• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

次期愛車の納車と初ツーリング。

次期愛車の納車と初ツーリング。 早速ではありますが、
次期愛車を納車しました。

そして早速ではありますが、
SiSoさん企画のグランピング
1泊ツーリングに行ってきました。

次期愛車はこちらです。



KTM 1290SUPER ADVENTURE S です。



今年のカラーリングのオレンジ版にしました。



次期車の予想は合っていましたか?(笑)



これから色んな所に“旅”に行きたいです。



今回は、初乗りを兼ねてウォームアップツーリングです。
はぐれ侍さんとSiSoさんと行ってきました。



京都〜岡山〜鳥取にて隼駅。



乗りやすくって、たくさん積めて、楽しいです。
のんびり、走っていこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/14 21:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年10月15日 7:25
おめでとうございます!
それら3台を肴に呑みたかった!

今までの各車のインプレから、それしか思い付きませんでした。(笑)
私がKTMを買ったら、やはり間違いなくオレンジにします。好きな色です。
どこまでも行けちゃうスーパーウエポンですね。

では、来年の夏は釧路で会いましょう。
コメントへの返答
2019年10月16日 22:32
ありがとうございます!
呑みたかったですよ!

やっぱりバレバレでしたかね。笑
アグスタとは比較にならないくらい
艶かしさも、美しさもないですが、
それはそれで清々しく受け止めてます。

オレンジはたまらんですね。

釧路かぁ、余裕!?笑
2019年10月15日 11:22
納車おめでとうございます㊗️!

しかしこりゃまた楽そうな…笑
そろそろまた京都遠征計画も練らないとなー
コメントへの返答
2019年10月16日 22:34
ありがとうございます😊

ラクでしたわー。
しかも、それなりに速い。笑

京都へ、きとぉーくれやす。
2019年10月15日 21:53
改めまして、納車おめでとうございます❗️
とんでもない高性能バイクの登場に、ひたすら驚きました(^^)
走行能力も積載性も申し分なく、最強クラスの旅バイクですね。
今回の旅で、ツーリング用のバイクが無性に欲しくなりました(汗)
また宜しくお願い致します❗️
コメントへの返答
2019年10月16日 22:37
ツーリングでは先導やら何やら、お世話になりました。また御守りも頂戴できてとても嬉しいです。ありがとうございました!

まだまだアドベンチャーとの付き合い方はこれからですが、乗っていきたいと思います。またよろしくお願いします!(^^)
2019年10月16日 17:56
思えばムルティストラーダが伏線になったのかもしれませんね。それよりはかなりハイテクマシンにはなりましたので、より安楽ツアラーにステップアップしたわけで、別物ではありますが!
乗車時に地面からではなくステップからまたぎこむスタイルが、アドベンチャーライディングの流儀のようで素敵でした!
コメントへの返答
2019年10月16日 23:21
たしかに、ムルチはそうかもですね。なんやかんや言いながらKTMに辿り着いたことで気がつきましたが、自転車もKTMなので我が家はKTMが二台とBMWが一台という、なんとも変わった家庭になりました。

トライアンフオンザトレーラー程ではありませんが。笑

アドベンチャーライフ、楽しんで参りたいと思います。あとツーリング企画ありがとうございました。m(_ _)m
2019年10月16日 23:11
納車おめでとうございます。
ready to race な万能車ですね。乗ってみた事が無いので、想像ですが、遠くに行ってみたくなる相棒ですね。関東にも是非遠征して下さい。
コメントへの返答
2019年10月16日 23:19
ありがとうございます😊
ツーリングに行ってマルチパーパスの中のマルチパーパスだと思いました。意外とパワーもあるので、crazyなお二人について行くと、数え切れない程に普通のマルチパーパスマシンを追い抜き続けたことか。笑

関東もぜひお邪魔してみたいです。またそちらにお邪魔したらご一緒にウイスキーでも嗜みに行きたいですね。
2019年10月17日 1:04
納車おめでとうございます!
またお仲間ですね(^_^)
排気量は(RC125の)10倍ですね・・・
新しい相棒と良きバイクライフを!
コメントへの返答
2019年10月17日 17:09
ありがとうございます。
光栄でございます。
排気量は10倍かもしれませんが、
エンジンや扱い易さの方向性は
大変フレンドリーで、
やはりそこはKTMらしいものと思います。
ただ、クロスボウの良さを知らないので
まだまだKTMビギナーと言えます。
また教えてください。笑

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation