• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCYLLAのブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

ひとりごと・・・・かみさんの初体験♥

ひとりごと・・・・かみさんの初体験♥とまぁ、こんないきなりのフレーズにすると、自分の脳裏にあるお方が浮かぶのは地球上の生物として正常な機能を持った方々だと思います(笑)

今回はそういう事とは全く以って関係のないかみさんの”初体験”のお話しです。というか私も初体験でした(笑)





先週、暑さで億劫になる洗車をかみさん行きつけのセルフGSに寄って、初めてのドライブスルー洗車なるものをやってきました。どうやるのかさっぱり分からずいきなり突っ込みました♪

どれがいいの?と私にも言われても困るんだけど。取り敢えず洗車とホイール洗浄を選択してみます。


カードで支払い完了


正面の電光掲示板が「停止」の位置までクルマを前に進めます。


しばらくすると洗車機が動き始めます。門型の洗車機が後方へ移動するとクルマが前に進んでいる錯覚になって思わず、ブレーキ踏んでる?と聞いてしまいました(笑)


リアウインドウは貞子の髪の毛のよう(^^ゞ


ドアミラーを畳んでなかったのでブラシが後方から前方へ移動する際に引っ掛けてしまい、あさっての方向へ向いちゃってます^_^;


水滴は殆どブローで無くなってますが、最後の拭き仕上げ用のセットを係の方が持ってきてくれました。




ちょっとドキドキの初ドライブスルー洗車でした。ホイール位置もカメラかセンサーで認識しているようですが、結構ハイテクなのでびっくりしました。

その足で近くの焼肉屋で昼食。なぜかここから自宅までは私の運転です。なぜならかみさんは飲酒運転になってしまいます。下戸の旦那で良かったね(笑)




最近、ちょっとおふざけドラマというか単純に笑えるドラマや映画にはまってます。そのひとつがこれ。


小芝風花主演なんですが、毎回出てくる妖怪が面白い♪レギュラーがぬらりひょんや座敷童、酒呑童子やお岩さん。お岩さんは幽霊っしょ(笑) 先週はこのコロナ禍だからか「アマビエ」が出てきて脚本を急遽追加したのかな。

実は第二話に出てきたのが、お菊さん。番町皿屋敷の幽霊です。お菊さんを演じるのは佐津川愛実で派手なアイドル衣装で賑やかに登場します(笑)
ちなみにお菊さんの現在の名前は井戸端菊で、仕事は在庫管理だそうです(笑)


左は松本まりか演じるお岩さん。


ということで本日は通院がてら、平塚駅前にある「お菊塚」へ参拝してきました。
実話なのかなぁ。。。お菊伝説は「播州皿屋敷」もあって諸説あるようですね。






子供の頃テレビでみた怪談話は「四谷怪談」も恐かったけど、私的には「牡丹灯篭」が最恐だったような。。。。


最後にみんカラネタをひとつ。
スマホホルダーは不必要で充電できればいいと思ってましたが、スマホをナビ変わりに使う場合があるので、収納可能な簡易型の充電機能付きホルダーを購入しました。インテリアの景観を損なわないようにダッシュボードには取り付けたくなかったので取り外し可能なタイプです。


さぁこれから台風の季節、台風9号は九州北部に接近の可能性が出てきたようです。九州北部のみなさん、どうぞ気をつけてください。
更に台風10号ができそうでこれまた最強に発達する可能性があるそうです。

転ばぬ先の杖、起こりうる被害を想定して万全を期しましょう(^_^)/ 私は暴風警報が出た際はクルマを有料の地下駐車場に避難させてます。
Posted at 2020/09/01 18:19:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー 大陸製ウイングタイプルーフキャリア加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/8313712/note.aspx
何シテル?   07/28 09:12
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
678910 1112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation