• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

今週も早朝撮影。

今週も早朝撮影。 年末が近づき昼間は色々と用事が増えてきました。
従って、完全な自由時間は早朝しかありません。

先週の早朝撮影に引き続いて今週も、
日の出から撮影に出掛けてきました。

前回のお気に入りの写真がとても気に入ったので、
より良いのを撮ろうと気合いを入れて行きました。



高野川を背景に。



北上して松ヶ崎近辺で。



宝ヶ池近辺で。Pの看板が惜しい。



京都国際会館前で。いい感じです♪



こちらが『本日のお気に入り』です♪
清々しく楽しい時間でした。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2013/12/11 22:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年12月11日 22:25
夜明けの静寂なひと時ですね。
さっ ラジオ体操第一!
コメントへの返答
2013年12月12日 20:44
最近久しぶりにラジオ体操をして
全身各所をくまなく動かしている
ことに今更気がつきました。(^^;)
冬は腰が痛いです。(T_T)
2013年12月11日 22:27
キレイなお写真ですね。クルマだけに焦点を合わせると2枚目の写真が最高です。ボンネットに写り込む空模様と、フロント周りの造形が至極の出来栄えだと感じました。
コメントへの返答
2013年12月12日 20:48
3シリーズの彫刻的な処理がよく出てくれるので撮っていても楽しいです。空の色や周りの景色の色に反応しやすいシルバーやグレーの車体は写真に奥深さを出してくれます。また5も撮らせてください♪
2013年12月11日 22:37
おーほっほっ (^^ゞ

もぉ、私の顔が清々しいだなんて
照ーれーるー♪
(↑どうぞ殴って~笑)

私も年末はずっと忙しくて
みんカラにほとんど来れない日々。

美しい6気筒に癒やされ・・・
京都招待旅行にも感謝し
(↑いつそんなこと言った?笑)

それではまた
飛んでまいりまぁーす (^_^;)
コメントへの返答
2013年12月12日 20:52
おーほっほっ (^^ゞ

もぉ、って、ウシ〜♪
かーわーいーいー♪
(↑報復の一撃を~笑)

S部なしゃんさぁぁん、
さぞさぞ、ご活躍のことでしょう。

6ヶ月前の領収書なんですけど、
今からでも落とせますか?
(↑ダメにきまってるだろ:笑)

それではまた、
飛んで追いかけまぁーす(^^)
2013年12月12日 0:24
初めまして。
なゆた。君のページよりお邪魔しておりますm(_ _)m

この季節の早朝は肌寒く感じるものの…、
空気が密な感じで、走っていても写真を撮っててもスカッと気持ちがいいですよね。
自分も早朝ドライブ・撮影に行きたいところなのですが、なかなか時間が取れず困ってます(苦笑)

また寄らせて下さい♪
コメントへの返答
2013年12月12日 20:59
はじめまして♪(^^)
なゆたさんのページで時々コメント拝見しています。コメントありがとうございます。
m(_ _)m

冬場は遊ぶという観点では寒くキツイことが多いですが、空気の密度が高いので写真は綺麗に写るし、エンジンは良く回るし、イイコトもそれなりにありますね。

私もなるべくクルマとバイクで楽しめるように、時間を捻出するようにしています。楽しみましょう!(^^)

また私も拝見させていただきますね♪
2013年12月12日 9:51
車と風景が良いバランスの構図ですね。季節感が滲み出る感じがします。同じように写真を撮ってみたいので、撮影時の設定が気になります。寒いですけど、アグスタのバージョンもリクエストします~。
コメントへの返答
2013年12月12日 21:40
実はいつも使ってる標準レンズを破損させてしまい、単焦点レンズしか無かったので、単焦点の広さが出るように構図を考えました。(^^)

撮影時の設定ですが、カラープロファイルがsRGBIEC61966-2.1で焦点距離が16、F値が4.5で露出が1/80でした。後はSONYの機能ですが、色味を少しアンバー寄りに近づけながら、コントラストを高めの設定にしています。

アグスタはナカナカ朝からは寒いですね・・・(^^;)しかもカメラが積めないという問題もつきてきます、、、アグスタのカッコイイ写真も撮りたいのでチャンスがあれば頑張ります。(^^;)
2013年12月12日 12:20
何時に行けば合流できますか?? (笑)

また激写して頂きたいです。。。(^-^)
コメントへの返答
2013年12月12日 21:41
では、国際会議場前に5時半で。(爆)

確かにSPRとの2ショットを良い形で
おさめたいです。(*^_^*)ぜひまた!
2013年12月13日 21:48
綺麗な写真ですね~
一度並べてみたいです^^
コメントへの返答
2013年12月14日 19:22
ありがとうございます〜。(^^)
朝早くから行った甲斐がありました。
いつか是非並べたいですね!(^o^)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation