• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

くいだおれ人形

今日は今何かと話題に上がってるあの方の撮影に行って来ました。





現場は大阪の道頓堀!

もうお分かりですね(笑)

あの方とは「くいだおれ人形」の太郎君です(*´∀`)



その前に。

折角なのですぐ近くの有名スポットも紹介♪





まずは、戎橋(通称、ひっかけ橋)とグリコの看板。

戎橋は新しくなってから初めて行ったのですが昔の方が良かったなぁー。

まだナンパとかやってるんやろうか・・・?(笑)





そして戎橋を渡りきると左手にこれまた有名なかに道楽の大きなカニに遭遇します。

関西人なら一度は口ずさんだ事がある【とーれ とーれ ピーチピーチ かにどおらーく♪】のCMソングのお店です(笑)

曲を作ったのはナニワのモーツァルトことキダ・タローです(^^;







さて、いよいよ主人公の登場です!

道頓堀の長、食い倒れ人形こと太郎君です。

からくり人形で顔の表情や頭、手が動きます。

結構流行り物好きでワールドカップの時はサッカーのユニフォームを着用したり、

阪神が優勝に近づくと阪神のユニフォームを着用します(笑)



そんな食い倒れ人形も今年の7月8日で見れなくなるかもしれません。

残念ですね。



ぶっちゃけ関西人でありながら、この店に入った事すらありません(爆)

定食屋だったことも・・・(汗






何となく安倍 晋三に似てるような・・・








恐らく皆さんもニュースとかで見られてるかと思いますが、

いつも以上に太郎君の周辺には人だかりがあります。

そこで太郎君側目線から写真を撮ってみました(^^;

凄い盛況ですね。

ちなみにお店も今日行ったら満員で列をなしてました。






太郎君とはここでお別れ。

続いて同じく道頓堀にある松竹座です。







ラストはドンキホーテ

観覧車がビルの周りを周ってます。

正直・・・なんですが(^^;






以上で道頓堀の報告終了です。

明日はっていってももう今日ですが、京都の平安神宮に枝垂桜を撮影に行ってきます♪

もちろん電車で!


Posted at 2008/04/13 02:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年04月02日 イイね!

逝っちゃった?

先日何日かぶりに出張から戻って来てカリブに乗ろうとした。


が、予想通り恒例のバッテリー上がり…(笑)

しょうがなくJAFを呼んで見てもらいました。


その後エンジンもかかりましたのでバックスに行って暫く充電してもらいました。


で、その足でコーナンに行ってバッテリー充電器を買いに行ったら3980円で良いやつが買えました( ̄∇ ̄)


確か表示のPOPは6000円だったけどレジを通すと3980円でした。


気のせい気のせい…


それで家に帰ってバッテリーを外して丸一日充電したらバッテリー側のモニターでは正常になり一安心しました。


で、昨日運転中に電圧モニターを見ると13.9Vでした。


いつもなら14.5Vはあるんですけど…


バッテリー自体も半年ぐらいに買えたとこだし。


となるとオルタネータが←(¬_¬)あやしい…かも。


発電がきちんと出来て無い可能性が…


交換となると結構な出費になるやろうなぁ~(^_^;)
Posted at 2008/04/02 12:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | モブログ

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation