
ということで日曜大工ならず、連休大工一色でした。
車弄りは。。。。。ほんの少し♪(後程ちょこっと)
前半はウッドデッキの解体や駐輪スペースの枕木の
掘り起しで終始し、後半はその廃棄処分と残りの
ウッドデッキの補強でした。。。。
まずはレンタカーを借り、連休前半の作業で出た
廃棄物の撤去です。これが結構大変でした。
木材250Kg、コンクリート片150kgを別々の場所へ運びました。
そして見事綺麗さっぱりと、スッキリ♪
レンタカーの時間が余ったので、我が家の
シンボルツリーを買いに行きました。
本当はフェニックスにしたかったのですが、お店の方に庭に植えるなら、冬は越せないと
言われ結局、南国っぽい”
蘇鉄”にしました♪これで諭吉さんお二人です
翌日以降は、ウッドデッキの補強です。
10年前に業者に作ってもらったレッドシダーはひび割れ、表面の保護も限界になったので
アマゾンジャラという木材を上から張ることにしました。
アマゾンジャラはとても固く、釘が通りません。ビス止め用の下穴をドリルで開けます。
ホームセンターで事前に切断してもらっていたので、作業が楽でした。
ステンレスのビスで止めていきます。
固い木材とはいえ、一応保護のため、キシラデコールを塗ります。
完成です♡
ただ、最終的に蘇鉄を直か植えして、レンガを敷きジュラストーンで模様を付けて小洒落た
お庭に装飾しようと思案中です。
車弄りをひとつ♪
135系のサイドシルカバーはとても傷つきやすく、困りもんです。
前車のときはカーボンシートを貼ってましたが、今回はステンレスシールを貼り、
靴が当たりやすい場所に透明な保護パットを貼りました。
2か所にしわが入っちゃいましたが、暇なときにやり直そうと思います
そして最後に余計なご報告をひとつ♪
かみさんのギプスが5月2日に取れました(^◇^)
3月末にスノボに行って左手首を骨折、約一ヶ月家事のほとんどをやる羽目になってしまいました。
ようやく解放です(^◇^)
かみさんに念願のヱビスビールを、そして以前みん友さんのmanzoku117さんに戴いた日本酒
「美」を二人で飲みました。「美」はとってもフルーティで飲みやすい爽やかな美味しさでした。
美味しさのあまり、2日で開けちゃいました♪
manzoku117さん、ありがとうございましたm(__)m
さ、明日から仕事です(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/06 18:19:34