• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

SMプレイに・・・

ゃ、何って、カーナビね(笑)
釣られた方ゴメンナサイ


私は地図の本を見てどこどこへ行くって事は苦手です
小耳に挟んだんですが方向音痴ってやつらしいです(笑)


なのでそんな私にとってカーナビってのは無くてはならない心の友なんです。はぃ。
ちなみに今付いてるカーナビは6年ぐらい使ってます。
データーは3年ほど前に入れ替えた。


正直なところまぁそれなりに使えます。
とは言え毎回使うに辺りどうしても困る箇所があります。


行き先を入力して案内開始♪
次の交差点を左折してくださいなどと言った情報を案内してくれます。
方向音痴の私でも次にどこを曲がればいいかすぐわかります。


ふぅー目的地まであと少しだ。
頑張ろう。


さぁーもうそろそろ目的地付近!
次はどうするのかなぁ~?
案内まだかなぁ~?


ポ~ン♪目的地付近に近づきました。
案内を終了します。
ここまでの所要時間は何時間何分です。
運転お疲れ様でした。






えぇっーーーーーーーー!
ちょっと待てぇぃ!
ゃ、まだ目的地着いてないし!
目的地らしき物見当たらないし!
どうすんのよ!俺!


正直ここからの情報が一番欲しいっちゅうねん!(≧ω≦)
と言っても時既に遅し。
案内人のオネェたまは素無視♪
オネェたまはSですか?
そんなプレイは結構です...( ´Д`)
放置プレイは苦手です。


ってなことをナビを使う度に思うのですが。
皆さんのカーナビのオネェーたまは優しいですか?
最近のカーナビでもまだS嬢なのかなぁ~。
Posted at 2006/07/31 23:35:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2006年07月29日 イイね!

★銘菓★ 霧の森大福 喰ったどぉ~!!

★銘菓★ 霧の森大福 喰ったどぉ~!!数年前テレビで紹介されてるのを見て以来ずっと食べたかった大福

ネットでの販売は人気商品のためずっと停止中
となると現地入りするしかない!

ちゅー事で明石海峡大橋を渡りお店へ直行♪

開店と共に●箱ゲット!
敢えて丸は伏字に(なじょ
お一人様3箱まで。
お子様と一緒に行ってこの子も一人とカウントしてといっても無理なので予めご了承の程宜しくお願いします。

うち一箱はふじたんさんへのお土産に(^^


味の方ですがとにかく美味い!
これを美味いと言う以外にどう表現?
ちなみにあんこが入ってますが非常にさっぱりしてるのであんこ嫌いな人でも食べれるかと思います。

とにかく一度ご賞味アレって感じですが現在のとこ食べるには現地に行くしか方法が無いので非常に高くつきます・・・。

一箱8個入りで1050ですが交通費を入れると私の場合1個2200円程に・・・
つまり1箱約16000円っちゅうことですヽ(´ー`)ノ

明石海峡大橋なり瀬戸大橋がもっと通行料を安くしてくれればねぇ~


あぁ~定期的に食べたいなぁ~。
Posted at 2006/07/29 13:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月26日 イイね!

夏休みの予定だす

実は先週末からうちの会社第一夏休みだったりします。
一応第一は今週末まで。

んで以前から今年の夏休みは長野県にまた行くぞ!と決めてました。
前回果たせなかったビーナースラインを。

んが、ご存知の通り現在全国的に大雨で天気は最悪状態。
しかも信州方面は特に被害が大きく土砂災害やその他諸々ある為断念。

週間天気予報を見ても休み中はずっと天候不順の模様だしどうするかなぁ~と。

どっか晴れてるとこないかなぁ~と天気予報見てると・・・
あるじゃないですかぁ~!


四国!


ぶっちゃけ四国って橋渡るのが凄く高価だからいつも敬遠しがちでした。
無論今回もそうなんですけど(^^;
今回はそれを我慢して・・・


次に四国に行って何をするかなぁ~と考えてると、とある名産が浮かんできました。
知ってる方は多々居られるかと思いますがネットショッピングの取り寄せ品で日本一に輝いているアレの店があるんです。

その名は『霧の森大福
知ってます?

実は私も初めテレビを見てうぉっ!ウマソー!って思い即注文しようかとページを開いたら大人気の為売り切れ状態がずっと続いてる状態です。
ちなみに何だかんだで2年越しかな?(爆)

んでネットでの情報によると工場兼店舗に行けば売ってるってのを目にしたので今回の目当てはこれ目当てで行こうかと(笑)
もちろん土産としても多めに買い占めようかなと(爆)


でもこれだけだとつまんないし折角四国に上陸するわけだから四国を色々散策してみようかなと。
四国と言えば大まかに讃岐うどん・ミカン・温泉と。
うどん巡りと言っても当方カラに似合わず少食なんで巡りは無理そう(^^;
これぞと言う店を見つけて食べて温泉巡って・・・ってな感じでいこうかな?

まぁその辺はどうなるか分りませんが。



ちなみに出発は27日の予定です。
1泊2日計画で(笑)
Posted at 2006/07/26 01:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation