• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

おばあちゃん

今日の19時頃に祖母が他界しました

83歳でした。

さっき病院に駆けつけたのですがもう駄目でした。

お婆ちゃんは晩年リュウマチと戦ってたけど最後は肺炎に負けちゃったそうです。

苦しまずに安らかに永遠の眠りについたそうです。

呼びかけたら目を覚ましてくれそうな感じだったのに。

悲しいけどこれが人生なんですね。


お婆ちゃん天国でまた幸せな新たな人生を歩んでね。
そして皆のことを見守ってて下さい。


今までありがとう。おばあちゃん。
Posted at 2009/02/09 23:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

異音発生・・・はて( ̄∀ ̄)?

去年の暮れ頃からなんですがある時に5割ぐらいの割合でフロントから異音がするようになりました。

音としてはグググ カキン!だかグググ カコン!みたいな感じです。

あるとしたらドライブシャフトのブーツかと思い見てみたけど特にグリスがもれてる様子は無かった。

その異音が発生する状況としては車庫入れ時(R使用時)にバックする際ゆっくり動きながらハンドルを切って後退する出始めの時に鳴ります。

直進時は全く問題なくバックの際の出初めだけに発生します。

気にはなりますが、そのうち一度プロの人に見てもらった方が良さそうかな(^^;
Posted at 2009/01/25 08:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年01月11日 イイね!

神戸北野異人館

連休を利用して異人館に行ってきました。
やっぱ神戸はいい街ですね(^^

送信者 2009_01_11


さて、折角異人館に来たのだから勿論館内に入りましたよ
とはいえ、館内に入るにはどこも入館料が必要ですので予めパスを購入しておきました。

内部は異国情緒あふれてとても綺麗でした。

一つ気づいたことがある。
それはベッドを見て気づいたのですが、どれもベッドの長さが短い。
つまり当時の人はみな背が低かったのだと。
確かにドアの梁も低かった。
身長175の自分のおでこ位のとこもあった。

色々見て周りましたがどこも明治時代頃に建てられたのにどこも綺麗に手入れされていて残ってるってのは凄いですね

また機会があれば是非足を運びたいです

その他の写真はアルバムにて公開しております。
Posted at 2009/01/11 22:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2009年01月10日 イイね!

珍しいスポーツカーに遭遇

珍しいスポーツカーに遭遇西宮の「10日えびす」の帰り道で遭遇。
クライスラーのクロスファイアって車のよう。

http://www.carview.co.jp/close_up/crossfire/index.asp

この車何が凄いってリアスポイラーが一定の速度以上になると跳ね上がります。
ポルシェと同じ原理ですね。

って事でこれが跳ね上がったとこ。



ちなみにこのクロスファイアはメルセデスベンツのSLKをベースに製造されてたらしいです。
現在は製造終了。

外見はカッコいいけど内装はやっぱアメリカだなって感じの手抜き感が残念。
Posted at 2009/01/10 18:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年12月31日 イイね!

2008年を振り返って

今年も残すところ後約24時間

色々大変でした。

最後の最後ででっかいイベント付きで・・・。

イベント

そんな苦い思いでも出来ましたが、如何せん今年は年始から出張続きでした。
全国津々浦々巡り地の名産を食べることも出来たり温泉にも浸かれたりで楽しさもありました。

マイルも貯まってそれで北海道に旅行に行ったりもしたなぁ~

仕事の方は適度に順調だった気がします。


趣味の世界では今年は去年に比べて写真を撮る機会がかなり増えた。
とは言ってもろくな写真撮れてないけど。
でもカメラにはまりだしてから行動範囲が広がったようです。
例えばいつもなら桜を撮るにしても家の近くの桜並木ので良いやって思いがちだったのが、折角デジ一カメラを持ってるんだから綺麗な所に撮りに行きたいとか思うようになった。

撮る事の楽しみを得た感じです。

なので体調が回復してたら明日のご来光をどこかに撮りにいけたらなって(^^


続いて愛車
流石にここ数年もうネタ切れと言うか余り時間を割けれなかったってのもあって殆ど変化無し。
あと、今年はと言うかここ数年特にカリブのオフ会も下火でちょっと悲しい。
よって、走行距離も今年は4千キロだった。
ガソリン高の影響もあったけど、年間のガス代は7.5万円程でした。

来年はまた皆で集まってワイワイガヤガヤしたりツーリングしたいなって思います。
実現させるには皆さんの協力が必要です(笑)



私生活
まぁ~相も変わらず独身ってやつです( ̄∀ ̄)ゝ”
誰か旦那として迎えてください!(爆)



ちゅうことで2008年は非常に内容の薄い年でした。
2009年は良い年でありますように\(^∀^)/
Posted at 2008/12/31 00:42:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation