• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月11日

ゴールデンウィーク振り返り・其の1。

ゴールデンウィーク振り返り・其の1。 ご無沙汰しております。m(_ _)m
忙しすぎて放置しておりました。
ゴールデンウィークの休暇は
2+2+2という一般的でないリズムで
変な時間を過ごしておりました。
既に次の大型連休が待ち遠しいです。(^^;)

ゴールデンウィーク、最初の休みには
家族と日帰りで城崎へ行きました。



確か朝は5時半に出発しました。



とても天気が良くスペースグレーが輝きます。



久美浜から11号線で城崎に抜けるのですが、
タイトなワインディングが楽しかったです。



城崎マリンワールドの駐車場着。



ペンギン、見にいきたいな。。



話し合いの結果、アジ釣りすることになりました。



簡単に釣れるスタイル。



その場で揚げてくれるスタイル。おいしぃ。



そして、食後に水族館エリアで遭遇した誰か。



次いでは子供も楽しいアシカのショー。



おっ、



おおっ〜。



休日の定番イルカのショー。



最後にやっとペンギン見られました。以上。



次は城崎温泉に向かいました。



風情があって良いですね。



豊岡の鞄をアピールするラッピングカーに遭遇。



外湯に入り、プリン食べてほっこり。



なんやコイツ。笑
※オケノトリと言うそう ©中川政七商店



とまぁ、そんな感じで過ごす、家族との一日。



最近さらに落ちてきた車高を眺めつつ、今日の日に感謝。



そして眠る家族を乗せて、京都に向けたロングドライブ。
ブログ一覧 | 思っただけ | 日記
Posted at 2016/05/11 23:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

入院🏥
おやぢさまさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年5月11日 23:30
tak3さぁーん (^^ゞ

ゴールドな連休お疲れ様です (^_^;)

貴重な時間を上手く使って
有意義な休日を過ごされた
ことでしょう。

城崎温泉といえば
あの号泣議員ですね(笑)。

其の2もお待ちしております (o^^o)
コメントへの返答
2016年5月12日 8:45
しゃんさぁ〜ん (^^ゞ

免許はブルーですけどなにか。(^^;)

いやいや、しゃんさんのカメラ
修行の旅に比べたら地味なものです。
もう覚えてない、、、(爆)

城崎温泉といえばの件、、
確かにそうでしたね!!(笑)

彼の泊まった宿を探訪してみたいです。
(o^^o)
2016年5月11日 23:33
えっ?水族館で釣りが出来るんですか?しかもその場で揚げて食べられるww
実は私は魚が大好きで、子供が小さい頃、よく水族館に行ったのですが、入った瞬間第一声は、「おいしそう~」でした~(笑)

いつも愛車の輝きが素敵です!
コメントへの返答
2016年5月12日 8:52
ねぇ。笑
水族館に釣り堀があるんですよ。
子供心にはどうのような心境の
変化を生み出したのか、、、
大人的には活きが良くて
フライが美味しかったです。ww

パパさんはお魚が好きだったのですね。
確かにイメージ的にはオサレな海沿いの
テラス席で白身魚のカルパッチョを
お召しになられるイメージがあります。
(どんなだ:笑)

シルバー系のグレー系の90は
時が経っても美しく見えやすいですね。
(^_^)
2016年5月11日 23:37
こんばんは!
お久しぶりです(^_^)/

11号線を鳥取方面から逆に、城之崎→久美浜というルートを走ったことがあります。35年前(笑)
海岸沿いの道にガードレールが無いところがあって、恐ろしい思いをしたのを覚えております。
そのマリンワールド、その頃もありましたよ(笑)

お写真、、同じグレーのクルマなんですけど、どうすればtak3さんのような渋い感じの写真が撮れるのか?
試行錯誤しているんですけど、上手く行きません。
私が撮ると、渋い感じではなく、暗くなります(T_T)
カメラの問題なのかなぁ。。

コメントへの返答
2016年5月12日 9:01
こんにちは!
お久しぶりです。(^_^)

35年前からマリンワールドがあったとは驚きです。結構綺麗な建物なので、そんなに歴史があるとは、、、笑

昔でしたら道路整備も追いついていない場所も沢山あって、今よりも危険な道が多かったでしょうね。11号線の山中のワインディングロードは狭くて、クネクネで父親は楽しみたいのに、子供が二人揃って気持ち悪くなりました。丁度休憩させた時の写真だったりします。ww

グレーの件ですが、光の位置を気にしつつ、コントラストを高くするように調整して撮影していますが、ほとんどカメラの性能だと思います。あとは場合に寄ってですが、ダイナミック感を感じやすくするためのフィルタを少々使用することもあります。(^_^)
2016年5月12日 22:06
そりゃいくらなんでもちょっとチョーシこいちゃったんじゃないのぉ?ナカガワさーん。

と思いました。(笑)
コメントへの返答
2016年5月14日 22:15
人気が出ると色々余裕が生まれます。そして判断するための理解の解釈が広がります。結果、それもいーかな、これもいーかな、と、なります。

このことをブレるという人もいます。(笑)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation