• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

時期候補車

前回のブログでカリブを降りると書きましたが

やはり降りる事になります。

理由としてはやはり奥さんがAT限定なのとカリブの漏電があったりで。

最終的に奥さんもやっぱり今まで大事にしてきたカリブだから乗ってて良いよって言ってくれたんですが、これから先の事を考えると二人が乗れる車の方が良いかなって事に落ち着き買い替えを決意しました。

そもそも自分自身が出張が多くこの先子供が出来て自分が留守中に急病とかなったら奥さんに対処してもらう事になるのでその辺も踏まえての決断です。


そして今日からちょっとづつディーラー周りを始めました。

一応今後乗り換えるにあたり候補に挙げてる車はこんな感じです。

1.ギャラン・フォルティス・スポーツバック(ラリーアート)
2.ストリーム(RSZ)
3.WISH(新・旧)
4.
レガシィワゴン
5.BMW MINIクラブマン
6.Audi A3(ワゴン)


ぶっちゃけ燃費云々はあまり考えてません。
そりゃー良いほうが良いに決まってますけどメインがチョイ乗りなんで。
ハイオクだろうがターボだろうが気にしません(笑)

車はこの先どれに行き着くか分かりませんがカリブの魂は受け継がせますよ♪
使えそうなパーツは外しておいて次期の車に移植させます(笑)
新しいパーツは金銭的に無理なんでそんなことぐらいしか出来なくなるので今回からはもう大人しくしておきます(^^;

その際はもぎ取りオフしましょうか?
でも自走できなくなる物は無理ですが(笑)

さぁ、どの車になることやら・・・。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/07/26 22:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

新素材
THE TALLさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

気分転換😃
よっさん63さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 22:42
残念ながら事情が事情なだけに仕方ないですね(^^ゞ
で、時期候補車
その中だと、私なら間違いなくレガシィワゴンですね!
もちろんGT系かランカスター(^^♪
他は眼中になしwww
コメントへの返答
2009年7月26日 23:01
いつかはこの時が来るとは思ってましたが(^^;
ずっと独身だったら間違いなく壊れるまで乗り潰してました(笑)

カリブからレガシィは王道ですもんね♪
どれになるかは分かりませんが悩ましいです。。。
2009年7月26日 22:47
天窓兄弟の兄車が無くなってしまう・・・残念
剥ぎ取りオフの時は、頑張って剥ぎ取りに行こうかな?

あと、自分なら
リッチに乗るならAudi A3(ワゴン)
長く乗るなら、レガシィワゴン かな?

では(^_^)/~
コメントへの返答
2009年7月26日 23:04
ブラザー申し訳ない(;´Д`)
あのサンルーフも取り外せるものなら外したいんですけどちょっとねぇ~。

エンジンはまだ7万キロなんで一番脂がのって上物かも知れません(笑)
2009年7月26日 22:54
平成14年式(確か最終)のカリブBZのATに乗り換えればOK(爆
てか奥さんが運転するなら、無意味な故障しない国産車が無難かも?
新型ストリームの5座席モデルは良いかも?
コメントへの返答
2009年7月26日 23:07
カリブに乗り換えるのが一番安上がりで元通りに出来ますね(笑)
まぁ外車も憧れはありますが確かに故障がつき物ですもんね(^^;
ストリームも結構快適そうで結構気になってます。
2009年7月26日 23:48
やっぱりそうですか。。。
hiroさんはハリーの前をずっと走っててくれると思ってたのに~☆
で、インプは無しですか?
サイズ的には似た感じになりますけどね(^^
まぁATで良いなら、選択肢は多いですね♪
エンジン、ハリーが貰おうかな(^_-)
コメントへの返答
2009年7月27日 0:04
カリブのお友達としてはハリーさんが一番古い仲でしたね(^^
初めてお会いした時にラーメン奢って貰ったの覚えてます(笑)
まだ大学の頃だった(*^ー^*)

車は変わりますがこれからもお付き合い宜しくお願いします♪

インプも確かに考えたんですけど荷室と後部座席の足元空間がちょいと狭くて今回はパスしました(^^
あと、スバルは自分では弄り難いってのもあります(笑)

エンジンは物々交換でお願いします(笑)

ただ、カリブは敢えてこのまま廃車にしますので必要なのがありましたらどうぞ♪
2009年7月27日 19:49
やはり降りられるのですね、仕方がないとは云え残念です。

次の車ですが、ぶつけられても安全な「ドイツ車」なんてどうでしょう?
もらい事故から搭乗者を守るのはそれしか無いと思いますが...。


 >平成14年式..ATのカリブ...
  うちのカリブは「Z」なので、条件から外れてますよ、念のため(笑)。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:21
先立つ物も無いんですけど取り敢えず決定しました。
カリブで作った思い出は忘れませんよ(^^

>次期車
確かにドイツ車は頑丈ですもんね♪
でも良く考えたら税金とかの維持費が大変そうで悩みのもです。。。
子供が巣立ってからの時に考えます(笑)
2009年7月28日 12:43
降りられてしまうんですね(;_;)残念です。でもまた乗り換えてもきっといじってしまうでしょう!
さよならオフいっときますか!!
コメントへの返答
2009年7月28日 18:45
色々考えたんですけど降りる事になりました(; _ ;)
次も限られた中でお金を掛けずにいぢいぢしていきます(笑)

オフ会久しく開催されてませんから是非やりたいですね♪
2009年8月7日 23:27
おひさしぶりんこうんこw
あなたのモロッコさんですw
ここにコメントしたくて登録しますたw
h i r oさんも結婚するんだねー
実はオレも3年ほど前に結婚しまして、
ただいま1歳2ヶ月の娘を持つ父親でありますw

では本題
これからの生活を考えると車の選択は迷うよねー
オレはシルビアを売ってIsis買いますた
子供のことや利便性を考えると、やっぱミニバンがいいかと。
車の中でオムツ交換が出来るのは子持ちファミリーにとってはかなり重要ですよ!w
子供が出来ると荷物も異常に増えますから。
そう考えるとストリーム、WISHが無難かと。
3年ぐらいで乗り換えを考えているならプレミアムコンパクトもありだけどね。
長く乗るなら子供が大きくなっても対応できるものがいいですよ。

コメントへの返答
2009年8月8日 0:22
うぉ~変体兄じゃやないですかぁ~(笑)
やっぱモロちゃんの呼び名で行かして貰いますw
モロちゃんも結婚してもう良きお父さんになったんですね♪
おめでとうございます

やぁ~本当車は悩むよぉ~・・・。
上で色々リスト書きましたが本当現実を考えるとファミリーカーに落ち着いてしまうんですよねぇ。
税金とかなんやらも考えると。

そうやって考えてたらストリームが濃厚です。
WISHも良いんですけどねぇ~
なので正直この二択で迷ってます。
でもあれか。WISHにしたらまさに兄弟になるね(笑)

あと、マンションの地下駐車場の高さ制限が160cm以下なんでどの道ファミリーカーならこの二種しか選択権がないのれす。。。

にしてもまさかの米でビックリしたがなぁw

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation