• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
[その1]からの続きです。
カバーを開いたら、コネクターを外してカバーを外せますが面倒くさいのでこのままにしておきました(笑)
2
次にAピラーを外します。
まずはトゥイーターのカバーを外します。
この辺からリムーバーを突っ込めば簡単に外れます。
3
上からAピラーを外していきます。
4
ここで悪名高い黄色いロックピンとご対面です。
リムーバーかドライバーを使って、ピンを反時計回りに90度回転させ、ロック部分が穴を通るようにします。
5
Aピラーが取れました。
あとゴムモールと、その通り道にあるパネルを外して配線の通り道を作って、カメラの配線を本体の位置まで引き回します。
6
本体はここに設置しました。
足も当たらず手も届くのでいい感じです。
余った配線はハンドル下に通っている配線の束と一緒に束ねました。
7
カメラは左アイサイトのカメラの横に設置しました。
バイザーもちゃんと使えます。
8
外から見るとこんな感じ。
目立たなくていい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

オルタネータの交換

難易度:

ドラレコ落下。

難易度:

助手席ワイヤレス専用追加スイッチ増設👨‍🔧

難易度:

エアコンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2万キロ!」
何シテル?   03/10 07:02
子供たちが思春期になり家族で出かけることも少なくなりました。 最近のドライブはもっぱらソロです。 クルマのカスタムにはほとんど興味がなくなりましたがドライブは相...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドモーターユニットの交換その2 ゴルフ7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:17
フューエルリッドモーターユニットの交換その1 ゴルフ7R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:01
不明 ホンダ Gathers テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 13:17:21

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2023年式カスタムLターボ クリスタルブラックパール。 広くてよく走るかわいいやつです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2014年式 Rライン トルネードレッド 7速乾式DSGが若干不安ですが、 今度こそ長 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日の通勤に活躍してくれているメインマシンです!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年式 2.0 GT-Sアイサイト クリスタルホワイト・パール 初めてのスバル! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation