• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

ひとりごと・・・・御神籤のお告げはあたっていた

ひとりごと・・・・御神籤のお告げはあたっていた 月曜に行った朝一の大磯が楽しめたので、またもや金曜日にチャリで波乗りに行ってきました。
先週は折りしも遠く離れた台風19号のうねりが入り湘南・西湘はどこも大きい波が入ってました。朝6時半には大磯に到着、少し雲が掛かっていましたが暫くするとタイトル画像の通り太陽が顔を出し、明るい西湘の海を照らします。






早速軽く準備運動をして入水。この日は時々オーバーヘッドの波が入ってます。


それは入水後一発目の乗れそうな大きな波をチョイスしたときに起きました。
波が早く一瞬で掘れてしまう波に腰が引けて乗り遅れてしまいましたが、波に身体ごと持って行かれて波のTopから一気に海底まで叩きつけられました。顔面を海底に強打、頸からミシッて嫌な音がしました。左ほほには海底の砂で擦過創が出来ました。


わずか10分足らずで意気消沈、浜に上がって検証してみます。多分同じサイズの波でこんな感じだと思います。


ウエラブルカメラがその一瞬を捉えてました。板の前方が浮いているので乗り遅れているのが分かります。この段階では板を右に向けてプルアウトするのですが、崩れる速さに間に合いませんでした^_^;


顔の擦過創はお見せすることはできませんが、この辺りです(笑)


ウエラブルカメラのヘッドマウントも一瞬ですっ飛び紛失してしまいました。


頸から響いたミシッという音が気になりましたが、アドレナリンが出ているせいか痛みがありません。お茶を飲みながらしばらく様子見することに。


ふと頭を過ったのが先日鎌倉に行った際、帰りに立ち寄った龍口寺の御神籤でした。当たってるなぁ(*_*;



頸の骨を折ってたら、どうなっていたかなぁとネガティブな思いしか浮かびません。しばらく休憩して普段は見れない波を撮っておこう♪





横一直線崩れる波(ダンパーと言います)ですがカメラで一瞬を切り取ると綺麗な波に見えます。




犬のお散歩も日常的なヒトコマ、お洒落ですねぇ、絵になるなぁ(*^^)v



9時半頃になるとサイズもパワーも落ち着きイイ感じの波が入るようになりました。


入水中に波待ちしていると振り向くことができない。頸をひねると痛みが出るようになりました。小一時間ほど遊んで帰宅しました。
海を舐めたら痛い目に合う、しかももう若くは無いということを改めて認識しました。これからはひとりで入水するのは止めた方がいいのかな。

3日経った本日も頸が寝違えたように軽く痛いんです。筋を痛めたようですね。
御神籤の通り、謹んで精進を重ね祈る事にします。


明日はリタイアーズと共に川越散歩の予定ですが、しっかりお祈りしてこようと思います(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/17 13:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

夏ドライブ
こしのさるさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年10月17日 13:47
あらら・・災難でしたね。💦
部位的にもちょっと心配ですが・・。

御神籤は持ち帰られたんですね。
結んでおけば或いは、とか思っちゃいますね。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2021年10月17日 14:20
こんにちは☂ぱじいさん
ご心配戴きありがとうございます(^_^)/私も響いた音を聞いてヤバイ!と思ったのですが今のところ大丈夫のようです。

御神籤は持ち帰らずちゃんと境内に結んできたのですが、お祓いがまだ済んでなかったようですね(T_T)
いずれにしても”歳相応に”という警告ですね。
2021年10月17日 13:56
あ、失礼致しました。
括って来られてましたね・・。

しかし霊剣あらたかで凄いです。
もし行っても引く勇気ないかもです。😅
コメントへの返答
2021年10月17日 14:24
そうなんです、辛口の御神籤で有名らしくて興味本位で引いたら”凶”、更に”恐”もありますよ。
一度ご参拝戴き勇気を振り絞って引いてみてください(笑)
2021年10月17日 17:05
こんばんは☆彡
ありゃ〜災難でしたね! 
やはり自然の力というのは人間の想像を超えるようで、お大事にしてください
そうそう、私も筋トレの先生に「ペンギンさんの歳で壊したら戻りませんよ〜」と釘刺されました
先生や御神籤、諌めてくれる存在があるというのは有難い事です(笑)(^-^)/
コメントへの返答
2021年10月17日 17:44
こんばんは☆ペンギンさん
災難というか己の過信からきた自業自得というか。。。いずれにしても明後日以降痛みが取れなかったら医者に看てもらおうと思ってます^_^;
所詮、御神籤と侮るべからずですね、「要注意」の警告は謹んで承るべきでした。
緊急事態宣言明けで喜び勇んで飛び込んだのも悪い結果を招いたのかもしれません、気をつけます(^_^)/
2021年10月17日 21:46
こんばんは。
大事に至っていないことをお祈りいたします。
波によってケガすることもあるのですね。ボードが当たることは考えれても、海底に打ちつけられるとはびっくりです。
コメントへの返答
2021年10月17日 22:11
こんばんは☆KVKさん
ご心配戴きありがとうございます<(_ _)>
ボードが当たることは日常茶飯事ですが、流石に海底に頭を強打することは40年近くやってますが2~3回です。何れにしてもお爺ちゃんらしく控えめに行動しようと思いました(*^^)v笑
2021年10月17日 23:51
こんばんは♪
お久しぶりですฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
大丈夫ですか?💦
サーフィンは波にのまれるとなかなか海中から抜け出せないと聞いたことあります💦
大きな怪我にならなくて良かったですね!
最近もサーファーがサメに襲われたというニュースを読みました(´∀`;)
SCYLLAさんもお気をつけて下さいね( ´・‿・`)
登山もそうですが、誰かお知り合いが一緒に海に入ってくれると万が一の時に助かりますね♪
コメントへの返答
2021年10月18日 19:23
こんばんは☆きょーちゃんさん。
お久しぶりです(^_^)/私は元気過ぎて、緊急事態宣言明けに年甲斐もなく大はしゃぎしちゃってこの有り様です(笑)
波にもまれて抜け出せない事は結構ありますが、海底に叩きつけられたのは久しぶりでした^_^;サメとは未だ遭遇してませんが怖いですね。
仰る通り、日常とは違う大自然と向き合う時は頼れる人と一緒じゃないと危険ですね。この歳になると万が一では無く、千が一、下手すると十が一の可能性になりますからね(T_T)
きょーちゃんさんもこれからの季節は冬山登山になるでしょうから特にお気をつけて、ですね。また素敵なお写真のブログを楽しみしております♪
2021年10月18日 11:29
大磯のことはよくわかりませんが、浅いとこだったんですね、、

私も若かりし頃ワイプアウトからリーフで脚と腕をぶつけ流血、その日はもう海に入る気がすっかり失せました、、
幸いにも頭はぶつけなかったです
今でも腕にはその時の傷が残っていますが、今となっては良い思い出です
命あっての物種、何卒ご自愛くださいませ
コメントへの返答
2021年10月18日 19:34
こんばんは☆volvocoolさん。
大磯は数年前から砂が流れてショアブレイクが多くなったようです。入水した時間は潮が引いていたのと台風のウネリでショアブレイクでは無かったので大丈夫だと思ってました。しかしかなり掘れた波だったため身長より浅かったのかもしれません。
浅いリーフは注意が必要ですね。リーフでの入水はせめて身長以上の深さじゃないと私のレベルでは怖いです^_^;
2021年10月19日 9:53
大惨事にならずに安堵しました(笑)

擦り傷と顎の打身だけなら良しとせねばいけませんね。

お告げの通り日々精進ですね。
見届け人(身元引き受け人)が必要ですよ😁

お大事になさってくださいね。

(^^)/~~~
コメントへの返答
2021年10月19日 16:10
こんにちは☂M'KIN90さん

ご心配戴きありがとうございます。
今のところ頸回りが痛いだけでどうにか助かりました(^^ゞただ日焼けで気付かなかった目の下に青アザが現れて、かみさんにDVを受けたようになってます(笑)

日々お祈りしてもう若くは無いということを自覚して派手な行動は慎むようにします(^_^)/

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー 大陸製ウイングタイプルーフキャリア加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/8313712/note.aspx
何シテル?   07/28 09:12
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation