• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENくんの"ガンカプ号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

テールランプのグロメット修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テールランプの配線引き込み口のグロメットが朽ち果ててます(^^;
2
このサイズのグロメットがピッタリです(^^)/
3
グロメットをはめて、切込みを入れて配線を通します(^_^)
4
このままでも良さそうでしたがコーキングしておきました(^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプユニット交換

難易度:

くすんだウインカーレンズのリフレッシュ

難易度:

ハイマウントストップランプを修理?しました

難易度:

納車後 Part 4 だぜよ😅

難易度:

カプッちのヘッドライトレンズを漂白だぜよ😅

難易度: ★★

フェンダーウインカーLED化。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月19日 22:03
ここが劣化するとチャプチャプ大変なことになっちゃうんですよね〜
これで安心ですね。
コメントへの返答
2014年10月19日 22:39
はい~これで安心です♪
梅雨前にやっておけば良かったですね(^^;
2014年10月22日 18:18
グロメット普通に売ってるんですか~?

コーキングはまねしたいとこですねー!
コメントへの返答
2014年10月25日 18:04
最近のホームセンターには何でも売ってるから助かりますねー

雨の侵入にはコーキングが最適ですね!
2014年10月23日 22:04
なるほどっ!
だから私のは金魚が飼える状態になるのかも(笑)
先日リアトランクのパッキン外れており、ちゃぷちゃぷ音が…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年10月25日 18:07
あはは! ちゃんと金魚にエサを与えてますか?笑
あらら、ホームセンターへパッキン探しに急いで下さいませ~


プロフィール

2016年2月でカプチーノ暦14年になりました! 毎日元気に通勤で活躍してまーす。 それにしてもなんて楽しい車なんでしょうね! 一生乗り続けますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏休みソロツーリング7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:23:00
"トヨタ GR86"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 19:38:51
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:33:39

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車しましたー!
ホンダ CBR1000RR ZENダボ (ホンダ CBR1000RR)
H30.2.2 納車しました! CRB1000RR ABS・SE です! 皆様どうぞ宜し ...
ミニ MINI ミニ MINI
かわいい嫁車です👍
その他 自転車 その他 自転車
40年前に購入、またまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation