• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

週末の検討 RANGE ROVER EVOQUE 再見学。

週末の検討 RANGE ROVER EVOQUE 再見学。 京都も梅雨らしい天気の悪い日が続いています。
天気が悪いとどこかに出掛けようと思っても、
行動も決断も鈍くダラダラとしてしまいます。

久しぶりに一人で動ける時間が取れたので、
クルマで出掛けましたが、まぁ汚いこと。
手軽に洗っておこうと軽く洗車に行きました。


ノーブラシの洗車なので、ある程度しか綺麗になりませんが手軽で助かっています。
私はプリペイドを買ってるので約20%分お得です。どうせスグ降るので手抜き洗車です♪


そこそこ綺麗になりました。このE90も早くも6年目、あっという間の早さでした。
6年経つと外装は綺麗でも、走行性能にはどうしても劣化が出てきています。


ちょうどこの日、6万キロを迎えたのですが、足が完全に終了しています。


ダンパーやU/Lマウントは勿論、ハイドロリックマウントもタイヤもヤバいです。
これは高価でも足を総交換するのか、はたまた乗り換えるのかという感じです、、。


そんな事から、家族が喜びそうな車両の中で、唯一、自分も気になるクルマである
イヴォークを再度見に来ました。やっぱりスタイリッシュで凝縮感が良いですね。


内装もハイセンスで良い感じ。落ち着きある空間なのも良いと思います。


我が家には重要な問題である後部座席の3人乗り。コレくらいあれば完璧です。
走りを取るのか、、、広さを取るのか、、、


このあと、新型の9速を試乗しました。乗り味は以前の感想とあまり変わりません。
スポーツモードにした時のシッカリ感は車体から想像していた以上にいい感じでした。
しかし、自分としてはE90の走りのバランスが非常に好きだと再確認してしまいました。


やはり、費用を掛けてでも足を総交換するのが良いのかもしれないと感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 20:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

盆休み突入
バーバンさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 20:49
ブログの文章が短いです。
うふふ、ハートに全然刺さってないでしょ。

2シーターでも問題なしという環境であれば、清水の舞台からPにダイブですね。(笑)

FIT+Pなんて選択肢は?




コメントへの返答
2014年6月30日 22:13
ぬは〜 バレバレ〜(笑)
そうなんですよね〜。(^^;)

イヴォークのデザインは大好きなんですが、
やっぱり自分は走るのが更に好きだなと…
というように実感しました。(>_<)

FIT+Pは駐車場代が高級車ローンレベルに
なってしまうので100%ムリプランです。

私ごときではまだまだPの世界へは
タイブできません〜(^^;)
2014年6月29日 21:09
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

6年半~8万超え~足・死んでます!!!
サス・変えたいけど・(。-`ω-)ンー???

何が良いのか分からない???
まぁ~へなちょこレーサーには!!!

現状で十分かな(⌒▽⌒)アハハ!!!

お勧めあったら教えてください!!!

(o ̄ー ̄o) ムフフ
コメントへの返答
2014年6月30日 22:18
こんばんは(^o^)v

6年半~8万も凄いですね〜♪
サスガに8万もキテそうですね。

もしも交換したら、、
( ̄△ ̄;)マジデッ!!

って位、快感かもですよ〜♪

快適な足回りでクルマの走りを
新品のようにしたいです。

(=⌒▽⌒=)ホホ

どんな足にするかは
これから迷います〜♪
2014年6月29日 22:18
LCIでもう6万キロなんですね~(驚)
かれんこパパ号も10年目で先週末やっと7万キロ迎えたばっかりだというのにww

綺麗に乗られてるんで、そんなに距離乗られてる感じには、正直見えませんね~♪
これからも、ご一緒に、10万キロを目指しましょう~(笑)
コメントへの返答
2014年6月30日 22:24
はや6年、時間はあっという間ですね〜♪
パパさんのは10年選手には全然見えないです。
各所の仕様が違います、仕様が!(^^)
それにパパさんのは常々新しくなっているので
いつも新しい状態と言えてしまいます。(^^;)

今はまだ車高調か純正タイプか迷ってますが、
先日の話ですと車高調も悪くないなと…
けど結構良い値段するんですよね〜♪

どうせならそこそこきちんとして
10数万キロ、目指そうかとさえ
思い始めています。(笑)
2014年6月29日 23:28
6年目ですか(遠い目
わたしのは今年9年目で
既に足まわりは多数交換(ノーマル、Mスポ、KW、さらにZ4アッパーバージョン)。

乗換、色々検討しましたが内装等の質感はE90いまだイケてるように思うと次が見つけにくく
7月11日発売のメルセデスW205期待です。
コメントへの返答
2014年6月30日 22:28
時間が早いですね〜♪
生涯あとどれ位クルマに乗れるでしょう。
・・・・。(苦笑)

エルヴさんはそんな色々な足を…、、
純正交換タイプのザックス、ビル、KWか
各社の車高調か、悩みは尽きません。(^^;)

メルセデスW205はカッコ良さそうです。
あれは大人な方がとても似合いそうです。
エルヴさんなら、ひょっとすれば、
ひょっとして、ジャストかもですね!(^^)
2014年6月30日 1:05
こんばんは〜♪

確認に行かれたのですね(^O^)
・・・で、天秤にかけると、E90にもう少し乗るというご決断で。。
むふふ、そうでしょうなぁ(笑)
私も考えたことがありますが、自分の欲望と家族の希望と、イロイロすべて満たして満足するクルマというものは無いというのが、多分答えなんだと思います。。
ゴルフクラブでもそうなのですが、自分に道具を合わせるのか、道具に自分を合わせるのかの問題と同じですね。
アマは、自分を道具にあわせる方が一般的ですし、選択肢が多くなります。
何よりも、自分のスイングがコロコロ変わっていますので、今の自分に合わせても無駄です(笑)

これぞという一台!探しの旅。
今後の展開を楽しみにしております(^_^)/
コメントへの返答
2014年6月30日 22:37
こんばんは〜♪(^^)

その通りです。確認作業でした。(^^;)
なんだか筒抜けのごとくという感じです。
むほほほ。(笑)
イヴォークのデザインは良いのですが、
自分が走ることが好きなもんですから、
仕様も大まかに決めて、概算で見積もって
価格などを具体的にしてみたら
結構たっかい追い金を払うことになり、
そこまでの金額を出して欲しいものかと
自問自答すると答えが出てきた感じです。
(^^;)

自分に道具を合わせるか、
道具に自分を合わせるか、
本当にその通りですね。

やはりクルマに乗って過ごしている日常が
活力になっているので、自分の軸となる
「走らせる楽しみ」はブラさないように
しようかなと思い始めています。(^o^)

足回り交換なら良いの入れても
追い金より圧倒的にバリューですし、
自分仕様の後期型も悪くないかなと。
色々楽しんでみようと思います!(^_^)/
2014年6月30日 16:05
見覚えのあるディーラーさんです(^v^)

が!! SUV らしくないッス!!

もうちょっとでお仲間になれるので乗り続けて下さい。
宜しくお願い致しますね<(_ _)>
コメントへの返答
2014年6月30日 22:39
あっ、そうでしたね。(笑)

SUV らしくないですよね〜(笑)

←←←って、、、、
←←←まさか、、、
←←←マジスか!!<(_ _)>
2014年6月30日 23:36
実家の近くにノーブラシの洗車機がある洗車場があってよく利用してたのですが、最近コンビニに変わってしまったので羨ましいです。
どんどん洗車場がなくなっていく状況に悲しく思います。

この前明るいブルーのボディーカラーにルーフが白のイヴォークを見ましたが、本当におしゃれでカッコ良かったです!
でも走りはやっぱりBMWなんですね!
私も色んなクルマに乗ってますが大金出してでもE90から乗り換えたいと思えるクルマはなかなか出てきません。
なので10万キロ目指して頑張ろうと思っています↑
コメントへの返答
2014年7月1日 23:01
洗車場とガソリンスタンドは減ってきていますよね。ガソリンスタンドは燃費向上とEV車の登場で多少厳しいのは解らなくもないですが、クルマの数からすると洗車場は大丈夫そうな感じがするのですが、洗車をしない人が増えてきたのでしょうかね。(^^;)

イヴォークはスタイリッシュでとても好きなのですが、それよりもBMWの走りが好きだなーって再確認してしまいました。私も追い金を払って、その金額と引き替えにでも乗り換えたいと思える車両が無いのでイジるのがベストの回答かもしれません。私も10万キロ以上、頑張ろうかと思っています。(^^)
2014年7月1日 1:34
アッパーマウントとダンパー交換で問題ないと思います。小生がステアリングギアボックス交換を依頼したTESであれば、持ち込みOKなので、社外OEM品を利用して10万程度でいけると終わります。あとはアライメントとですね。BMWはスラスト角を合わせておけば、BMWはビシっと走るようになると思います。

日本的な室内空間の広さを求めると3列シートに行きつきますし、欧州車に車内スペースを求めるのは難しいと思います。クルーザーもヨーロッパ製のものはスペース効率が悪くて全部狭いことを最近知りました(笑)

イギリス車は英国面が必ずあると思いますので、覚悟が必要だと思います。軽量化のためにローターを薄くして、通常走行だけで歪んでしまう問題が、某英国バイクで発生していますし、英国面の威力は凄まじいです。

コメントへの返答
2014年7月1日 23:12
アッパーマウントとダンパー交換はしっかりやろうと思ってます。どうせなので気持ちよくリフレッシュさせたいです。(^o^)しかし持ち込みだとかなりリーズナブルなのですね。コスパが素晴らしいのでそれも良いですね!私の場合はあんまり自分で解ってないのでまずは自宅の近くのBMWのチューニングショップに行ってみて色々聞くことから始めようかと思っています。アライメントもやらないといけないし、アレコレとコストがかかりそうです。(^^;)

室内空間の狭さは仕方無いですね。走りと広さって相反する関係にあるものなのはよく解っているつもりなのですが、ついつい両方を求めてしまいます。ところでクルーザーまで狭いということならば、もうヨーロッパ製品はどうしようもないですね。。ってか、クルーザー調べてるんですね。。。(^^;)

イギリス車って、所有はしていないので、どんなものかあまり解っていないので想像にすぎませんが、我らが隊長が乗っておられる白い鬼マシンを見ていると、色んな意味でカミソリのように鋭い車両が多いのかなと想像しています。紳士の基準はドコにある?という感じ。(笑)
2014年7月1日 21:33
tak3さぁーん (^^ゞ

マツヤスーパーで買い物してたら
出遅れましたわぁ(←殴〜笑)

ここ最近、多忙を極めすぎて
シャレになりません (>_<)
仕事の山を乗り越えたら・・・
ロンドンを旅する予定です♪

あっ、こんな妄想してる時点で
脳のサスが終わってますね(笑)。
それでは寝まーす (^_^;)
コメントへの返答
2014年7月1日 23:19
しゃんすわぁぁん♪ (^^ゞ

おっ、隣町で勢力を持つ
マツヤスーパーですね。(^^)

私の住んでいる都の真ん中には
フレスコが立ち並んでおります。
しかもフレスコは新鮮という意味です。
(↑だからナンジャイ〜:笑)

しゃんさんもお忙しいのですね。
こりゃこりゃ、素晴らしいことです。

これからの時代は、攻めの経理が
大事だとTVCMで言ってました。
つまりそれを実践しているのです!

<(_ _)>

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation