• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak3のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

motoGPに新しいセーフティーカー。

motoGPに新しいセーフティーカー。以前にも紹介しましたが、
MotoGPのセーフティーカーは
1シリーズ・Mクーペでした。

スカパーで走ってるのを見た時も
直6のエエ音で駆け抜けていました。

しかし、早くも、M5にバトンタッチしたようで。

カッコいいですね。後ろのバイクはS1000RRのレーシングモデルのようです。


まだ走ってる姿を見ていないので、motoGPでのささやかな楽しみが増えました。


やはりアクラなんですね。V8サウンドも楽しみです。

Posted at 2011/08/31 16:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2011年08月21日 イイね!

走行距離3万キロ達成。

走行距離3万キロ達成。10月の初回車検を目前に3万キロを達成しました。

1年に約1万キロの普通のペースです。
車両としても丁度美味しい時期でエンジンも快調。

エンジン回転の特性やハンドリングにおいても、
少し理解深め、より愛着が湧いてきています。

繊細で心地良い6発サウンドは用事が無くても乗ることを用事にさせる楽しさです。
F30は6発NAが消滅しそうなので、このフィーリングをしっかりと楽しみたいです。

しかし、3万キロから壊れだす・・・と
ちょくちょく聞くので内心はどきどきしています。
Posted at 2011/08/22 00:54:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2011年08月20日 イイね!

ランナーの慣らし運転。

ランナーの慣らし運転。1,000kmまでは8割位で運転して慣らしてね。
と、お店で言われて納車されたランナー200。

走ってると気持ち良く加速するスクーターなので、
8割以上になってしまったことも何度かはあると思う。

急発進や急加速など「急」がつく動きにはならないように
気をつけて、未だに最高速チャレンジも我慢している。

7月中旬には900kmを越え慣らし完了の1,000kmまで
目前と思っていたが、そこからランナーに乗る時間がなく、
走行距離はほんの少しずつしか伸びてなかった。

今日、少し距離を伸ばし960kmを指した。
慣らし終了目前で、ランナー本領発揮を楽しみにしている。
Posted at 2011/08/20 21:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2011年08月19日 イイね!

アグスタF4のコーティング。

アグスタF4のコーティング。バイクはどうしても傷が付きやすいので、
コーティングは、する派、しない派、分かれるところ。

アグスタF4の場合は、電気系が弱く、
洗車の水でさえ危険ということもあり、
防汚効果による楽ちんメンテナンスの為に施工した。

施工したのは、アークバリア21というガラスコーティング。
かんたんメンテナンスでありながら5年保証という性能。

施工は某四つ輪の下請で新車コーティングをやっている店。
空き時間に施工してちょうだいと頼んでやってもらった。

バイクはパーツが細かいのでばらしたらクルマ1台分のスペースを使うようで、
結構めんどくさかったとのこと。(手間の割に儲からないのでイヤらしい。)

仕上がったコーティングは、さすがに綺麗で、小傷も無くなって大満足。
オリジナルの美しさを醸し出した「走る宝石」に近づいた。
大事にしたい気持ちもあるけど、やはりバイクは走ってこそ。
「宝石」で終わらさないように、これからも傷を恐れず走りたいと思う。
Posted at 2011/08/19 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2011年08月18日 イイね!

クルマの写真を撮りました。

クルマの写真を撮りました。クルマの撮影に魅力を感じ、新しく写真を撮ってみた。

背景を意識して色々と撮ってみたけれど、
やっぱり思ったよりも難しかった。

撮影場所の持っている空気感を引き出す写真・・・
を目指したが、どうすれば空気がでるのかはわからない。

取りあえずは難しく考えないで楽しく撮ることに。
ある程度は場数でうまくなるだろうと楽観視。

今回のはコレ。初回としてはまぁまぁか。

できる・できないは別に、次はシーンが強く伝わるように撮ってみたいと思った。
Posted at 2011/08/18 19:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617 18 19 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation