• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

お久しぶりでございます。

お久しぶりでございます。 長い時間、みんカラを留守にしておりました。ご無沙汰しております。tak3 です。やっと落ち着き始めましたので戻って参りました。

3月頃より生活環境に大きな変化が起こりまして様々な試練が続き、毎日を全力で駆け抜ける日々でした。ここまでの3ヶ月間が本当に一瞬のことのようです。

感覚的には1年分、頑張りました。笑

実はわたくし、これまで親の代から38年間借りていた住まいで1Fを仕事場、2Fを住まいとしていたのですが、急遽そこを約3ヶ月の間に完全に出ていくことになってしまいました。約3ヶ月で新居の確保と引っ越し、および、新仕事場の確保と引っ越し、伴うもろもろの変更や案内など、課せられた to do がかなりの数でした。そもそも3ヶ月で全部やるなんて無理じゃねーの?って思うほどでしたが、結果としてはなんとかなりました。

タイミング的に仕事も丁度忙しく、平日は毎日早朝より日付けが変わるまで仕事をして、日付けが変われば、自宅と仕事場の物件探しを真夜中まで。土日はそれらの物件周りや各種手続きなど。本当に寝る時間が無いほどの日々でした。

自宅は一週間で決めました。時間が余りに無かったので、細かいことに拘らずにエイヤと勢いで決めました。もともと思い切りと決断の早さには自信があるのですが、自宅購入が一週間とは自分でもよく決めたなと思います。また住宅の営業担当曰く「35年家を売ってきてますが、一番早いご決断でした。ありがとうございます。」と激励?の言葉をいただける程でした。これからずっと住む家としては、少し気に入ってない点もあるのですが、またこれは今後乗り越えるように努力します。



事務所は色々考えた結果、京都のど真ん中に移すことにしました。こちらは仕事のイメージもあるので10件ほどを二週末に分けて一気にまわって決めました。巡り合わせだったのか本物の木と漆喰の塗り壁が高品質なオシャレな空間と出会ったので、私にはやや高い家賃でしたが、そこに決めました。空間に合わせて事務机や収納などは全て新調したので、寸法合わせから手配の数々までも、仕事をしながらだったので本当に大変でした。



この期間、仕事もピークに忙しく、どうしてこんなにも固まるのか、神は私にどうさせたいのか、と普段思わない事を思う程になったりと、激務は続きました。また、こんなタイミングに合わせるかの如くE90のヘッドライトのLEDウインカーが切れてAssy交換になるだとか、ファンが周り続けておかしくなるだとか、リア側からガリガリと異音がするだとか、全方位から追い込まれる状態になりました。E90には今だけはややこしいから頑張って!と、何度も心の中でお願いしました。(^^;) ただいま99000キロ。なんとか、ボロボロになりながらも私を支えてくれているE90に感謝しています。



今日現在、自宅は無事新築に引っ越し、家具などはまだ揃っていませんが、一応新生活は始まっています。事務所も環境が変わり、快適さも向上させながら、無事業務を中断することなく移転させることができました。正直、二度と体験したく無いほどの、短時間での引越しでした。この3ヶ月で得た1番の収穫は、その気になればなんでもできる。猪木的ニュアンスの強い言葉ですが、本当にそう思います。すでにその様な試練を越えておられる諸先輩方には当たり前の事かもしれませんが、私もこのたび身を以て理解することができました。



そんなこんなで、またブログもぼちぼち復活しますの、近況報告です。
ブログ一覧 | 思っただけ | 日記
Posted at 2017/06/29 22:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の海
F355Jさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年6月29日 22:47
こんばんは
お久しぶりです^^
いろいろと大変でしたね。
ご自宅を一週間で決められると凄いです。
まあ車もそうですが縁ですから私も早いかもしれません^^
落ち着きましたらいよいよグレーを並べて撮影会をお願いします^^
コメントへの返答
2017年7月1日 19:43
こんばんは!
どうもどうもです。(^^)
ホント、なかなか大変でした。
仰る通り、クルマも家も買い物は
縁なところも多いですよね。
すごく解る気がします!
並べて撮影できるのが
凄く楽しみです!!
よろしくお願いします!
2017年6月29日 23:01
こんばんは(^^)

壮絶な3ヶ月だったんですね!
凄いです🎵


元気があれば何でも出来る〜(笑)

何かすいませんm(__)m
コメントへの返答
2017年6月29日 23:01
こんばんは!(^^)

わたし的にはなかなか大変な
三ヶ月でしたが、やっと一息です。

そう、猪木が言ってた通りです。(笑)

ぜんぜん、okです。(^_^)b
2017年6月29日 23:08
tak3さぁーん (^^ゞ

心身共に大変なご苦労があった様で
お察しいたします。
私も同様に仕事や体調面で辛い状況に
陥り、ようやくトンネルを抜けた
病み上がりです (> <)

それはそうと・・・お洒落な職場に
ビックリ。私の寝室が用意してある
とか、ないとか (^_^;) オイ

ウチの320dに胡蝶蘭を5トン積んで
駆けつけないと(笑)=3=3
コメントへの返答
2017年7月1日 19:50
しゃんさぁぁん♪

苦労で白髪だらけになった気がします。
気がするだけで黒いですけど。(笑)

しゃんさんも大変だったようで、
私たちトンネル脱出組として
これからも頑張って参りましょう!

それはそうと、事務所にせよ自宅にせよ
環境変わりすぎてなんかよく解りません。

E90から見る風景だけが変わらないのが
少し前の私と、今の私の心を繋ぐ、
大切な役割なのかもしれません。
(それらしい語り風〜笑)

部屋に入れなくなるほどの
引っ越し祝いをお待ちいたします。(笑)
2017年6月30日 6:42
大変でしたね。我が家も構想3ヶ月、実働3日で決めた時は大変でした。これに事務所も重なると、会社登記等、お察しします。
E90気になる症状ですね。我が家の320もファンがブンブン怪しいです。
駐車場、フロントリップのゴムが着地してます?手掛かりそうですが、E90はカッコイイですね。また素敵な写真楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年7月1日 19:55
なんと!
構想三ヶ月、実働三日とは、、、
さすが、自宅を決めるところまで
アスリートすぎます。笑

E90はもう、限界ですね。修理メンテナンス1式でどーんとかかる雰囲気です。しかしデザインに関しては秀逸なモデルですね。私の人生にもっともかっこよさを作ってくれたクルマだと思います。

フロントが着地してしまう程の傾斜面駐車でした。笑
2017年6月30日 7:52
激務・激動の3ヶ月を駆け抜けましたね❗️

まさに神から与えられし試練(汗)

苦しみ抜いてのご決断ですから、きっと最良の選択であったと思います。今後のご活躍がますます楽しみです❗️
コメントへの返答
2017年7月1日 19:57
お疲れ様です!
ホント、私的には充分疲れました。
でも侍さんの元職場よりはマシやと
思いますが。笑

引き続き、気張って参りますが、
また今後とも遊びましょう。(^^)
2017年6月30日 10:30
お久しぶりで御座います!!

超絶活動お疲れ様でした。 そして おかえりなさい!!

最近 京都中心部での仕事が多いので
テロ連絡させて頂きますね~ (笑)
コメントへの返答
2017年6月30日 10:30
お久しぶりです!!
たいへーんでしたよ。ほんまに。

あ、そーいえばZ4をまだみてないです。
結構京都にいるのですね。何区にいます?

テロして〜♪
2017年6月30日 18:34
おかえりやすぅ。
昨年も大変そうでしたが、この数カ月はまさに「もの凄い」状況だったんですね。
大変だったみたいですが、暇人にはそういう激動の変化が、どこか羨ましくも感じます。無責任な発言ですが。

引っ越し祝いを持って行かねばなりませんね。
落ち着いた頃を見計らってお邪魔します。
コメントへの返答
2017年7月1日 20:05
まいどですぅ。笑
なんですかねぇ〜。望んでいる訳でもないのでしぶしぶというのが正直なところでしたが、まぁ忙しい中でも仕事が盛況だったのはありがたいことでした。自分から行く変化と、強いられる変化はやや異なる心の動きがありますが、結果として変化をすることは刺激的で悪いことではないかもしれませんね。笑

また、お供させてください!(^_^)
2017年7月1日 1:51
こんばんは〜!
落ち着かれたようで、何よりです(o^^o)
自分も無事に関西に戻ってきましたので、ぜひお互いのE90 325i を並べたいと思っております。その時は、京都まで行きますね!
コメントへの返答
2017年7月1日 20:13
こんばんは!(^^)
ありがとうございます!
Bimmer-macさん、
今更ですが同世代だったのですね。
知りませんでした。
ぜひまた気軽にご一緒しましょう!
(^^)b
2017年7月1日 14:16
こんにちは。復活嬉しく思います♪色々大変だったのですね。またいつもの綺麗な写真も楽しみです。
お近くに伺うこともあるかと思いますので、その際は遊んで下さいね。
コメントへの返答
2017年7月1日 20:15
こんばんは!
また色々な写真にチャレンジ
したいと思っています。

またご一緒できる日を
夢見ております!(^^)


プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation