• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雷電21Rのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

カプチで修行してきました(笑)

カプチで修行してきました(笑)


Cウィルスの蔓延によりイベントやオフ会が中止になった2020年。
自分はソロで近所を走り回っていたりはしますが本格的なツーリングはしていなかったのでこの長い連休を使ってカプチの感覚を取り戻す修行ツーリングをしてきました。





まずはひたすら田んぼ道を走り目的地へ。




この駐車場にカプチ並べたらいいな〜

なんて思っていたら鴨川まできてました。



さてさて…




ここから県道87号で今日の修行の場です。

まずはゆったりと走ります。




ある程度走ったら…












房総暴走ツーリングの始まりです。




撮影する為の準備をしていなかったので車のいない安全な場所で撮影♪




そして秘密のルートを使いさらに走ります。



秘密のルートはこの大型連休でも貸切状態だったので楽しく走れました。



4時間位走り続けたので左足が悲鳴を上げたので一息ついて帰宅しました。



久しぶりに山道を走りましたがやはりカプチーノはこうでないといけませんね♪


また走ろう。







Posted at 2021/05/03 20:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

ドライブを楽しむ為の車

ドライブを楽しむ為の車個人の価値観になりますが自分にはピッタリの車です。
Posted at 2021/05/03 17:54:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

ちょっとレアなワゴンr

私生活や通勤で渋滞や信号待ちが少なく機械式のMT車か乗りたいけどエブリィやワークスは高額だしアルトは少し小さいしなんて方は選択肢の一つだと思います。
Posted at 2021/05/03 16:53:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年06月10日 イイね!

千葉フォルニア撮影会に行ってきました

千葉フォルニア撮影会に行ってきましたオフ会でよくある事。
こんな仕様にしたいとかここが壊れてるとか話しをしていると…
「よかったら自分のパーツあるからあげるよ。
受け渡しは千葉フォルニアで」

そんなやり取りを偶然見ていた雷電は
「じゃあ自分暇なんで顔出しに行きますよ〜」

そんなノリだったのに…






こんなに集まってしまいました(笑)


そして本日のメイン行事。







紺リミオーナーのたくゆう君にピラーバーが授与されました。


実は彼は自動車専門学校に通う未来のエンジニアでもあります。

しかも学校で使う工具も車載してるとの事なのでこのまま取り付けてしまいます。


「ピラーバー付けるならオープンにした方が良いよ〜。」

「じゃあトランクを空にしてルーフからしまいましょう。」







荷物を降ろして…


チラッと見えた箱の中身に一同唖然!?















F6Aのピストン

















バルブ周り一式















ウォーターポンプやら水回りのパーツが一通り積んでありました(笑)


そんなこんなでピラーバーを取り付けて完成。









ご褒美にカフェオレもらいました。


そんなこんなで千葉フォルニアに来たことだし撮影会しましょうって事で撮影会。






















曇りの為あまり映えませんでしたが楽しい撮影会でした。



Posted at 2019/06/10 07:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月28日 イイね!

令和記念の千葉カプチーノクラブツーリングのツーリングに参加してきました

令和記念の千葉カプチーノクラブツーリングのツーリングに参加してきました皆さまお久しぶりです 雷電です。

5月なのに真夏並みの猛暑の中 千葉カプチーノクラブのツーリングに参加してきました。




ルートは軽スポーツ専門店 カーズナビワン前のセブンイレブンから鴨川の聖地⁈へ向かい鹿野山(かのうざん)の頂上を目指します。




朝の集合時間を1時間間違って来てしまい誰もいなくて焦りましたが皆早めに来てくれたのでプチオフ状態に^_^




さて、ツーリングの開始時刻ですがその前にタイヤの溝チェックや下回りのチェックを2人1組になってお互いのカプチを点検します。




美しさも大切なので磨く方もいました^_^


準備が整ったらツーリング開始です!







行きますよ〜














バビューン!










前の若手はなかなか良い腕してるぜ!








後ろの若手は暑そうだぜ!












そんなこんなでローソンにて小休止。




水分補給をしてアイスで体を冷やして…








鴨川の聖地へ向かいます。














そして…CCCの聖地へ鴨川へ




ここで令和を記念して交通安全の祈願をしていきます。







このカプチが御神体です。










まずはマーキングをしてから…







しっかり祈願します。


周囲の人が 何やってんだ?みたいな感じで見ていましたが事情を説明して理解を深めていきました(嘘!)


聖地巡礼が終わったら鹿野山(かのうざん)を目指して鴨川有料道路(現在無料)を走っていきます。





やはり後ろは暑そうですが楽しさの方が勝っています(笑)









そんなこんなで…








鹿野山へ到着。






猛暑の影響でめちゃくちゃ熱いですが本来は涼しくて快適な場所です。






そんなこんなで記念撮影してツーリングとオフ会は終了です。

ツーリングに参加された皆様 ならびに県外のメンバーの皆様 大変お疲れ様でした。











なんかコケている人がいるけど気にしない気にしないヽ(^o^)



Posted at 2019/05/28 08:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リビルトエンジンに載せ替え完了しました」
何シテル?   06/19 09:40
DIYで整備したりドライブしたりするのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッション交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 08:53:39
テールランプのグロメット修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 08:28:16
スズキ カプチーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 12:24:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
昔乗っていたワークスにまた乗りたいと思い何年も探してやっと出会えました。 旧規格最後の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
そこら辺どこでも走っているワゴンRにみえますが 実は一味違います。 MH23Sの5速マ ...
スズキ カプチーノ 雷電号 (スズキ カプチーノ)
平成9年式 スズキカプチーノ EA21R 後期型 基本的にはノーマルですが少しだけ手を ...
スバル サンバー ポルシェ660 (スバル サンバー)
親戚から譲り受けた日本の歴史的軽貨物。 13万キロ超えのエンジン。 ろくに変えてない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation