• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

夜からのオフ会。

夜からのオフ会。 先週末、夜から少しだけオフ会に行きました。
集合はコンビニの駐車場。まるで学生のよう。(^^;)

当日は休日でしたが仕事があって、遅刻気味でした。
近距離でしたが数分を短縮するために高速道路に乗り
集合場所までいくつもりでしたが、何を思ったのか、
ETCレーンではなく一般レーンを間違って強行突破。
赤白のバーを勢いよくなぎ倒して通過しました。。

もちろんスグに停まって謝罪。そして書くべき物を書いて、安全運転を誓い再出発。
やはり急ぐとダメですね。落ち着いて運転しないといけません。反省しました。


極寒のコンビニ駐車場に到着。SiSoさんコンフェイトさんと談笑…すると…


シャークベイトさん!しかも MV AGUSUTA SPR !


寒い中、乗ってきてくれました。そして私は乗っていかずにスミマセン。m(_ _)m


やっぱりSPRはカッコいいです。


なんと美しい佇まい。


リア側もカッコいい。ナ・ナンバーが……(^^;)


マットブラックと夜が最高のマッチングです。


SPRの写真撮影が楽しかったのは見ての通りですが、それ以外も楽しいひとときでした。
ブログ一覧 | バイクのこと | 日記
Posted at 2014/01/14 22:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリン
F355Jさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 22:33
tak3さぁーん (^^ゞ

なぎ倒すほどの熱い思いに
オフ会へのパワーを感じます(笑)。

90に傷は付かなくて? (^_^;)
私も仕事を終えてから向かったのですが
勢い余って福岡まで行っちゃったので〜
そのまま新潟に戻りましたぁ =3=3
(↑何しに行っとんじゃ〜笑)

やはりアグスタ様は
セクシーな存在感を放ちますね♪
コメントへの返答
2014年1月15日 21:34
しゃんさぁぁん(^^ゞ

加速していた車両が天下のM3だったら
レーンのバーは粉砕していたでしょう。(笑)

90は無事でございます。(^^)
どうやら、ぶつかっても傷が付かないような
柔らかい(?)素材で作られているみたいで、
全くもって問題ありません。良かったです。

では、来週は通り過ぎないように、
名神高速の吹田でお待ちしていま〜す。
(^o^)/
2014年1月14日 22:35
ちょっとしたオフなのでしょうが、写真がとにかく綺麗ですね~
撮影を狙ったかのような感じです^^
コメントへの返答
2014年1月15日 21:35
ファミレスで話したり、クルマに乗ったりと、本当は色々やってたのですが、写真に熱が入りました。(^^;)夜の写真も楽しいですね♪
2014年1月14日 22:38
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

極寒オフ・でしたかぁ~

自分も・みん友さんF30納車オフ・・・

雪降りオフでした(⌒▽⌒)アハハ!!!

参考まで・オーナーさんのブログ・です!!!

http://minkara.carview.co.jp/userid/153616/blog/32128100/
コメントへの返答
2014年1月15日 21:36
こんばんは〜♪(^o^)/

極寒オフでした!が・・・

リンク見ました!(^_^;)

恐ろしや。恐ろしや。
無事走れるだけでも尊敬できます。

また寒さへの強さも我々とは桁違い
なんでしょうね。恐れ入ります。<(_ _)>
2014年1月14日 23:50
バイクもクルマもかっこいいですが、傷つかなかったですか?
自分も気をつけたいですσ^_^;
コメントへの返答
2014年1月15日 21:37
当たっても柔らかい(?)感触で、
傷つかないように工夫されている
みたいです。当たり前ですが、
よく見て行かないといけませんね。
(^_^;)
2014年1月14日 23:52
こんばんは〜♪

いつも冷静沈着と思われる、tak3さんでもやらかすことがあるんですね、、、。
何となく安心しました←何が(^^ゞ
車に傷はつかなかったのでしょうか?
明るいところで見たら、、ぎゃあ〜なんてことでは大変です。

オレンジの照明での写真、なかなか味があって素敵です。
しかし、この時期、、外でのオフ会は寒すぎですね(>_<)
コメントへの返答
2014年1月15日 21:42
こんばんは〜♪

いやいや、結構ドジなコトもあります。
(^^;)考え事とかしててもヤバイですし、
単細胞気味な要素があって困ります。

明るいところで、くまなくチェックしま
したが、完全に大丈夫でした〜(^o^)

オレンジの照明で撮影も結構良いですね。
目で見る光の色としてもオレンジは視認性が
高いですから、写真にしても実物に近い印象
で写ってくれて、映えると思います!

コンビニのホットコーヒーが瞬間で
ぬるくなりました・・・(^^;)
2014年1月15日 0:26
その節はありがとうございました。クルマが前向きで無いのは、集合してファミレスへ出発寸前だからですと補足させて頂きます(笑)

E39も楽しんで頂けたみたいで何よりです。

こんなハイクオリティなお写真を撮られていたとは、想定外の驚きと感動です。

RR6がまだ登場しない現段階においてはヘルメットはAGVを推しておきます。どこかで試着できれば良いのですけどね。

また遊んでください。
コメントへの返答
2014年1月15日 21:46
こちらこそありがとうございました。そして、クルマが前向のところは、やはり気になりましたか。私も気になっていましたが、補足いただいた通りです。言葉足らずだったので助かります。(笑)

E39は大変素晴らしかったです。
E39だけで長文書けそうですが、
またもう少し乗ってみたく、
そして乗っていただきたく。(^^)

コンフェイトさんはAGV推しですか。
むぅぅうぅ〜♪春まで迷いそうです。
どちらにしても、バイク用品を選ぶのは
楽しいことですね!

また遊びましょう!(^o^)/
2014年1月15日 2:11
寒中ライダーバンザ~イ(^v^)

正直車で行けば良かったですが、
圧巻な写真を見るとバイクで駆けつけて
良かったです(^^♪

いつも芸術的写真有難うございます<m(__)m>

次は何時ですか!?
コメントへの返答
2014年1月15日 21:49
極寒ストレートバンザ~イ(^v^)

一人でバイクで来させてすいませんでした。
私も一緒に行くべきでしたが、根性が…。
(^_^;)今度はそちらの方面でも!

SPRは撮り甲斐がありますので
こちらも楽しんでやらせてもらいました。

次は…、来月?(定例会?笑)
2014年1月17日 6:27
毎度毎度、毎度です(笑)

F4のリヤローアングル画像、オルガンパイプの美しさが圧倒的ですね。こうして見るとやはりナンバー取り付け位置が大きな障壁なので、ディアベルのようなリヤタイヤフェンダー方式にするべきか…、いや、それでもダメだなあ…。
やっぱりナンバーのことなんて度外視してデザインされたのでしょうね、ある意味究極の工芸品ですな!
コメントへの返答
2014年1月17日 17:27
まいどまいど、まいど。笑

新しいF4のテールは四本ありますが、よく見ると一本で出口が四つなので、ザ4本は旧型のみでしょうね。そうか、コンフェイトさんの弟さんが検討中のR1のマフラーか。笑

テールのスッキリ感のためにはやはりナンバーが邪魔ですので一番美しいのはサーキットでしょうね。あと、私のはアグスタジャパンの純正カーボンナンバーベースに交換していますが、タンブリーニデザインのナンバーベースもあって、それは美しいですよ!^ ^
2014年1月19日 11:01
こんにちは。
くれぐれも安全運転で・・・・・・(汗)

そういえば先日、一つしかないETCレーンで、軽トラが立ち往生していて、
通過まで15分かかりました。
コメントへの返答
2014年1月19日 11:47
こんにちは。
ハイ、安全運転でいきます。(^^;)

ETCレーンで停まることは、
二次災害の原因になりかねませんので
本当に危ない事ですよね。

夜遅かった事に救われたので、
こういう事を起こさないように
気をつけようと思います。(^_^;)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation