• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-の"ナナお嬢" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2013年7月12日

ガルウィング化計画 配線延長作業。 (゜д゜;)・・・・・・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ガルウィングにする上で、避けて通れないのが、ドア配線延長。
ドアが動く分、配線を伸ばさないと引っかかってしまう。
配線延長とかの作業はお手の物!簡単だろう・・・とタカをくくってたら・・・
なんじゃこりゃ。どれだけ配線あるんだよ(゜д゜;・・・)30極とか聞いてねーぞ!
2
あまりにも想定外の極数だったので、いきなり方針転換をせざるを得なかった。これだけ配線数が多いと、ギボシ端子では誤接続や失敗の危険性が大きすぎる。ということで、カプラー接続で中継コネクタを作成する方向で作業開始。会社にある多極数のコネクタは0.75sqまでしか使えないので、1.25sqまで使える9極コネクタを3個。3極コネクタ1個で対応することに。しかし作業性は最悪の場所。しかもコンタクトの圧着工具が合うやつが無いから強引に圧着し、半田で固める方法をとった
3
しかもライトが無いから暗い。半田が流れすぎて勘合部を埋めてしまうミスを起こし、ピン抜き工具もないから全部やり直す羽目が1回・・・コネクタ1個つけるのに大体2時間くらいかかってしまった・・・・
4
同じコネクタを使用するので、色分けをして誤接続を防止する方法で。
とてもじゃないが一晩で全部圧着することはできなさそうだ・・・というか暗いし疲れたし暑いし!今日はもう店じまいだ。気力が持たぬ・・・(´・ω・`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

Defi ADVANCE A1 油圧計 取付け

難易度:

キャリパー交換&足廻り修理&他色々

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

【備忘録】ワイパーホースクランプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「心配事は9割起こらないとはよくいうが http://cvw.jp/b/1059398/48593051/
何シテル?   08/11 09:12
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation