49
これから走り易い季節ですが、各地で台風 大雨の被害が出てるようですね。橋が崩落している姿を見ると、自然の力の凄まじさを感じますね。
アドベンチャーもカッコいいです。SSバイクと異なる凄みを感じます。
コメントへの返答
2013年9月24日 21:17
こんばんは♪
自然の力は計り知れない強さがありますね。
本当に怖いものです。

クルマもバイクも自転車も、安穏とした
自然があって初めて楽しめるものですから、
そういう意味でも環境問題って大事なこと
なのかもしれませんね〜。

アドベンチャー、設計思想が本物志向で
凄いバイクでしたが、維持するのにも
豊富な知識が必要な位、難しそうな
バイクでした。その分、カッコイイです!!
(^^)
2013年9月24日 23:08
毎度毎度飽きもせず(笑)ご一緒頂き有難うございました!

コンフェイトさんが「tak3さんはリヤで走るタイプ」とおっしゃってましたが、そういえばリヤタイヤの減り方が早過ぎでしたナ!

tak3さんがコンフェイトさんのハングオフフォームを見て「こ・このイン側下半身フォームが大好き♡」と言っていたのを、今オフ会のハイライトに認定!(笑)

>clevelar@様
あの橋は私のダークサイドフォースによって〇×△☆…(爆)
コメントへの返答
2013年9月25日 8:36
どうも〜(笑)
こちらこそありがとうございました。
m(_ _)m

SiSoさんがめきめきと上達していくのは
見ていても感心しきりです!スゴイ!

きっと同じ感想だと思いますが、
コンフェイトさんのアドバイスは
核心を突き刺すものがありますね。

自分も言われると気付くことが多々あり
その気付きから質問も出てきます。

これこそバイク乗りの感性をフル稼働させた
大人のバイク遊びという感じがします。
楽しいですね〜☆

コンフェイトさんのハングオフフォームを
部屋に飾りたい♥♥(爆)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation