• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

BMW 325i 5年目の車検完了。

BMW 325i 5年目の車検完了。 5年目の車検でした。走行距離も5万キロちょっと。

ブレーキパッドとローターは交換してあるのでOK。
他の消耗品も特に交換は無く、またその他の不具合
も全く無かったようで、非常に安心しました。

私の325i LCIはこれまで一度も故障した事が無い
ので非常に頑丈な個体のようです。ヨカッタ。(^^)


今回はディーラーではなく昔から知っている馴染みのショップに車検を出しました。
ディーラー車検も良いのですが、保証も無くなったことに加えて、ディーラーの営業
担当が会社を変わってしまい居なくなってしまったので、いつものディーラーに出す
理由も無くなってしまいました。



車検では当然各所をチェックしていただき、エンジンオイル、エレメント、冷却水、
ブレーキオイル、エアコンフィルターなどを交換していただき、締めて5万円也。
正直なところ安くてぶったまげました。もちろん自賠責と重量税と印紙は別です。



思っていたより安かったので、そのお店でボディーのコーティングを追加しました。
おかげで更にキレイになりました。これからも大事に乗り続けます。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2013/10/22 23:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

当選!
SONIC33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年10月22日 23:44
こんばんは~

BMWって部品代が高いと聞いたんですが、ホントなんですか?車検も無事通ってまた2年間は思い切り乗れますね…

ハッピーカーライフを!!
コメントへの返答
2013年10月23日 21:59
こんばんは〜♪(^^)

純正部品は多少高いとは思いますが、今回のように特に壊れている部分も無ければ国産車と変わらないようです!5万円と聞いて本当にびっくりしました。

有難き、町の自動車屋さんです。(^o^)
2013年10月22日 23:46
こんばんは〜♪

5年目の車検、無事終了おめでとうございます(^_^)/
まるで新車のやうな輝きです。
故障のない、いわゆる当たりのクルマだったのでしょうが、もう二度と他の車に当たって欲しくないですね(;´Д`)

ちゃんと整備してくれさえすれば、Dにこだわる必要はないと思います。
D5のパンク修理、GS値段の2倍強でした(゚Д゚)!

でも、5諭吉は安すぎませんか(笑)
コメントへの返答
2013年10月23日 22:05
こんばんは〜♪(^^)

ありがとうございます〜。
車検に出した自動車屋さんも5年目とは思えない綺麗さだと言ってくれて嬉しかったです。(^o^)

アタリのクルマってホント運でしかないから、天に感謝しておきます。他のクルマにアタルのは勘弁ですね。D5は当たったら高そうですね。(^_^;)

出した自動車屋さんはとある
AU○Iの指定修理工場、
YANA○Eの指定修理工場でもあるので
間違いはありません。

5諭吉、安すぎますよね。
私が貧しそうに見えたに違いない!(笑)
2013年10月22日 23:59
車検安上がりで通せてよかったですね♪
僕も車検はユーザーで通したので
かなり安上がりでしたが普段から
チマチマ整備してるのでトータル
すると…考えないようにします(笑)

前から気になってましたが写真の
コインパーキング?洒落てますね!
今度場所教えて下さい〜
コメントへの返答
2013年10月23日 22:10
こんばんは〜♪(^^)

本当に安上がりで助かりました。
ユーザー車検でいかれるのはスゴイですね。
そーゆーのサッパリですわ。(^_^;)

このコインパーキングはそんな大層な
所ではないですよ〜。場所は大阪市北区の
ウエスティンホテル大阪の南側の
普通の100円パークですが、特にまわりには
何もありません。私は時々その変に用事が
あるだけで、時々利用しています☆(^^)
2013年10月23日 3:16
いつ見ても ベッカベッカ ツヤツヤ ッスね(^v^)
車の扱いは女の扱いって言いますから♡

一度その輝き生で見たいです。

コメントへの返答
2013年10月23日 22:13
こんばんは〜♪(^^)

いやいやいやいや☆
しかし、兄さんには
敵いませんよ〜〜☆

BMWの輝き見学は
悪君のオフ時にでも。

(^o^)
2013年10月23日 10:30
こんにちは。

私の320i も全然故障しません♪
外車は壊れる!は、もうそろそろ言われなくなっても良いような…(゜ロ゜)イマダニイワレマスケド

私も5年目の車検をDではなくて、知り合いのショップに出しましたけど、税金類も全て含めて11万で驚きました!
Dって……( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年10月23日 22:19
こんばんは〜♪(^^)

そうですよね。全く故障しないので、故障するイメージが無いですね。ひょっとしたら我々がシアワセ者なだけかもしれませんが。(^_^;)

税金含めて11万なら同じような感じですね。D様は高杉のようです。(-_-)

ところでイヴォーグは快調ですか?みんカラではイヴォーグのナビの性能が結構キツイという記事も目にしますが、BMWと比べてどうなのでしょうか?是非またお聞かせください。私も家族が増えてきたのでイヴォーグが気になってます☆(*^_^*)
2013年10月23日 10:47
車検問題なくて一安心ですね♪
それにしてもスペースグレーかっこよすぎです(≧∇≦)
LCIボンネットのプレスラインがカッコいいと初めて思いました!
コメントへの返答
2013年10月23日 22:25
こんばんは〜♪(^^)
ありがとうございます。
スペースグレーの魅力を感じていただけたなら嬉しいです。ちょっと同色に乗るミルクボゥイさんの言葉をお借りしますが、春夏はブルーっぽく。秋冬はパープルっぽく、紫外線の量で表情が変わるのが、まさに宇宙グレーの魅力です☆(*^_^*)
2013年10月23日 17:53
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

自分も馴染みの整備工場に~
車検出しました!!!

親切・丁寧・格安・痒いところ所に手が届く!!!
自分も安く上がったのでコーティングと・・・

思いつつ・遣らずじまい(⌒▽⌒)アハハ!!!

やっときゃ~良かったとσ( ̄、 ̄=)。o0反省
コメントへの返答
2013年10月23日 22:31
こんばんは〜♪(^∇^)

馴染みの自動車屋というのは頼れますね。
こちらの方がカシコイかもしれませんね。
(^^;)

代車や待合室はチトぼろいところもありますが、それでも、クルマは丁寧にみて下さいます。

Dの方は綺麗ですが、どうしても高いですね。そういえばDの関連会社がメルセデスのものすごく大規模でオシャレ極まるディーラーを一等地に建設しオープンしていました。

そらアレを建てるなら、
儲けないと無理ですね。
(⌒▽⌒)ハハ
2013年10月23日 18:52
奇遇だなぁ~!
うちのルーテシアも現在車検入庫中です!

コインP、今度は「3」枠ゲットですな!
どっかに「675」枠が無いか探しておいてぇ~!(爆)
コメントへの返答
2013年10月23日 22:45
ほぅほぅ〜♪
何か引き寄せるものがありますね。(笑)

Pそうです。執念の3枠GETです。
2枠に停まってるクルマが出そうだったので
少し待って、出てから撮るという気合いの
入れようでした。我ながらアホな拘り。

675枠で唯一可能性があるとすれば
6階75番でイオングループ頼みになるかと♪
2013年10月23日 21:16
こんばんは~

超ピカピカですね^^
私もそろそろコーティングしないと。
Dでは結構高いのでなかなか出来ません(笑)
コメントへの返答
2013年10月23日 22:51
こんばんは〜♪(^^)

GZOXコーティングのおかげです☆
私の出した自動車屋さんは
AU○I、YANA○Eのコーティングも
しているようで、オトクでした。

コーディング作業に関しては
Dでは絶対しないわけですから
営業との付き合いのみなので、
状況によってはコーディング専門の
ところでもアリかもしれませんね。(^^)
2013年10月23日 22:11
優秀ですね。個体差も有ると思いますが、手が掛からないのはイイですね。
保証切れで、Dラー整備から離れるのは同感です。保証が無くなったら、お任せ出来るお店を探さないと。
コメントへの返答
2013年10月23日 22:58
こんばんは〜♪(^^)
お陰様で助かっております。いつかはどこかが壊れることもあるとは思いますが、有難いことに今までは壊れずに調子良く走ってくれています。感謝。

保証切れで、営業担当も居ないのに、Dラーで整備するということにメリットのカケラも見出せませんでした。私の行った自動車屋はAU○I、YANA○Eの指定修理工場だったので全く問題ありませんでした。こちらにも感謝です。
2013年10月23日 22:41
度々失礼します。

EVOQUE は至って快調でございます。
ナビは私が今まで使った事が無かったので私には特に不満はないですけど…( ̄▽ ̄;)
スマホナビの方が詳しく誘導してくれるのでEVOQUEのナビは殆ど使ってませんww
まぁ元々地図を頭に入れて走るのでナビが余り必要ないので…(゜ロ゜)

車の出来に関してはBMWの方が良いような気がします。
BMWは完成度が高いです♪
EVOQUEはある種の笑って許せる気持ちが必要です( ̄▽ ̄;)
ゆったりクルージングがとても気持ち良く、気分が良い車です♪





コメントへの返答
2013年10月23日 23:07
早速ご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m

やはり新しいクルマですから、そら快調ですよね。変な質問を失礼しました。時々みんカラで、やっぱイギリス車の信頼性は〜と目にしたのですが、多少は誇張されてるのかもしれませんね。(^^;)

でも、スマホナビ>純正ナビ
という図式が成り立つ訳ですね。
私がスマホナビを使ってないので、
一度使ってみようと思います。( ̄▽ ̄;)

EVOQUEのどんな時を笑って許して
あげないといけないのか気になります。(笑)
やはりドイツのキチキチしたところが
好きな私には厳しいのかも・・・(汗)

でも、EVOQUEはデザインだけでも他には無い最高のクルマですもんね。そういう意味では色々目を瞑れるカモです。

確かにEVOQUEでクルージングしてたら
それだけでカッコイイと思います☆

オーナーの声、貴重です。
ありがとうございます。
きっとまた聞かせていただきます。m(_ _)m
2013年10月23日 22:43
7年目から急激に壊れるみたいです・・・

小生は身をもって体感しました。

ただ、やはり後期型はかなり品質も向上して壊れにくいみたいですね。
コメントへの返答
2013年10月23日 23:13
ちょちょちょちょ。(笑)
そんな実体験を混ぜ込んだ
フキツな予言はヤメテけろ (^_^;)

そうそう、2008年式のLCIですよ。
前期の不具合をキッチリ改良してますって!
(^^;)キットネ

・・・・とジブンに言い聞かせる。
シンジルモノハスクワレル、カミダノミカミダノミ (-_-)
2013年10月24日 20:16
ブゥーン、ドンッ!
やぁ~tak3さん、お待たせ (^^ゞ

男が降りて来たクルマは
黒塗りのクラウン・・・もちろんシートは
白いレースのシャチョー仕様(笑)。

ta3さんの325にも負けないくらい
ピカピカのボディが自慢なの♪

だって毎日、クジャクの羽で出来た
パタパタで漆黒のボディを保っているから☆

あれあれ?どこから違ってる?(爆)
やはり90は愛おしいマシンですね (o^^o)

いつもながらの美しいお写真で・・・
コーヒー3杯イケました~ (^_^;)
コメントへの返答
2013年10月25日 0:07
おいでやすぅ〜。
おまちしとりましたえぇ〜(^^ゞ

おにいさんが降りて来やはったクルマは
黒塗りのクラウンでしたなぁ〜。
もっとおとこの格をつけなあきまへんから、
LSくらい現金で買いにいきなはれや〜。
(^^;)コラコラ〜

えー、E90が愛おしくて今日も乗りました。
が、私の後期型がですよ、LCIがですよ!
(^^;)しつこい〜

ミュージックサーバーがバグって
音が鳴りませんでした!!!(T_T)

エンジンリスタートで解決しましたが、
これは何かの前兆なのか・・・。

怖いうぃ〜〜〜〜♪
写真は綺麗うぃ〜〜〜♪

(^o^)/
2013年10月29日 18:30
こんにちは。
うちの子も9月に無事、初車検が終了しました。

やはり、保障が切れるとDラ~に出すという理由は無くなってしまうんですね……

私もしっかりと2年後に向けて、考えないと。。。。。
コメントへの返答
2013年10月29日 20:16
こんばんは〜♪(^^)
Dラーにはよくある不具合や、
時期的な問題点などの発見は
しやすいと思うのですけど、
どうしても高いですよね〜。

担当が居てくれたら、また
付き合いもいいかもしれませんが、
居なくなっちゃうと・・・(^^;)

全部Dではなくて、部分部分を
上手に使い分けるのも良いかも
しれませんね。(^o^)
2013年11月1日 18:49
ご無沙汰しております。

ボディてろんてろんですね!5年5万キロとは思えない美しさです(^^)
私のは、フロントまわりには飛び石ダメージ、
サイドにも走行時についたと思われる細かい傷がけっこう増えてきました。

3枚目の写真、かっこいいですね。
私も、正面斜め上からのこの角度がいちばんお気に入りです(^^)
コメントへの返答
2013年11月1日 20:23
どうも、こんばんは!(^^)

撮影したのがベストなコンディションだったので綺麗に写っていますが、私のもよく見るとコキズは多いですよ~♪

でも、スペースグレーは傷はおろか、汚れさえも目立たないカラーですから、大変助かっております。(^-^;

3シリーズの後期は彫刻のようなエッジの陰影が美しいと思うので、映えやすいという意味でも少し上側からのアングルが好きです。(*^^*)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation