• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雷電21Rのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

EA11R ステンレス製ウォーターラインパイプ

EA11R ステンレス製ウォーターラインパイプリビルトエンジン載せ替えでカーズナビワンに行ったのですが事務所にピカピカなパイプが置いてあったので話を聞いてみると…

これはEA11Rのウォーターラインのパイプで廃盤になってしまったそうなのですが仕入れたカプチーノがこのパイプが無いだけで整備が止まってしまっているので作りましたとの事です。










いゃ〜良いですね♪

パイプの抜け止め加工やビートを見ると良い仕事してるのがわかります。

しかもパイプの厚みもあるので耐久性もあると思います。

販売しているかはわかりませんが気になる方はカーズナビワンに問い合わせてみて下さいね。
Posted at 2023/06/19 10:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

エンジン載せ替え完了

エンジン載せ替え完了皆さんこんにちは♪ 雷電です。

昨日ナビワンから連絡がありワークスのエンジン載せ替え完了したとの事だったので電車とモノレールを乗り継いでワークスを引き取りに行ってきました。


整備内容は

リビルトエンジン載せ替え(ファイターエンジニアリング製クラフトマンハイシールドSTD)
オルタネーター交換
エアコンコンプレッサー交換
冷却水ホース交換(一部)
タービンとアクチュエーターにつながるホース交換
など、色々整備しました。




ハイシールドってなんだろうとエンジンを見ると液体ガスケットをさらに上塗りしてある感じです。

これならオイル漏れもしばらくは大丈夫でしょう。




あとはエンジン載せ替え後の注意事項や慣らしの距離等が書かれた書類をもらいました。

まぁATなので高回転とは無縁ですが回転数に気をつけてエンジンオイルとオイルフィルターも早めに交換します。


結果的にかなりの大出費になってしまいましたが今後リビルトエンジンも入荷しづらくなると思うので将来的には大満足な結果になると思います。

リビルトエンジンのパーツレビューは慣らしが終わったらレビューしていきたいと思います。
Posted at 2023/06/19 10:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

アルトワークス入院しました

アルトワークス入院しましたお久しぶりです。雷電です。

納車時からヘッドガスケット抜けの疑いがあったワークスですが症状が悪化した為エンジンを載せ替える事にしました。

内容としては

リビルトエンジン載せ替え(ファイターエンジニアリングのSTDエンジン)
エアコンコンプレッサー交換
ウォーターポンプ交換
タービン交換(初代ワークスの遺品)
各種Oリングやホース類交換…等

かなりの金額になりそうですが他に乗りたい車種も無くブレーキやサスペンション等もリフレッシュしたのでトコトンやってみる事にしました。


人生初のリビルトエンジン載せ替えでワクワクしている反面、請求書見るのが怖くビクビクしています。


あぁ〜カプチーノのミッションオーバーホールの貯金が…。
Posted at 2023/05/31 09:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

群馬県にてカプチーノが盗難されました!

この記事は、【拡散希望】カプチーノ盗難車情報求ム!について書いています。

みんカラを見ていたらカプチーノが盗難されたとの事なので見かけた方や情報をお持ちの方は情報の共有をよろしくお願いしますm(_ _)m


また、カプチーノオーナーの皆様もカプチーノは盗難される車だと認識をして自己防衛に努めて下さい。
Posted at 2022/08/16 23:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

今年も事故やトラブル等の無いカーライフを目指していきたいと思います。


通勤車のアルトワークスを納車して数ヶ月が経過しましたがネットで購入できなかった部品を注文するためにカーズナビワンへ行ってきました。


するとネットで購入できなかった理由が判明。


旧車の宿命である"廃盤"です。


自分が欲しかった部品のほぼ全てが廃盤になっていました。

仕方ないので注文できる物だけ注文しましたが店長さんの話だと去年の夏からかなりの数の部品が廃盤になったそうです。

カプチーノは外装のパネル類全て廃盤。

プロペラシャフトも廃盤

HA21Sアルトワークスはクラッチワイヤーが廃盤。
ドアトリムやインタークーラー周りのホース類廃盤。
ブレーキホース前後廃盤になっていました。


廃盤と聞くとブルーな気分になりますがこればかりは仕方ないので中古を探すなりします。
Posted at 2022/01/08 15:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リビルトエンジンに載せ替え完了しました」
何シテル?   06/19 09:40
DIYで整備したりドライブしたりするのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッション交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 08:53:39
テールランプのグロメット修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 08:28:16
スズキ カプチーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 12:24:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
昔乗っていたワークスにまた乗りたいと思い何年も探してやっと出会えました。 旧規格最後の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
そこら辺どこでも走っているワゴンRにみえますが 実は一味違います。 MH23Sの5速マ ...
スズキ カプチーノ 雷電号 (スズキ カプチーノ)
平成9年式 スズキカプチーノ EA21R 後期型 基本的にはノーマルですが少しだけ手を ...
スバル サンバー ポルシェ660 (スバル サンバー)
親戚から譲り受けた日本の歴史的軽貨物。 13万キロ超えのエンジン。 ろくに変えてない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation