• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossisuzukiの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2014年11月1日

フロントパネル外しカーボンシート貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先ず、フロントパネルを内張はがしで剥がします。
2
3ヶ所の配線を外すと、パネルが外せます。
3
裏側にあるビス全てを外し、エアコンの吹き出し口、エアコンのSWを外します。この二つは簡単に外せます。
4
次に、エアコンの温度調整ダイヤルの枠を図の方向からドライバを入れ外します。(外し方が分からず苦労をしました)
5
カーボンシートはドライヤーで温めながら、丁寧に時間を掛け貼り付け、温度調整ダイヤルの枠を取り付けました。
6
後は逆の手順で組み付けて行きます。
7
とりあえず完成です。
カーボンシートが剥がれなければ良いのですが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リングインジケーター&EPBカバー交換

難易度:

メーターポッド 3Dプリント その2(完結)

難易度:

時計の時刻調整

難易度:

シフト横インパネ&アームレスト交換

難易度:

Aピラー白色から黒色に替えました。

難易度:

「備忘録」エンジンレバースイッチの両面テープを貼り替えました👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月2日 12:59
なんとなく
ココも弄りたく思ってました。
こちらも参考にさせて頂きます^^
コメントへの返答
2014年11月2日 16:20
こんにちは。
先ず、こちらのフロントパネルからトライが良いかと思います。
この整備記録が参考になれば嬉しく思います。
2014年11月2日 14:05
上手〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年11月2日 16:22
こんにちは。
このフロントパネルは割とうまく貼り付けることが出来ました。
シフトパネルは悪戦苦闘の連続でしたが。。。
2014年11月2日 17:23
きれいに貼れてますね
参考になります

ただ天邪鬼なんで銀色の枠に
貼ろうかなんて・・・

それと全く関係ないんですが
写真の紫の円が実際に宙に浮いてるように
見えるんですがちょっとびっくりです
コメントへの返答
2014年11月2日 17:59
こんばんは。

銀枠と黒パネルは凹凸があり難しいと思い断念しました。
良く見るとそんな感じがしますね。
PhotShopで円を描いただけですが。

プロフィール

妻と二人で出掛けることが多くなり、長年乗り継いできたバン系からSUVに乗るようになりました。 趣味の旅行・登山・写真撮影にスバル車で愉しんで行こうと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ操作制限解除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:11:03

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル6台目。 「大人になったらスポーツセダン」! 車に乗り始め40年オーバー、乗り継い ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル5台目! スバルの不等長サウンドに憧れ、スバルに乗り始めました。 不等長排気は燃費 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル4台目。 徐々にパワーUPしています。 息子に譲りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル3台目。 アウトバックが恋しくなり、SH5フォレスターからの乗り換えです。 次もス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation