• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

酒は飲んでも・・・

えぇ~今日は職場の一回目の(爆)忘年会でした

それは良いんですけど私、酒がそないに好きではありまへんねん。

昔は全く飲めなかったのですが今は、ってか今日は生中5杯と中ハイ2杯飲みました。
場の成り行きで飲んでたのですが気がついたらこれだけ飲んでました(^^;

で、今PCの前でこうやって何日ぶりかのブログを書いてる訳なんですが全然平気です。。。
まだまだ飲めそうですが・・・?

家系的にも親兄弟皆強いので自分もその筋が今頃になって芽生えたのかもしれません(笑)

あまり嬉しくありませんが。

ってか私的には酒が好きではなくあの場の雰囲気がすきなんですよねぇ~

なんていうか、皆が酒で壊れてきて馬鹿をするのを見てるのが(笑)


それよか生中って大体一杯500mlぐらい入ってるでしょ?

ってことは500x7=2.5Lもの水分を飲んだことになるのか。

普通に水をそれだけ飲めって言われても絶対に無理なのに不思議だぁ~(^^;


でも世の中にはこれ以上のアルコールを飲んでる方がウン万といる訳ですから恐れ入ります(_ _)


あっ、第二段は今週末の金曜日です。
できれば行きたくない(爆)
誰か変わりにどうです?(笑)
Posted at 2006/12/21 00:05:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年09月19日 イイね!

オトコ香る。

オトコ香る。先日ふとヤフオクのトップページの話題のキーワードってとこに
【オトコ香る。】ってのがあった。
何だろうと思いクリックしてみるとガムの模様。
さらに詳しくグーグルで検索してみると噛むと体からバラの匂いが2時間後ぐらいにするとの事。

どうやらガムの香料成分が体の汗腺?を通してバラの香りがするらしい。


これは面白い!
と思い先日まんまとヤフオクの宣伝?に引っかかり落札してみました。
※(このガムは地域限定らしくしかもメーカーの予想以上の反響で生産が追いつかない状態で現在は販売停止とのこと。)

そして本日届いた。

早速開封。
匂いは確かにローズです。
どぎついローズ臭ではなくほのかに香る程度です。

ガムの形状は良く見るタブレットタイプではなく風船ガム系の形です。
味はかなり薄いです。
甘みも殆ど感じません。
わずかにバラの香りの味が広がる程度。
この状態が結構長持ちするのでその辺はいいかなと。

でも正直美味しくは無いです(笑)

取り敢えずまだ一粒しか食べてないので効果の程は?です。

でもこれ系の理論は正しいですから効果は出るものと思われます。
例えばアメリカ人は肉ばっかり食べるから体臭がキツイとか、黄金伝説で「くりーむしちゅう」の二人がクリームシチューだけで一週間ってのがあり達成した時はお互い体からクリームの匂いがしてたと言う位ですから。


まっ中々面白一品だと思います(^^
皆さんも機会がありましたら是非(笑)
Posted at 2006/09/19 22:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年06月08日 イイね!

奴の季節がやってきた・・・

の謳い文句でもぅお分かりの方も居られるでしょう・・・

ある時はスパイダーマン、ある時はスーパーマン
そしてある時エクソシスト。



奴は夜ヒッソリやってくる
ある種、暗闇の帝王かもしれない
奴はきっと怖い物知らずなのかもしれない



人に精神的ダメージを9999与える
だが人も黙ってはいない
時に反撃攻撃をする
人によっては素手で掴む奴もいる
だが大半は両手に液体が入った武器とヘラ状にした武器を手にして戦う



戦闘開始
奴は激しく強い
液体武器をお見舞いするも即死武器ではないから敵は余裕綽綽だ
だが奴は液体武器に付いて無知なのだろう
次第にポイズンの効果が出始める事に気づいてない
その為やつは時に反撃をしてくる
奴は形状上武器を手にすることは出来ない
攻撃はいわゆる素手攻撃(ボディーアタック)と脅し、フライングニー、隠れ蓑の術、恐怖心の授与をしてきやがる



どれも一般の人間様にしてみれば史上最強にクリティカルヒットを与えられてしまう攻撃だ
場合によっては失神KOって事も無きに白あらず



だが奴の攻撃も長くは続かない
タ●ヤ味噌がたっぷり詰まってる人様が先制攻撃でお見舞いした液体武器が徐々に効き出して来る
そして奴はコンフェ状態に陥る
アヘアヘオヘハ状態である
そして人は最終武器を取り出すのである



ヘラ状に鍛錬された武器が眩い光沢を放つ
そして奴にめがけて会心の一撃をお見舞いするのである
その瞬間我の勝利が確定
勝利のミュージックが響き渡る




・・・・が、そこは奴も帝王だけあって自分自身にメルトンの魔法を掛けやがるのだ
人は奴のその死に魔法を目にしてひざまずく
クソッ!俺の完敗だ・・・。
お前にはカナワネェーゼ。
奴の逆転勝利である



そして人は罰則として奴を紙で包み後処理をさせられるのだ
まさに屈辱の瞬間



奴は最強だ
人はあいつには敵わない
あいつの仲間も常に戦闘体制
仲間と出会ったら最後



出来れば対戦したくない。
もぅ出てくんなよ
べぇーびぃー....._| ̄|○
Posted at 2006/06/08 01:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年04月29日 イイね!

GWの過ごし方 その1~

え~嬉しい事に我社のGWは9日間あります

ってことでこの休みを利用して海外に行ってきます!!!





















ぅ、ぅそに決まってるやん(泣)



流石に下流民の私にはそれは無理なので以前から行きたかった岐阜県の白川郷に行く事にしました。

一応明日の23時ごろに出発して深夜割引を利用して行って来ます♪

ちなみに今回は家族同伴で(笑)

ケチケチ旅行なんで日帰りで(爆)

んでもって行くって決めたの今日♪

思い立ったら行動なんで!


さてさて、その白川郷がある岐阜県ですが私にとって栃木の次に謎めいた土地だったりする。

そんな時に以外と便利なのがここのお勧めスポット。
みんカラのは皆さんの直の感想とかが載ってるので雑誌とかのより断然役に立ちます。私は。

取り敢えず今の段階でまだ白川郷しか見るとこ調べてないのでこれから周囲で何か良い所無いか調べてみます(^^


ほぃではまた帰ってきたら報告します。

ほな さいなら。
Posted at 2006/04/30 00:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年01月26日 イイね!

貧乏人の密かな楽しみ・・・がなんと!!

貧乏人の密かな楽しみ・・・がなんと!!密かな楽しみをここで言ってしまっては意味無いんですけど余りにもグフフッ!だったので公開します(爆)


要はお金です。





・・・ゃ、別に某衛門さんのような事をするのではないでっせ(笑)



元に戻して・・・


実はATMの手数料について日頃から何とかならんかなぁ~って思ってまして。。。


現金下ろすのって今まで専らコンビニでやってました。
ご存知のようにコンビニで引き出すと手数料として大よそ200円ぐらい取られます。
(銀行の提携ATMによって手数料は異なる)

金持ちの人は、フン、たかが200円ぐらいクレテヤル
で済む話なんでしょうが貧乏人からしてみれば200円ってのは大問題!
一月に2回引き出して400円
一年間で24回→4800円
銀行の貯蓄利子→0.00000000000000000000000000000000?

ぶっちゃけ4800円もあれば何が出来るって話です。

まぁ、頭のいい人なら直にキャッシュカードの銀行行けば手数料不要って気づくかと思われます。
当然私もそれに関しては当の昔から存じ上げています(笑)

が、生憎等方の銀行(三菱東京UFJ銀行)は離れたとこにしか存在していないのでどうしてもコンビニのATMに頼りがちでした。

ところがある日、仕事が珍しく定時で終わりまだ今の時間なら銀行のATM開いてるなって気づきチャリンコ猛ダッシュで銀行ATMに乗り込みました。

で、通帳記入している間ふとATMの装置の横にパンフが置かれていたので暇潰しにとって見た。

内容はATMで宝くじ購入ってのでした。


そうなんです。実は旧UFJ銀行のATMの一部ではATM装置から直接宝くじを購入する事が出来るんです!

ちなみに宝くじってのはみずほ銀行が主体なんでみずほ銀行もやってるかと思います。
他の銀行は知りませんが。

で、よく読むと販売されている宝くじの種類は「ロト6・ミニロト・ナンバーズ3・ナンバーズ4・地域宝くじ」です。

しかも購入手数料やもしビンゴ!の時でも手数料は0円!



取り敢えずその日は急いでいたのでパンフを貰って帰って家で熟読することにした。


それ以来お金を下ろす際は可能な限り銀行ATMで下ろし、今までコンビニで降ろしていた際に発生していた手数料を支払ってる“つもり”でUFJのATMでロト6を毎回1口~2口買うことに決めた。
まぁ、いつか末等の1000円があたれば万々歳、あわよくば一等が当たれば即死ぐらいの淡い夢気分を味わい有意義な?お金の使い方をできればってことで。



そして昨日2回目の引き出しの際に2口のロト6を買った。

購入番号は
05 08 16 27 35 39

04 15 16 32 33 40
この2パターンにした。
特に数字に意味は無く適当に選んだ。
ちなみにロトは1回200円で今回は2口なんで400円の出費。



そして本日当選番号発表日。
ぶっちゃけ今日って事忘れてました。
慌ててネットで当選番号を確認してみた。


当選番号は下記の通りでした

04 13 15 31 33 40 (ラッキーナンバー08)

・・・ヽ(`△´)/
ヽ( ゜ 3゜)ノ
( ´Д`)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


(・∀・)スンスンスーン♪


━━(゜∀゜)━━キター!!!!!!



あたっとる!!
しかも4つも!
って事は4等やん!


えぇ~4等は何々???


10800円・・・・(σ・∀・)σゲッツ!!


こん時ばかりは自分って天才!って思っちゃいました(爆)

で、良く見ると後一つあってれば3等になってて63万円でした・・・

上を見れば限がありませんが。












しかしまぁ、こういうギャンブルって欲を出して買って期待しまくってるとネ申は降りてこないですよね。

私も今回は買ったことを忘れてるぐらいでしたから(^^;




何はともあれ投資が成功しました。
今後もあわよくば的考えでやりくりします。


4億円目指して・・・・・・
Posted at 2006/01/27 00:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation