• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oのブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

働く車にカリブが!

今日いつもの道を走行していて踏み切りにさしかかろうとしていたら反対側にパトカーらしき車が止まっていたのを見つけました。


あっ、一時停止の取り締まりしてるなと思いそのパトカーをよく見てみたら・・・

なんと!なんとなんと!
カリブでした!

し~か~もぉ~ 今回は2台も!

さ~ら~にぃ~ 型式は95Gと後期型のカリブですよ!

ありえねぇ~って想いとこれは2度と無いチャンスだから写真に収めようと考えましたがそんなことしたら捕まる(笑)

なので残念ながら撮影は出来ませんでしたが貴重な一時でした。
Posted at 2006/03/26 20:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2006年03月23日 イイね!

衛星写真から自分の家を見つけましょう♪

前々から存在は知ってたのですが・・・

Google ローカル
(マップの右隣のサテライトをクリックすると衛星に切り替わります)

先日ふとしたきっかけから使ってみた。

いやぁ~これ面白すぎ!
暫くはこれで時間潰せそうです

ってか衛星写真で自分の家が写ってるのを見つけた時は感動しました!

日本以外に自由の女神とかも見つけた時は感動のオンパレードです

これ一つで世界旅行した気分になれますから。
いやぁマジで。


道を歩いてる人まで写ってますからねぇ


ちなみに最近は世界の有名なスポットを探しまくってます
ピラミッドとかビッグベンなどなど


しかしこんな高精度な物をタダで使えるなんてヾ(´ー`)ノ



っちゅうことでお暇な方はまず自分の家を探してみては?
Posted at 2006/03/23 01:03:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC系 | 日記
2006年03月18日 イイね!

関西電力ふざけんな!!!!

停電情報更新
3/18 10時から3分ほど停電
3/18 11時から3分ほど停電
3/18 15時から2時間ほど停電
3/18 18時から5分ほど停電
3/18 22時から20分ほど停電



関電に電話しても営業は終了しましたの自動アナウンスのみ!
ふざけんな!


先ほどの日記にも記しましたがまたまた停電発生です!

今日だけで気づいただけで5回停電してどないなっとんねん!

さすがに22時のはキレました。

近所の人たちも皆懐中電灯片手に雨が降りしきる中どうしたもんかと井戸端会議。


取り敢えず関電の営業所に電話してみましたが自動アナウンスで本日の営業は終了しましたって。

ってか今日だけで何度も停電なってる&原因解明できてない状態なんだからせめて必要最低限の人員は営業所に残しとけっての。


んで、住人は度重なる停電の原因がわからなくて不安になってるんやから関電が車の一台でもだして「ただ今停電中でご迷惑をおかけしています」と街宣車で付近を周れよと言いたい。



ってか停電の度に付近の信号も機能しなくなるんだから尚更だろ。
神経疑うわ。




取り敢えずメインPCが壊れた件に関しては関電に補償請求しました。


そうそう、さっき停電になったのでガレージに停めてるカリブのヘッドライトを付けて明かりを灯そうとエンジンをかけたらカス!カスって・・・・。
恒例のバッテリー上がりです。
なにもこんな時に・・・・
家も停電なら車も停電ですよぉ~(泣
ちなみにこのバッテリーは前回のブログ(オートバックスってこんなもん?)でも記入した曰くつきのバッテリです。
明日またクレームに行ってきます。

しかし腹立つことがこうも続けざまに起こると呆れますわ。
両社に。


また今後変化ありましたら報告します。
Posted at 2006/03/18 22:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お怒り日記 | 日記
2006年03月18日 イイね!

大停電・・・・汗

本日私の住む近隣地域で大停電が起こりました!


朝11時ごろに一度停電発生。
当初ブレーカーが落ちたんだろうと思い配電盤を見たけど異常なし・・・?

そして3分後ぐらいに復旧。
が、、、、、

復旧してまもなく最悪な事態に気づきました。。。。
PCぶっ潰れとるやないのぉ~!!!!!!!

アワワ。。。。。。

PC起動した状態で停電くらったので・・・・
クソ!
関西電力どうしてくれるんだよぉ~(素

ちなみに現在はサブPC(ノート)でカキコ中。


はぁー落ち込みますわ。。。



そして今度は3時ぐらいに再度停電発生!
エエ加減にせぇ!
ちなみにちょうど外出する時でした。
車でなんですけど。

そしたらなんと信号も消えたまま・・・ぉぃ!
まじで!?みたいな。
ありぇねぇーっす

やもえず徐行で安全確認とホーンを鳴らして乗り切りました。
怖いっすわ。
なんか信号が消えてると不思議と廃墟にでも乗り込んだ感じに陥りました(笑

で、しばらく道なりに走行していると停電の境界線に出会えた。
道一本を挟んでそっちはちゃんと店の電気とかも点灯していた。

そんなこんなで5時に帰宅
そしたら親父が停電さっき回復したとこだって。。。


しかし原因はいったい何なんでしょうね。
今現在、関西電力のHP見ても掲載されてないし。


気になる。






それにしても何ですなぁ~
現代人がいかに電気に頼ってるかってのが痛感しましたよ

あと、停電が昼間でよかった。
夜だと結構困るし。
何はともあれ、原因解明まではデスクトップPCの補修はやめときます・・・・

ほんと、関西電力に損害賠償したい気分です(泣
Posted at 2006/03/18 17:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お怒り日記 | 日記

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation