• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

最近の出来事。

最近の出来事。 みなさま、こんにちは。tak3です。
どうもご無沙汰しております。

少し前ですが愛車のBMW M3、
で事故を起こしました。

この件をブログに書くか迷いましたが、
反省と今後の自分への戒めのためにも
記すことにしました。

明け方に大雨の高速道路を走行していたところスリップして制御を失い壁に衝突しました。

幸いなことに、どなた様も巻き込むことがなかったのは良かったのですが、少し状況が違えば、他人様も自分も命を失っていたかもしれないと実感するものでした。シートベルトとエアバッグ、そして運が良かったことで助かったのだと思っています。今は非常に反省しております。

事故後しばらくはクルマに乗ることに恐怖があり、ハンドルを持つ気持ちにもなれませんでしたが今は保険の代車を乗っており、運転に対しても安全を最優先する様になりました。

M3ですが、ダメージが大きいので治りそうにありません。修理は諦めることになり、次期車を購入する事にしました。せっかくなのでと色々と見に行きました。

久しぶりに色んなクルマを見ることができたのは楽しかったです。しかしながら、5人家族の我が家が実際に購入するという目線で見ると、使い勝手の縛りが結構あるのだなと痛感しました。見てきたのはこのような車両です。


5シリーズ。マイナーチェンジ後のデザインが好みではありませんが悪くは無いです。


Eクラス。こちらもデザインがちょっと好みではなく、後部座席も狭かったです。


ギブリ。デザインはとても好きだけど、後部座席は2人乗りレベルの広さ。


ジュリア。ノーマルモデルは普通すぎた。でもクアドリのパワーはもういらないかも。


3シリーズ。もうすぐマイナーチェンジの微妙なタイミング。変わった感は少ない。


B3。実際に試乗して良かったが、高価なのと納車が1年以上というのは長すぎる。


メガーヌRS。運転の楽しいクルマだったが5人が明らかに難しい。


A6AV。四駆で安全だし、デザインも落ち着きがあるのは良いが、やや地味か。


スペースツアラー。子供に1番人気だった。運転フィールも嫌いではない。


ティグアン。優等生的な感じはあるが、後部座席はちょっと狭いかな。


M3。顔がまだ慣れない。超ハイパフォーマンスもやめとこう。


911。これ一台では家族が乗れないし、もう一台必要になる。2台同時購入は無理。


ヴァンテージ。デザインが好きだけど、やはりこれ一台では無理。予算も無理。


ヴェラール。デザインが抜群にカッコいい。試乗時のカタカタ異音がかなり煩かった。


ディフェンダー。素晴らしい乗り味だった。個人的にはディーゼルがいいが車庫に入らず。


X5。こちらも乗り味はとても良かったが、車庫に入らず。


カイエン。ちょっと仕事には乗っていきにくい感じもあるかな。


マカン。すごくよく走るし楽しい。ただどことなく存在感が薄い。


X3。サイズ感は良い位なんだけど、デザインがあまり好きでない。


GLE。納車まで1年かかるとのこと。待てないし、車庫にも入らない。


Gクラス。納車はいつか分からないらしい。カッコは良いけど、乗り味も不明。


XC60。良いお父さん感がある。しかし、良いお父さんなだけでもある。

カテゴリがあるようで無い、このランダムなラインナップ。自分でも何を基準にしているのかよくわかりませんが、素直に見たいと思った車両です。とりあえずクルマも必要なので、この中から次期車を選びました。納車は時間を優先した所もあるので間も無くの予定です。どれか予想してみてください。(笑)

色々大変ではありますが、頑張って参りたいと思います。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2021/10/28 22:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

21世紀美術館
THE TALLさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年10月28日 23:08
ぬお!!お体何もなくて何よりでした、、あ、イイねをつい押してしまったので、取り消しました、、しかし、雨のラジアルも危険ですよね、、、雨のサーキットも危険すぎて嫌ですけど、、アウディかマカンに2票!入れさせて頂きます!!🐻
コメントへの返答
2021年10月28日 23:57
身体は元気ですが肋骨2本逝きました。もう随分と回復しています。[イイね]は応援と認識しますので大丈夫です!ありがとうございます。アウディかマカンですね。なるほどどちらも四駆ですね。
2021年10月28日 23:20
あらら...
お怪我がなく何よりです。

僕自身浮かれず気を引き締めてハンドルを握ろうと思います。
バイクでも。
コメントへの返答
2021年10月29日 0:01
ありがとうございます。
肋骨2本とシートベルト状の内出血で済んだので、事故説明を聞いた医師に奇跡やなと言われました。苦笑

バイクは命直結ですものね。本当に気をつけても足りない位かもしれません。楽しく乗り続けるためにも、これからはゆるりと走るようにしようと思ってます。
2021年10月29日 8:54
こんにちは。
大変な状況だったんですね。。
しかし、他を巻き込むことがなかったのは不幸中の幸いだと感じました。
次の愛車候補を考えるほど気持ちの切り替えができていらっしゃるようで安心しました。
でも、車の選択肢が、すごすぎ。。(^^;
コメントへの返答
2021年10月31日 17:19
こんんちは。
ハイパワー車の扱いに慎重さが足りなかったように思います。お恥ずかしい限りです。

次期車への気持ちの切り替えは出来ているような出来ていないような、、。何かは必要なのでエイヤで進めております。

確かに車の選択肢を見て冷静になると、よほど頭を強く打ったんだと思われます。。
2021年10月29日 10:54
車は残念ですがお身体が
ご無事で何より…!!

ドイツ車で良かったです。
一昔前の国産なら……
コメントへの返答
2021年10月31日 17:21
ありがとうございます。
生きていることに感謝です。

国産だったらゾッとしますね。
これからは超安全運転で行きます。ゆるりと。
2021年10月29日 12:57
ボルボだな!!
それで992を予約しようー!
コメントへの返答
2021年10月31日 17:23
最高のプランだけど、
最高額のプランでもある。
bourgeois!
2021年10月29日 15:07
先ずは御自愛下さい。後から頚椎とか痛みが出なければ良いですが。
人的被害が最小限で良かったです。

電子デバイスで制御されていても、危険が無い訳では無いと、自分も気を付けたいと思います。
次期車、B3 ジュリアとかイイなと思いますが、落ち着いたA6も魅力的。
しかしSUVはどれも横幅2m位あって、使い勝手が良くないですね。
コメントへの返答
2021年10月31日 17:25
ありがとうございます。
情けない失態でした。苦笑
今のところは頚椎も大丈夫です。

大パワーFRの洗礼でした。

次期車、使い勝手は良く
落ち着きを求める方向です。
2021年10月29日 16:02
ホント大怪我じゃなくて良かったですよー
お互い雨中の運転にはくれぐれも気をつけましょ!

次期車決めたんですね!
それはそれで楽しみだー
発表を待ってまーす
コメントへの返答
2021年10月31日 17:27
びっくりしました。
身体が大事でなく良かったです。
クルマ選んでくれているそうで、
多分それだな。笑

もうすぐ納車でありまーす!
2021年10月29日 18:19
かなりの事故の衝撃だったようですね。私も気をつけます。M3は残念なことになりましたが、新たなカーライフの起点になりますよう、願っております。
コメントへの返答
2021年10月31日 17:29
ありがとうございます。
M3のような使い勝手とパフォーマンスを両立した乗り物に乗れた4年間とちょっとはとても素晴らしいものでした。しかしながら降りにくいクルマでもありましたので前向きに考えるようにしております!
2021年10月29日 20:13
肋骨2本て!!それは世の中的には大怪我です!!ご自愛ください。🐻
コメントへの返答
2021年10月31日 17:34
ありがとうございます。
軽症なのですぐ治ります。笑
2021年10月29日 20:23
普段からお付き合いがあってある程度の趣向性を理解しているボクが当てずして一体誰が当てるというのか!?(笑)

人生のとある数年は、自我を滅して家族のために奉仕するという選択も良い訳で、SUV路線だろうな、と。でもどーしても自我も出したくて、「マカン」なんじゃないかと推測したけど、スペースツアラーでファイナルアンサー!

っていうか、「992予約しろ」なんてまたシャブ喰ってるヒトが現れてますやん…www
コメントへの返答
2021年10月31日 17:40
そうですよ。アナタが当てずして誰が当たりますか。そりゃわかったも同然でしょう。

で「マカン」からの「スペースツアラー」で、ファイナルアンサー?笑

992は予約しろは、先に言っときますが、無理っす。苦笑
2021年10月29日 23:16
ブログ読みました。事故は大変でしたね。私も先般、大きな自損事故を起こしてしまいましたが、幸いにも修復可能でした。これとは反して、修復困難とのお話し、お気持ち察します。
今の車を気に入っていたと思いますので、次の車は難しそうですね。加えて、色んなジャンルから見ているので、それも難しさの要因になっているのかも?ですが、楽しさにも繋がるのかもしれませんね。
いずれにせよ、車も"一生"とはなかなか難しいので、心機一転良い車を探していただけたら、と思っていますよ。
コメントへの返答
2021年10月31日 17:46
ホワイトさん、ありがとうございます。自身はこれまで事故はしたこと無かったので、本当に嫌な体験となってしまいました。

M3はもちろんいいクルマでしたので、次期車選びは本当に難しくもありました。けれどもいい意味で自分に丁度いいクルマを選択するチャンスでもあると考えて、心機一転の面持ちです。

クルマを運転できる年数は限られていますから可能な限り楽しみたいですね。

心のこもったお言葉ありがとうございます。
2021年10月30日 7:53
まずは、お身体ご自愛ください。
こんな時にも流石はtak3のブログ、行間を読め!っていう挑戦状ですね。
5人がゆとりをもって乗れるといえば

アルファ      ド

間違いない!
コメントへの返答
2021年10月31日 17:48
ありがとうございます。

「ド」って。笑

いらんいらん。
違う違う。


2021年10月30日 14:46
心中お察しします。

左側の第五、第六肋骨かと思いますが呼吸時の鈍痛等はないです
か?
怪我のお見舞い申し上げます。

突如大切なものを無くす心の痛みは癒えることなき
新たに加わるものに対し心開くことで癒え
いつか大切な思い出になるように思います。

まさかの
ミニバンデビューでしょうか。



コメントへの返答
2021年10月31日 17:52
ありがとうございます。

場所が完璧に合っております、Dr.ミリカ。笑

痛みはほぼなくなってきました。

色んな思いはあるものの、先の短いエンジン車に乗り換えられる
チャンスですから、チャンスは無駄にしないようにいたします。

まさか、、、ですね。
もうすぐ納車します。


プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation