• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月13日

松阪にドライブ。

松阪にドライブ。 家族で松阪市に出掛けてきました。

特にこれと言った目的は無かったのですが、
これまで松阪市を見てまわったことが
無かったので、観光がてら見に行って見ることに。

ひとつ目の目的地は松阪農業公園ベルファームです。



朝は9時に出発しました。



11時位にベルファームの駐車場に到着。



多少ホームページと印象が違います。



季節のせいだと思いますが、ほとんど花がありませんでした。。



お腹がすいたのでお昼は同じエリア内にあるこちらに向かいました。



和牛オーダーバイキングでしたが、こちらはなかなか良かったと思います。



お腹もいっぱいになった後は松坂城跡を観光することに。



日頃、このような急勾配を歩くことがないので、
足腰が鍛えられる感じがいたします。



影が綺麗でした。
自然の美しさは素晴らしい。



歴史民俗資料館。
趣のある建築でタイムスリップしたかのよう。



折り返し地点として、
ここには特に何もありませんでした。



下りにも美しい陰影。最近newカメラが欲しいです。



野面積みの石垣。ワイルドでいい感じです。
石垣に詳しい訳ではないですが、色んなタイプがあって面白いです。



次は松阪城跡の前、御城番屋敷は江戸時代、紀州藩士とその家族が実際に
住んでいた屋敷が残っています。屋根瓦が繋がっていて素晴らしいです。



中を公開しているところが一箇所だけありました。



屋根は繋がっていますが、家屋は普通に何件ものお宅が連なり
素晴らしい雰囲気をつくっていると思います。建物は重要文化財。



思いの外、色々と歩き続けたので、少し疲れました。



最後は晩ご飯、昼がバイキングでお腹いっぱいで、軽いものでということで
三瀬谷大黒屋という店に入りました。お刺身と天ぷらがおいしいお店で満足でした。
松阪は京都からだと2時間かからないので意外と近く、
また食べ物も美味しくて良かったです。また行きたいところです。

ブログ一覧 | 思っただけ | 日記
Posted at 2016/02/13 19:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年2月13日 20:13
こんばんは〜
松阪に行かれていたんですね^ ^
うちも今日志摩に来ています^ ^

松阪はお肉が有名ですがその他いろんな見所があるんですね。帰りに寄ってみようかなあ^ ^
コメントへの返答
2016年2月14日 10:05
こんにちは。志摩も良いですね。
魚介も豊富ですし、考えただけで
海鮮系が食べたくなります。
食べることばっかですが、、(^^;)

松阪は見てまわる場所は
少ないかもしれませんが、
それぞれの良さはありましたよ〜。(^^)
2016年2月13日 20:52
HPのそれは、手前の花ですねー。
プリクラで言うところの”盛り”ってやつでは?

NEWカメラ、逝きましょう!
個人的にはSONYに興味、ブランドとしてはNIKONに憧れです。
今はどうかわかりませんが、Canonは緑を自然に現像するのが難しいです。失敗すると絵具の緑みたいになってしまします。
コメントへの返答
2016年2月14日 10:08
HPのイメージで行くと、おや?どこだい?
となりました。間違いなく”盛り盛り”です。

NEWカメラ、数文字なのに見逃しませんね。笑
私はずっとSONYで、もう使い方覚えるのメンドウなので、次もSONYにしようかと思ってます。夜間にも強いですし使いやすく思います。

ただ、先立つものが大きいので大変です。(^^;)
2016年2月14日 0:19
お食事を目的としたドライブイイですね~♪
しかも松阪といえば・・・牛ですよねww
羨ましい~自分家からだとドライブはちょっと覚悟が要るかも・・・(^^;
でも宿泊しながらでも関西方面ドライブしてみたいですね~☆
コメントへの返答
2016年2月14日 10:12
ドライブと言っても、大概は食の探訪に終止する今日この頃。仰る通り松阪牛を堪能しましたが、高級松阪牛ではなく、庶民松阪牛を腹一杯。そんな感じでした。でも美味しかったです。(^^)
関東からだとちょっと遠いですね。でも関西も見所は沢山有るので是非お越し下さい〜(^o^)
2016年2月16日 9:45
こんにちは。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

やっぱ松坂と言えば、牛ですよね!!
私もお知り合いが結構いるので、次に三重へ行った際には
連れて行ってもらおうかと・・・・・(爆)
コメントへの返答
2016年2月20日 13:51
こんにちは。
こちらこそ、よろしくお願いします。(^^)

松阪にお知り合いがいらっしゃるとは羨ましいです。松阪牛を食べるのにどこに行ったら美味しいのか分からなかったので、地元情報を聞いていけると絶対に良いですもんね。

もしこの先、美味しい松阪牛が判明したら情報の横流しをお願いいたします。(^o^)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation